概要
通常召喚は出来ず、自分フィールド上の永続魔法3枚を墓地に送って特殊召喚する。
OCG版
特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの表側表示の永続魔法カード3枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。相手に1000ダメージを与える。
アニメ版
効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の魔法カード3枚を
墓地に送ることで特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
罠の効果を受け付けず、魔法・効果モンスターの効果は
発動ターンのみ有効となる。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
守備表示のこのカードが破壊されたターン、
コントローラーの受けるダメージは0になる。
この効果は発動ターンのみ有効とする。
解説
作中では3回登場している。
1回目のみ魔法・罠・効果モンスターの効果に耐性を持っており、守備表示で戦闘破壊されたターンのみ、プレイヤーへのバーン効果を0にする効果を持っていた。
効果に関連性はないが、三幻神の一体であるラーの翼神竜をモチーフにしたカードだと思われる。
召喚条件は厳しいが、相手モンスターを戦闘破壊した時、相手に1000ポイントのダメージを与える効果を持つ。
4000という高い攻撃力も持つため、効果の発動自体は簡単である。
さらにOCGでは、表側守備表示の時に攻撃対象をこのカードに誘導する効果も持ち、守備力4000という数値によりこのカード自体が戦闘破壊されづらいため、他のモンスターを戦闘破壊から守る事ができる。
ただし、効果への耐性は一切持ち合わせてないため、苦労して特殊召喚したにもかかわらずすぐに除去されてしまう事も多い。ダメージを与える効果も戦闘を行わなければいけないため、伏せカードへの警戒は怠らない方が良い。
召喚条件となる永続魔法は、平和の使者やレベル制限B地区などの優秀なロックカードが多いため、それらのカードで守りつつ体制を整えていくのも良い。
また、破壊された時に永続魔法扱いにできる宝玉獣とは抜群の相性であり、フィニッシャーとして投入するのも悪くない。
ゲーム『WCS2011』ではラモンがこのカードを主軸とした宝玉獣デッキを使用する。
名前が似ているからだろうか?
サポートカードの失楽の霹靂が非常に強力なので三幻魔ビートの主力として扱える。