「こんにちは、見知らぬ人」
概要
2020年4月29日に実装されたイベント。
イベントPVの雰囲気やオペレーターの水着コーデを多数実装するなど他のゲームで言う「夏イベ」に相当するものだが、運営のスケジュールの都合(中国版が先行し、他の国が後に続いている為)で「季節を先どる」というスタンスで紹介されている。
ちなみに翌年1月には真冬であるにもかかわらず「ライト版」としてイベントが復刻されており、見事に季節外れに真夏を楽しむイベントになってしまったが、Yostarではよくあること。
アークナイツのイベントは暗い雰囲気の内容が多いが、珍しくこのイベントは全体的に明るい雰囲気で進行する。
システム
まずイベントを開始する前には3組のアーティストからどれか一つを選ばなければならない。
どれを選んでもゲームの進行に大きな変更はないが、イベントのトップ画面のBGMが変わったり、一部の家具報酬が変化する。
イベント用に用意された特設ステージを攻略しながらアイテム「黒曜石」と「フェスチケット」を集めていく。
黒曜石はポイント報酬に該当するもので、一定数集めるとポイントに応じた報酬がもらえる。
「フェスチケット」はOF-FXという特別ステージをプレイする為に必要な消費アイテムで、このステージをクリアすると「ガチャコイン」が入手でき、イベントのトップ画面にあるアイテムガチャを回すことができる。
ガチャは目玉アイテムを入手すると次のガチャセットに進めるようになり、進行に応じて『フェスタイムライン』というオペレーター達がアーティストについて語り合うSNSを閲覧できるようになる。
主な登場人物
名前 | セイロン |
---|---|
CV | 荒川美穂 |
種族 | リーベリ |
イラスト |
名前 | シュヴァルツ |
---|---|
CV | 伊藤静 |
種族 | フェリーン |
イラスト |
セイロンを溺愛しているが…
名前 | ヘラグ |
---|---|
CV | 速水奨 |
種族 | リーベリ |
イラスト |
名前 | スカイフレア |
---|---|
CV | 植田佳奈 |
種族 | フェリーン |
イラスト |
シエスタにある火山の実地調査を行っている。
名前 | プロヴァンス |
---|---|
CV | 影山灯 |
種族 | ループス |
イラスト |
スカイフレアと共に火山の調査をしている。
名前 | グム |
---|---|
CV | 高森奈津美 |
種族 | ウルサス |
イラスト |
名前 | ヴィグナ |
---|---|
CV | 下田麻美 |
種族 | サルカズ |
イラスト |
名前 | イフリータ |
---|---|
CV | 花守ゆみり |
種族 | サルカズ |
イラスト |
海でバーベキューをしている。踊る。
名前 | 観光客の女性C |
---|---|
イラスト |
モブとは思えない存在感だが…
ヘルマン
シエスタの市長でセイロンの父。
クローニン
シエスタ市長の秘書で天災トランスポーター。
名前 | ソーンズ |
---|---|
CV | 石川界人 |
種族 | エーギル |
イラスト |
「ライト版」の追加シナリオで登場する。
黒曜石祭に出演したアーティスト
アライブ・アンティル・サンセット
通称AUS。
トップクラスの人気を誇るヘビメタバンド。
ベースのAltyを始め、メンバーには謎が多い。
D.D.D
正式名称は「Destructive Dragon Demon(悪魔破壊竜)」
頭にかぶり物を被った正体不明のDJ。
実はロドスの意外な人物と親しい。
エンペラー
CV:津田健次郎(特別アニメ版)
どう見てもペンギンにしか見えないクルビアの大御所ラッパー。
彼が経営している企業があのペンギン急便である。
関連イラスト
関連タグ
騎兵と狩人(前々回)→戦地の逸話(前回)
→喧騒の掟(次回)→危機契約(次次回)
アークナイツ
帰還!密林の長…一応翌年の夏イベントなのだが、中国版との実装スケジュールのズレでこちらも真冬に始まった。