苅田久徳
0
かりたひさのり
神奈川県出身の元プロ野球選手、野球指導者。
1910年1月19日生まれ、2001年8月3日没。神奈川県横浜市出身。
右投げ右打ち。主なポジションは二塁手。
守備職人として名を馳せ、二塁守備の基礎を作ったとも言われる。
旧制本牧中→法政大学出身、東京倶楽部を経て読売ジャイアンツの母体、大日本東京野球俱楽部に入団。
元々は遊撃手だったが、大日本東京野球倶楽部時代のアメリカ遠征で二塁手の方が重要なことに気付く。
1936年に東京セネタースに移籍する際、「二塁手に回して下さい」と要求、チームがそれを受け入れたことで加入した。以後、走攻守3拍子揃った二塁手として活躍、1938年からは監督も務めた(いわゆる、ひとつのプレイングマネージャー)。
東京セネタース改め翼軍が名古屋金鯱軍と対等合併し大洋軍となるも、引き続き監督を(現役選手と平行して)務めたが、1942年のシーズン途中で大和軍に移籍した。この時はただの選手だったが結局ここでも監督を兼任するハメになった。
1943年に現役を引退。
現役引退後はいすゞ自動車に就職、セールスマンとなるも、元プロ野球選手の血が騒いだのか、ここの野球部創設に参加、なんと創部1年目で都市対抗野球に出場してしまった。
そこに目を付けられたのか、1947年に東急フライヤーズに入団、プロ野球に復帰した。その後毎日オリオンズ→近鉄パールスと渡り歩き、1952年に現役を引退した。ただし1952年のシーズンはコーチ同然の扱いだったため、実際に選手として試合に出場したのは1951年のシーズンが最後だった。
1953年から1956年にかけてはパリーグの審判、1957年と1958年には毎日オリオンズのコーチを務めている。
1969年に野球殿堂入りを果たした。
- 彼がプロ入りする前に在籍していた東京倶楽部は、都市対抗野球の開始を睨んで設立されたクラブチームであり、所属選手は皆東京六大学出身かつ“本職”が他にあった(ちなみに苅田はNHK勤務)。後に諸事情により藤倉電線(現在のフジクラ)の野球部に転換、1963年まで活動した。
- 日本プロ野球史上初めて退場処分を喰らうという屈辱を受けた事で悪名高い。クロスプレーのジャッジに「どこに目ぇ付けてるんだ!!」とブチ切れ、審判を突き飛ばしてしまったためである。ちなみにこの頃は「退場!」ではなく「着席!」とコールされたそうである。ただし一説によれば突き飛ばされた審判が「無礼者!!」と反撃したため、その迫力にビビって自分の方から球場から逃げてしまったそうな。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です