ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

福島県出身・在住の女性漫画家。生年月日非公開(8月生まれ)。萌え4コマ誌を中心に連載。自画像は手足の生えたさくらんぼ。

萌え4コマ系漫画家としてはかなりのベテラン。

まんがタイムきらら(芳文社)の創刊メンバーであることや長年芳文社系で多数の作品を連載していることからいわゆる「きらら系作家」として認識されているが、実はデビューは一迅社系で、かつてのPNは「津島亮」。

月姫FateシリーズなどTYPE-MOON系作品や、ファイアーエムブレム聖戦の系譜のアンソロジーを描いていた。

基本的に執筆者の変動の激しいゲームアンソロジー内では、「参加していると安心できる」安定した作品を描ける作家の1人でもあり、それが後に萌え4コマ系に転業しても違和感なく活動できる原点だった。

東日本大震災時自主的に避難し、しばらく執筆活動ができなくなった経験を持つ。

野々原ちきとともにサークル「ずんだもち姉妹」としても活動している。

作風

画風

どちらかというと高頭身で、若干少女漫画風。かなり早い段階でデジタル作画に移行しており、背景にトーンや3Dモデルを多用する。

ネタ

キャラクターの可愛さよりギャグの面白さを優先する傾向がある。

毒舌ネタやブラックジョーク、変態ネタが非常に多く、それを美少女イケメンに好んで言わせる。いわゆる残念な美少女/残念な美人残念なイケメンキャラの4コマにおけるパイオニアとも言える。それどころかお子様すら残念キャラにされる。

お嬢様、UMA、幽霊、カメラ趣味のキャラなどをよく登場させる。

芳文社系の4コマ作品ではハイパーリンクシステムを積極的に用いており、「三者三葉」を中心として同じ都市に住む別々のグループの人物を描いている。複数作品にまたがって登場するキャラクターも多く、特にみおにっき・ゆかにっし・ハッピーとれいるず!に関しては同じ地域を題材としており、事実上3つ合わせて1つの作品と言ってよいものである。また全ての作品がサザエさん時空で、キャラクターがメタ発言することもある。

作品

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

荒井チェリー
5
編集履歴
荒井チェリー
5
編集履歴