1970年後半から80年代のロボットアニメ、SFアニメを中心に活躍したアニメーター。
ダイナミックなアクションが持ち味で、特に爆発シーンの描写は「爆発の金田」と呼ばれるほど定評があった。
また、「金田光り」、「金田パース」など、独特のスタイルを確立し、後のアニメーターや作品に多大な影響を与えた。後、その手法をスクウェア・エニックスにてゲームへ移植、試行錯誤の後成功と思われる物ができたころの2009年7月21日、心筋梗塞で死亡。享年57歳であった。
金田が敬愛する宮崎駿は金田の腕を起用し、風の谷のナウシカで採用したほか、ジブリの作品で、原画を担当させ『天空の城ラピュタ』での、親方とドーラ一家がケンカするシーン、竜の巣のシーンを描かせるうえ「原画頭(げんががしら)」という金田のセクションを置く。しかし金田の参加した「ナウシカ」の爆発シーンは「金田伊功の描いた宮崎爆発」であって金田爆発ではないなど、金田色は極力消されている。
島本和彦の漫画、『アオイホノオ』では、サイボーグ009のオープニング等金田の演出に関する解説が、かなり展開したり、サークルで大学生の言う「金田さんがうる星やつらに参加したら受けるわー」に激昂した主人公が、その人へ掴みかかるなどのシーンがある。