ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

青春

概要

正題は『青い春 松本大洋短編集』。1999年2月1日にBIG SPIRITS COMICS SPECIALレーベルで小学館より刊行された。

7本の短編が集められた短編集で、全3回からなる『リボルバー』を除き読み切り作品。また、内容はいずれも不良学童を扱ったヤンキー漫画である。

収録作品

  • しあわせなら手をたたこう
  • リボルバー (原作:狩撫麻礼/全3回)
  • 夏でポン!
  • 鈴木さん
  • ピース
  • ファミリーレストランは僕らのパラダイスなのさ!
  • だみだこりゃ

映像化

映像化作品としては、『しあわせなら手をたたこう』を主な原作とした映画『青い春』と(下記参照)、『リボルバー』を原作としたオリジナルビデオ『リボルバー 青い春』がある。

映画『青い春』

2002年、豊田利晃監督で映画化。

『しあわせなら手をたたこう』をメインに、『夏でポン!』『鈴木さん』『ピース』の要素を混ぜ込み、群像劇とした。

あらすじ

舞台はヤンキーばかりが集まる、いわゆる底辺男子校

その朝日高校では《ベランダゲーム》と呼ばれるチキンレースが行われていた。屋上から身を乗り出し、重力に身を任せながら何度拍手を打てるかの度胸試し。一番の記録を出した新三年生がその年の番長になるのが生徒間の慣わしだったが、新記録を出した九條は興味を示さない。校内の秩序が荒れていく中、九條の幼馴染でナンバー2の青木は苛立ちを募らせる。

キャスト

九條 - 松田龍平

青木 - 新井浩文

雪男 - 高岡蒼佑

木村 - 大柴裕介

大田 - 山崎裕太

吉村 - 忍成修吾

江上 - コンマニセンチ・竹永善隆

オバケ - EITA

野球部の1年 - 塚本高史

レオ - 山中零

タロウ - 鈴木圭

セブン - 三浦アキフミ

鈴木 - 鬼丸

他校の番長 - 渋川清彦

水口 - KENTA

花田先生 - マメ山田

さぼーる(おばちゃん) - 小泉今日子

シンナー中毒の学生 - ピース・又吉直樹

馬場 - コンマニセンチ・堀内貴司

お礼参りする学生 - 佐久間一行

スタッフ

監督・脚本 - 豊田利晃

原作 - 松本大洋

プロデューサー - 宮崎大 / 小林智浩

エンディングテーマ - THEE MICHELLE GUN ELEPHANT『ドロップ』

音楽監督 - 上田ケンジ

撮影 - 笠松則通

編集 - 日下部元孝

メイキング - 川野浩司

データ

公開 - 2002年6月29日

上映時間 - 83分

製作国 - 日本

言語 - 日本語

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 夏五 短歌 青い舌

    ※SSですが次回に続きます、夏→五、相聞歌。 夏にせがんで祭りにやって来た五。 屋台のかき氷を頬張っていると舌が真っ青に。 嬉しくて夏にぺろりと見せると、一拍置いて夏の顔が近づく。 触れた唇と侵入する舌の熱さに眩暈がする。 砕ける腰を支えられ、グッと引き寄せさらに深く舌が潜ってくる。 夏の腕の中で溶けた氷みたいになっていく五。
  • 触れたいなら好きと言って

    九條と雪男くんが喧嘩をする話。青木くんも出てきます。
  • 未来

    青木の髪の話。時系列は2年生とか。 雪男くんが会話の中で出てきます。 九條が青木の髪を切る場面が本当に好きで。 髪が伸びる度に切ってたらいいなと思います。
  • 秘めごと

    九條が女装して青木が戸惑ってしまう話。 九條が番長になる前くらいの時期で、若干最後の方に九條←木村要素あります。 九條の中の人のあだ名ネタから思いつきました。 趣味丸出しの女装ネタなので苦手な人は避けてください。
  • 夏五録

    五条先生の初恋

    別垢のフォロワーさんの五伏小説を読み終えた後 五条先生の初恋は、やっぱり夏油傑だよな! って思ってしまい気がついたら書いてました。 そんな思いつき?で書いてしまったので お目汚し失礼致しますm(_ _)m でも五条先生の可愛い初恋バナシになってますので 良かったら読んでやって下さいませ〜!
  • 夏五 短歌 手を繋ぎたい

    人前では手を繋げない五のために、昼間は手を繋がない夏。 本当はどこでだって、誰の前でだって手を繋げるけど、そこはグッと我慢してる。 やがて日が沈み暗くなると、やっとふたりは手を繋ぐ事ができる。短い夜に。
  • 夏五 短歌 情熱の火は青い

    夏←五 今も行動の指針が夏な五の歌。 いくら強くてもその力の使い方を間違えたら何にもならない。 きっと五は夏に出逢って恋をして隅々までインストールしなければ怪物になっていた。 五をつくったのは夏、いつだって心の中で「お前ならどうする?」って問いかける。
  • 成り代わったので役目を終えたら 

    成り代わったので役目を終えたら 十一

    「なんか決勝だ」 惜しいところで終わると言ったな。あれはウソ…というより予定を変更してお届けします。頑張った。 戦闘描写書けないし、さらっと終わるかなって思ったら何故かたくさん書いてた。すげぇ。試合だけでここまでいくか普通。 今回の結果はシリーズを始める前から決めてたものです。これだけは譲れません。このシリーズは無双話ではないのでね。全ては先生安泰のためのシリーズなので。 2024/6/20 デイリーランキング3位      女性に人気ランキング1位      男性に人気ランキング50位 2024/6/21 デイリーランキング1位      女性に人気ランキング3位 ありがとうございます!!
    23,222文字pixiv小説作品
  • ナイフを捨てた日

    青い春//九條とオバケ。何て言うか、あの人たちが初共演(多分)した映画かと思うと意味もなく感動した。
  • メイドなんて聞いてない!

    雪男くんと九條の「初めての学園祭」の話。 時系列は高校2年生ぐらい。付き合っていて、周りも知っている関係。 雪男くんが健全な男子高校生してます。 とにかくラブコメ、、山場もオチも無いですが、なぜかぬるい濡場はあります。 2人、青木ちゃんと木村くん、太田くんが同じクラスの設定。 相互さんから頂いたお題で書かせて頂きました!超可愛いお題ありがとうございます!
  • 茜さす夢うつつ

    青い春は青い春故にこんなこともあろうかな、と思って書きました。 五夏のつもりで書いたけど書いてるうちにどっちでもよくなってきた。
  • 火曜日、君とふたり。

    雪男くんと九條が恋仲になるまでをゆっくり切り取った話。 期間は1年生の終わりから2年生の9月まで。 雪男くんの族と先輩は妄想。 雪男くんが九條に甘くて優しいです。 九條が、木村くんや青木ちゃんから 「人格に問題がある」「九條より性格が良いはレベルが低い」など言われてる場面から、 もしも雪男くんへの興味が歪んだ理由だったらどうだろうと長々書きました……… お題 診断メーカーさま https://shindanmaker.com/375517 https://shindanmaker.com/392860
    11,318文字pixiv小説作品
  • 好きな子の前では

    九條くんに片想いしてる雪男くんとおばちゃんの話。 さぼーるで、雪男くんたちが入学したころから、ずっと支えてきてたら良いなと思います。
  • 「青い春」

    高校生の青春。 初小話です!
  • 夏五 短歌 打ち上げ花火

    暗殺事件から一年、久しぶりに二人で任務に当たった夏五。 特級呪霊を祓った五は空中に浮遊している。それを地面から見上げる夏。 タイミングよく五の背後にはどこぞの花火大会の尺玉がパッとひらく。 強くなることに真っ直ぐでなんの迷いもなくその高みに駆け上がっていく五が打ち上げ花火と重なる。 夏は自分にも、自分の教えを守る五にも疑問を持ちながら生きている。 五の存在をこれほど遠くに感じたことはない。そんな夏の夜の短歌。
  • 夏五 短歌 春も夏もともに

    夏のむき出しのうなじが日に焼けて、吹き出す汗が玉の様に光る、そんなある日。 夏に寄りかかった五は、彼の身長が伸びていることに気づく。 春が過ぎ、夏が巡ってお互いをどんどん知って。 大好きな夏とともに過ごしている事が身に沁みて嬉しくなる五。 春も夏も秋も冬も、何度だって一緒に過ごして、二人で大人になっていきたい。
  • 青い青い(前編)

    青木ちゃんが思うこと。
  • 春は遠く

    青木と九條の日常の目撃録です。 小話が何個かあります。カプ要素は全然ないです。
  • 夏五 短歌 特別な出逢い

    ※夏⇄五 両片想い短歌♡ ふたりにとってこの恋は特別だ。 初恋だからとか男同士だったからではない。 出逢った瞬間から胸の奥で警笛が鳴るような、突然の嵐に飲み込まれるような、そんな感覚の恋だった。 一生に何度もあるものではない、自分の全てを出し尽くす、そんな特別をふたりで分かち合った。
  • リグレット

    本編の青木ちゃんと九條をなぞっています。 2年生の3月から。 九條が恋とも愛とも言い難い気持ちを抱いていると良いなと思います…… 某バンドの曲から一部内容を頂戴しました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

青い春
0
編集履歴
青い春
0
編集履歴