金子光伸(俳優)
0
かねこみつのぶ
金子光伸 (1957年 - 1997年)は、日本の元子役。
金子光伸は日本の元俳優・元子役。1957年9月25日生まれ、東京都出身。
1960年代後半のTVドラマで活躍していた。代表作は実写版『ジャイアントロボ』の草間大作役で、一世を風靡する活躍を残した。
1969年に芸能界引退後、旅行代理店に就職した。
引退は親の意向であり本人はまだ俳優として活動を続けたかったそうで、『仮面ライダー』でも主演候補に選ばれていた。
さらには1982年に雑誌連載されていた『仮面ライダーZX』で、本人からの希望を受けて平山亨プロデューサーが村雨良役のオファーを出したが、ようやく定職に就いたところを安堵していた父親から反対されて断られてしまったとされる。
その後は実業家へ転身。1987年に当時29歳で「オールナイトフジ」にゲスト出演した。
1992年に京本政樹主演のVシネマ『髑髏戦士ザ・スカルソルジャー / 復讐の美学』で『悪魔くん』で共演した潮健志と共にワンカットのみながらゲスト出演している。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です