ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

平安時代後期〜鎌倉時代前期に活躍した歌人・随筆家。通称、菊大夫。

とにかく不遇の人生で知られる。京都下賀茂神社禰宜の家に生まれる。貴族の位を7歳で貰う異例の出世。しかし18歳で父が死に、祖父母宅で30歳になるまでニートを続け、追い出される。歌の名手だったので後鳥羽院に気に入られ、出世のチャンスを窺うが、自分の理想に沿うものではなかった(祖父母が後鳥羽院へ激しい反対を出して要職につけなかった)。

社司慣れず(世渡り下手で)、失意のうちに出家し、京都郊外の日野に「方丈庵」を建て、そこで生涯暮らした。


代表作に「方丈記」「発心集」「無名抄」などがある。


逸話編集

  • 平家物語の一部は、文の特徴から鴨長明が記したとされる。
  • 鴨長明の作った方丈庵は長明こだわりのハウスであり、これに憧れた人がクラウドファンディングで方丈庵をもとにしたトラックハウスを作っていた。

関連作品編集

  • 日本人なら知っておきたい日本文学:蛇蔵&海野凪子

関連タグ編集

随筆 不遇

関連記事

親記事

歌人 かじん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 42738

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました