ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

飛空船(ナイツマ)

れびてーとしっぷ

小説「ナイツ&マジック」に登場する航空戦力の総称。「飛空船」と書いて「レビテートシップ」と読む。本項では派生した兵器「飛竜戦艦」も記載する。
目次 [非表示]

概要編集


・注意!

この内容には「ナイツ&マジック」本編のネタバレを盛大に含みます!

本編をまだ読んでない方はブラウザバックを推奨致します!








オラシオ・コジャーソが一族の秘術である純エーテル作用論を応用して作り上げた世界初の本格的な航空戦力。大西域戦争(ウエスタン・グランドストーム)にてジャロウデク王国が実戦投入した。

「源素浮揚器(エーテリックレビテータ)」によって高濃度のエーテルを生成し、そこに発生する浮揚力場(レビテートフィールド)により浮遊する。

飛空船の登場によってジャロウデク王国は圧倒的とも言える制空権を獲得、加えてフレメヴィーラ王国から強奪した新型幻晶騎士の試作機により大幅な戦力強化によって野心が増大し、周辺諸国に宣戦布告し、侵略戦争を開始する。

大西域戦争の最大の発端となった存在と言える。


当初は飛空船自体が戦闘に参加するケースは少なく、幻晶騎士(シルエットナイト)の空輸や空挺降下に使用されているのみだったが、エルネスティ・エチェバルリアが対空装備「魔導飛槍(ミッシレジャベリン)」を開発した事で火力の強化や推進機関の変更などの進化が促された。

これにより制空権による優位性が失われ、ジャロウデクの快進撃は完全に途切れ、その後の敗戦へと繋がっていった。


大西域戦争でのジャロウデクの敗戦に伴い、各国に基礎技術が伝わり、「大航空時代」の幕開けとなる。


主な飛空船編集

ジャロウデク王国所属編集

  • 飛空船(レビテートシップ)

※ここでは実戦投入初期の従来型の飛空船を扱う。

船を逆さにしたような形状を持ち、船首に騎士像(フィギュアヘッド)と呼ばれる上半身だけの幻晶騎士が備わっている最初期の飛空船。推進力は騎士像の両腕に搭載した起風装置(ブローエンジン)で帆に風を送る事で得ている。

あくまで輸送用であり、攻撃手段はせいぜい石や火炎弾を投下する程度。


  • 強襲揚陸船(ランディングシップ)

装甲等を強化し、幻晶騎士の投入に特化したタイプ。鹵獲前のストールセイガーもこれに入る。


  • ストールセイガー

ジャロウデク王国軍旗艦。Web版のみ登場。エルたちに鹵獲・改修され銀鳳騎士団で運用された。Web版では後にイズモに改修される。


  • 剣角の鞘(ソードホーン)号

浮遊大陸騒乱編に登場した新型船。船体から剣を突き出したような形状で、高速移動型。ジャロウデクの精鋭部隊「剣角隊」が(本国の収入の足しとして)浮遊大陸に進出した各国の支配地から源素晶石(エーテライト)を強奪するために運用されている。

新型船と精鋭部隊を強盗まがいの「出稼ぎ」に運用していることから、敗戦後のジャロウデクがいかに貧困にあえいでいるかが窺える。


  • 渡し舟

剣角隊が強奪した源素晶石をジャロウデク本国に送るための輸送船。


フレメヴィーラ王国所属編集

  • 対空衝角艦(ジルバヴェール)

鹵獲した飛空船を銀鳳騎士団が改装したもの。書籍版で上記のストールセイガーの代わりに登場。

艦首装甲の強化と衝角、魔導飛愴を大量に打ち出す内蔵式多連装投鎗器(ベスピアリ)の搭載、推進機関の魔導噴流推進器(マギウスジェットスラスタ)への換装等が行われている。

動力はツェンドリンブル二機に搭載された魔力転換炉で賄われているが、代替としてイカルガを動力源にする事も出来る。

ジャロウデクの飛空船とは異なり艦橋から船内の各機関を遠隔操作する事が出来るため、操艦に必要な要員の削減につながっている。

外伝「SideStories」の3話で、イズモのベースにしたため現存していないことが明かされた。


  • イズモ

大西域戦争後、エルが前世の空母をモデルとして開発した飛翼母船(ウィングキャリアー)。船長は「親方」ことダーヴィド・ヘプケン

従来の飛空船や急造品の対空衝角艦とは違い、当所から空戦仕様機の運用や空中戦を前提としており、空戦仕様機(ウィンジーネスタイル)を一個中隊(10機)まで搭載できる。緊急加速用の魔導噴流推進器を装備しており、複数搭載している法撃戦仕様機により、戦闘能力も高い。


クシェペルカ王国所属編集

  • 黄金の鬣(ゴールデンメイン)号

浮遊大陸周辺の嵐を突破することのできる快速飛空船。剣のように鋭い形状をしている。エムリスが浮遊大陸への探検のためにクシェペルカから無断拝借した。内蔵式多連装投鎗器や魔導噴流推進器を装備しており、攻撃力と機動性が高い。


  • 銀の鯨(ジルバヴェール)二世号

浮遊大陸編でエル達が使用する飛空船。初代ジルバヴェール同様に内蔵式多連装投鎗器や魔導噴流推進器を装備している。黄金の鬣の姉妹艦。

Web版では初代ジルバヴェールが登場していないため、「銀の鯨(ジルバヴェール)号」と表記されている。

※クシェペルカ製だが実際に運用しているのはエル達であり、本編では所属が明記されていないが、ここではクシェペルカ所属とする。


孤独なる十一(イレブンフラッグス)所属編集

  • 輸送型飛空船(カーゴシップ)

その名の通りの輸送用(同様の船はフレメヴィーラ等でも使用している)。孤独なる十一では後述の快速艇の搭載、運用にも使用している。


  • 重装甲船(アーマードシップ)

戦闘用飛空船。輸送型に比べ大型かつ重装甲だが、機動性で劣る。


  • 快速艇(カッターシップ)

幻晶騎士より一回り大きい程度の小型高速飛空船。ただし、魔導噴流推進器は装備していないため、剣角の鞘や銀の鯨二世には速力で劣る。


パーヴェルツィーク王国所属編集

  • 輝ける勝利(グランツェンダージーク)号

パーヴェルツィークの旗艦。


飛竜戦艦(ヴィーヴィル)編集

戦闘力と機動力を持つ航空戦力として建造された完全戦闘用飛空船

劇中には二隻が存在する。

ジャロウデクの飛竜



関連タグ編集

ナイツ&マジック

飛空船 飛行戦艦

関連記事

親記事

ナイツ&マジック ないつあんどまじっく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1018

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました