ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生没年 1601(慶長6)年~1666(寛文6)年

官位 従四位 左近衛権少将・出羽守

徳川家康の次男・結城秀康の三男。松江松平家初代当主。

経歴

庶子だったため、秀康の家臣である朝日重政のもとで養育され、元服した際は養父の重政と異母兄の忠直から偏諱を受ける。

1614(慶長19)年からの大坂の陣では忠直の下で戦い功績をあげ、1616(元和2)年に上総姉ヶ崎1万石を与えられて立藩した。その後越前大野5万石、信濃松本7万石に転封され、1638(寛永15)年に出雲松江18万6千石へに転封となる。

松江藩主の時に隠岐島の後鳥羽天皇稜の修復、出雲大社の造営など全力を尽くした。その功績により、没後240年を経た1907(明治40)年に従三位を追贈された(ちなみに次兄で忠直の跡を継いだ忠昌(正四位下)より上)。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

松平直政
0
編集履歴
松平直政
0
編集履歴