概要
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通四丁目にあるJR西日本神戸線の駅。駅番号はJR-A68。
普通電車と電車線走行の快速電車が停車し、新快速と列車線走行の快速(平日朝上りのみ)は通過する。
1888年(明治21年)11月1日、開業。
駅構造
島式2面4線の地上駅。
電車線のみにホームが存在し、列車線(5・6番線)は通過線になっている。
緩行線経由の快速電車も停車する為、有効長は250m(12両分)と長い。
乗り場 | 路線 | 方向 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1・2 | JR神戸線 | 下り | 西明石・加古川・姫路方面 | |
3・4 | JR神戸線 | 上り | 三ノ宮・尼崎・大阪・京都・京橋方面 | 一部、2番乗り場。 |
利用状況
- 2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は11,969人である(兵庫県統計書より)。
利用状況比較表
年度 | 乗車人員 | 乗降人員 |
---|---|---|
2008年(平成20年)度 | 12,490人 | 24,981人 |
2009年(平成21年)度 | 12,329人 | 24,658人 |
2010年(平成22年)度 | 12,288人 | 24,575人 |
2011年(平成23年)度 | 12,384人 | 24,767人 |
2012年(平成24年)度 | 12,405人 | 24,811人 |
2013年(平成25年)度 | 12,674人 | 25,348人 |
2014年(平成26年)度 | 12,349人 | 24,698人 |
2015年(平成27年)度 | 12,388人 | 24,776人 |
2016年(平成28年)度 | 12,122人 | 24,244人 |
2017年(平成29年)度 | 12,105人 | 24,210人 |
2018年(平成30年)度 | 11,969人 | 23,938人 |