効果
頂竜連結バジュエン・ザ・ローラ |
SR 光/闇/火文明 コスト7 |
クリーチャー:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/デーモン・コマンド 12500 |
EXライフ |
スピードアタッカー |
T・ブレイカー |
このクリーチャーが出た時、相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。 |
相手のターン中、このクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手のマナゾーンのカードをすべてタップする。次の相手のターンのはじめに、それらのカードはアンタップしない。 |
概要
『レジェンドスーパーデッキ「禁王創来」』にて登場した新規ディスペクターの1枚。
登場時に相手のパワー3000以下のクリーチャーの殲滅と、変則的なマナロックが特徴。
第1効果はミラクル・バーストショットと同様。
このクリーチャーは光のデーモン・コマンドかつ、光のドラゴンである為、クリスティ・ゲートやドラゴンズ・サインから呼び出せる為、見た目よりも手軽に除去を打てる場合もある。
3000以下だと大抵のシステムクリーチャーは焼け、出せば即座に攻撃できる為、一気に高火力で攻める事も可能。
第2効果は相手のマナロック。
メガ・マナロック・ドラゴンの効果を見ても十分に厄介であり、EXライフを剥がすと次のターンに何もできなくなるリスクを相手にチラつかせられる。
しかしこの効果、適用されるのは相手ターン限定であり、自分ターンに攻める時に除去を打たれると無駄になる。
この欠点からかなり使いにくい印象を持たれがちだが、逆に言えば、相手ターン中に出てこられると非常にウザい。
前述のトリガー呪文で出す事もできるが、特に相性が良いのはナウ・オア・ネバーと灰燼と天門の儀式。
前者は手札からこのクリーチャーを出しつつ、手札に戻す処理をEXライフで無効化すれば、登場時の破壊とマナロックを即座に打てる。
そして後者は墓地からこのクリーチャーを出せ、EXライフ消費後に再利用したり、ブロッカー付与と強制バトルで高い防御力を発揮する。
後に登場したバンキシーの魔盤とは、狙ってデザインされたと思える程シナジーが強く、ランダムとは言えこのカードをデッキから踏み倒し、その上で相手ターン開始時に手札に戻すデメリットにより、相手のマナ全てをタップ可能。
このコンボがヤバい点は、マナロックが継続するのは次の相手ターン開始時までなので、実質2ターンもの間マナを封殺できる。
背景ストーリー
『鬼の歴史』に現れた、「鬼レクスターズの元になったクリーチャー+龍の歴史or鬼の歴史にも登場しなかったクリーチャー」で構成されたディスペクターの1体。
特にこのバジュエン・ザ・ローラは、クロニクルデッキの歴史から切り取ったクリーチャーを素材とするディスペクターの1体でもある。
これらのディスペクターは鬼の歴史でのみ登場し、レクスターズも鬼側のみ、とされているが、バジュラのレクスターズは龍の歴史側にも登場しており、それだけバジュラの存在が凄い、という証明にもなっている。
余談
超竜バジュラと「終焉」の頂オーエン・ザ・ロードの『連結』ディスペクター。
オーエン・ザ・ロードの上半身がバジュラに置き換わっている。
バジュラの攻撃時のランデス効果が調整され、オーエン・ザ・ロードの効果は見る影も無い。
関連タグ
魔帝連結ガイゼキアール:イラストの構図やクリーチャーの構造が酷似している。