概要
ゲームの比較的序盤に登場するダンジョン。南バレンヌの要地であるヴィクトール運河に作られた要塞である。
この要塞がある為、南バレンヌと北ロンギットの行き来が困難となっている。建造したのは七英雄の一人であるボクオーン。何故、この運河要塞を作ったかの理由は明確にされていないが、この運河要塞で皇帝がステップへ行く手段を断っていることを考えると知略に長けるボクオーンらしい判断と言えるかも知れない(北ロンギット伝いもそうだが、ソーモンからの船も出せないため、ステップへ行く手段はかなり限られる)。
この運河要塞は攻略法がいくつかあり、どれを選んだかによってその後の展開に若干の変化がある。このように結構複雑なイベント管理であるため、バグも多い。
ここを攻略すると解体され、ミラマーという町が建つ。
1の場合
まず、運河要塞の門を強行突破する必要があるのだが、この時出現する門というモンスターはHP3000で、常に防御状態(他の行動は一切しない)のため、実質6000のHPであり、直前に倒したクジンシーの倍以上である。そして周囲のガーゴイルとドビー(この時点では結構高位のモンスター)は倒しても復活するという状況の戦闘になる。少なくともクジンシー撃破直後のパーティメンバーであればほぼ100%勝てない。
この門、後述のボスよりも明らかに強い。
その為、この攻略法を取るというのは通常であればまず考えられない。敢えて運河要塞を後で攻略するといったプレイスタイルの時のみであろう。リベンジオブザセブンでは門もエネミー図鑑に追加されるので、図鑑をコンプリートするためには戦う必要がある。
いざ、門を撃破したとしても、内部はモンスターだらけであるため最も難しい割にメリットは無い。
さらに、門は他の町で一泊したりすると復活する。そのため回復してから挑むのも難しい。
余談だが、何度でも戦える門と無限復活する敵を利用して技術点(経験値みたいなもの)を稼ぐことも可能。
2の場合
酒場にいる怪しい男に20000クラウン(実質は10000クラウン)を渡す事で潜入方法を探ってもらうもの。この場合、門を撃破するというステップを飛ばす事は出来るが、要塞内部は1同様敵だらけとなる。
3の場合
アバロンでシティシーフのイベントをクリアしておくことが条件だが、3つの攻略法の中では最も簡単で、キャットから秘密の通路を教えてもらう事が出来る。この通路を通った場合は、要塞内部の殆どのモンスターが出現しない上、ルートに道標が用意されているため、かなり楽。
オリジナル版ではナイフ、リメイク版では猫の落書き(「キャット」だけに)が道標になっている。
井戸の中に案内してもらう前に門を倒すと約束を破棄されてしまい案内してもらえなくなる。案内後なら門を倒しても問題ない。
その上、クリアするとシティシーフを仲間にする事が出来るようになる。1,2の場合はシティシーフが仲間にできないのが最大のデメリットである。
但し、前述のようにアバロンでシティシーフのイベントをクリアしなければならない上、シティシーフの情報が非常に限定的であるため、初見で気付かずにプレイしてしまうケースも少なくない。
その場合2の攻略法をとってしまう事が多いか。
なお、キャットと酒場で合流せず門を突破して攻略してしまうと怒らせてしまうので注意。
またルート3にはデメリットがある。
イベントをクリアすると「イベントポイント」がもらえるのだが、これが字幕イベントクリア時に合計15以上になると年代ジャンプが発生する。
ジェラールでクジンシーを倒した時点でイベントポイントは5。シティシーフを仲間にするためのディープワン撃破で1加算。そして運河要塞クリアで8加算なので合計14となる。
もしもゴブリンの穴など他のイベントをクリアしていると15になってしまうので、ジェラールで冒険が続けられなくなる(キャットもビーバーに世代交代するので連れ回せない)。
ボス
攻略法は3パターンあるのだが、どの方法をとった場合でもボスは変わらない。ボスはボクオーン配下のパイロレクス……もとい、ヴァイカーであるが、大体の場合ヴァイカーよりもパイロレクスの方が脅威であるため、若干トラウマになっている人も居るのでは無いかと思われる。
パイロレクスの脅威
爬虫類系Lv.9。正直ヴァイカーなんて目じゃない強さである。まずこの時点では通常攻撃でさえ200ダメージ程度で即死。火炎などを吐かれた日には全滅さえ有り得る。
更に高目のHPも相俟って序盤に対峙した時にはこいつを倒しきれずに全滅する事が多い。
終盤はザコ敵として登場する事もあって麻痺などが効くため、先に麻痺させてしまえば比較的楽に戦える。ボス(笑)であるヴァイカーなどそれ程強敵では無い。
南バレンヌ地方は他にもゼラチナスマターがトラウマモンスターとして有名である。
リメイク版では
ボスは変わらずにヴァイカーとパイロレクス+リザード。
全体的に敵のHPと攻撃力が上昇(特にHP)しており、オリジナル版と変わらずパイロレクスの攻撃が特に痛い。
…が、リメイクではヴァイカーの存在も無視できない。
というのも自分含めた味方のHPが減る(大体30%以下が目安)と、ひたすら生命の水で回復してくるようになっている。
このためとにかく鬱陶しい上にジリ貧に追い込まれかねない。
オリジナル版同様に麻痺やスタンが有効なことに気づけば楽になる。
ちなみに生命の水で回復してくるのはオリジナル版からなのだが、その前に撃破してしまうことが多いので知らないプレイヤーもいた。
二周目から選べる難易度ベリーハードやロマンシングだとヴァイカーの脅威は恐ろしいものとなる。
まずヴァイカーに攻撃されると即死級のダメージを受ける上に、生命の水で回復までされるのでジリ貧となる。二周目開始かつクジンシー撃破直後のPTでは大苦戦を強いられるだろう。
隠しボスから得られる「連携ダメージ2倍」などのアビリティを上手く運用して押し切ってしまおう。
ロマンシングではかなり難しいので後回しにするのも手。海を渡りたいのなら、宝石鉱山クリア⇒ダンターグ撃破(敗北しても良い)⇒トバから船に乗ってマーメイド⇒魔女のほこらで買い物をする⇒メルー砂漠と移動が出来る。魔女のほこらに行くだけなら民家の女性から話を聞けばいいので人魚イベントをする必要はない。
BGM
このダンジョンのBGMでもある運河要塞はロマサガ2の音楽の中でも名曲として数えられる。実はゲーム内ではこの運河要塞の他に地上戦艦でも聞く事が出来るが、どちらもクリアすると入れない場所であるため聞ける機会は限られている、要注意。
バグ
最初に、イベント管理が複雑と書いた通り、バグが多く発見されている。これについて詳しく記述はしないが、アバロン宮殿等のページで詳しく解説されているので興味がある方は見て頂きたい。