黒夜海鳥
くろよるうみどり
「……世の中の全ての人間が、仲良しこよしになりてェとか思ってンじゃねェぞ」
CV:春野杏
学園都市の暗部『新入生』の一人。
ロックシンガーのようなパンクな格好をした少女。年齢は12歳。
常にイルカのビニール人形を持ち歩いている。
絹旗と同じく『暗闇の五月計画』の被験者であり、
浜面を脅したり、能力を使ったりするときなどは一方通行と同じく小さい母音と『ン』がカタカナになる。
初登場時は一方通行や浜面仕上相手に強力な能力を振るい、フレメアを攫った後に残虐に殺そうとするなど、相当な悪役だった。
一方通行と浜面に加えて、駆けつけた上条当麻によって打ちのめされた後は、番外個体のイタズラのメインターゲットとなり、一転、かわいそうな悪役になっている。(詳しくは後述)
能力はレベル4の『窒素爆槍(ボンバーランス)』。
絹旗と同じく窒素を操る能力だが、
全身に纏う彼女と違い、掌から槍状の窒素を打ち出すことができる。
槍の大きさは3mほど。
その威力は強力で、触れただけで鋼鉄の壁を切断することができる。
そしてさらに凶悪なのは能力だけではなく、彼女自身が『サイボーグ化』されているということ。
正確には自ら望んでしたらしいので、されたではなく『した』かもしれない。
通常、人の手は二つしかないので、この能力で撃ち出せる窒素の槍も同時で二つしかないということになるが、外付けで『腕』を追加することによって、大量に槍を撃ちだせるようになる。
『腕』はイルカ人形の中に格納されており、必要に応じて海鳥の脇腹に接続される。
後にこの『腕』は木原相似の作ったものを奪ったものだという可能性が浮上した。
ただし、一方通行たちに敗れてからは『腕』は全て没収されてしまったため、現状彼女はかなり弱体化している。
それでも戦力としては十分すぎるのだが。
そしてこんなことになった
前述のように彼女自身が自らをサイボーグ化させたのはパワーアップが目的だった。
しかし、上条当麻に敗れた後、風呂場で上条に外付けのパーツに『ネコミミ』があるという事実を知られてしまい、こんなことになった。ネコミミはあくまで繊細な音を聞き取るために作られたパーツで、決してやましい意味で作られた訳ではない。
サイボーグ化した上にネコミミがアタッチメントのパーツとして存在したことをネタにした番外個体に『クロにゃん』などと呼ばれて(悪い意味で)可愛がられるように。
最終的に番外個体の弄り方が度を越したせいで泣き出してしまったりと、現状あまりいい扱いを受けていないかわいそうな悪役になっている。
・・・ある意味ではパワーアップと言える。
しかし、ベクトル違いで「強くなる」ではなく「かわいくなった」。
いや、この場合、「かわいそうになった」というべきか。
どっち?
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 未完シリーズ
一方通行「強くてニューゲームだとォ?」
一方通行さんが並行世界の過去へ移動し、絶対能力進化計画を止めたりなんやかんやしたりするお話です。 なんやかんやと言うだけあり、見切り発車で書いたもので話の流れも滅茶苦茶でキャラ崩壊も多めです。 ネタの提供や、何かしらの刺激になれば嬉しいです。51,914文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式牛スジ煮込み
時間こそかかるけれどもこれも簡単な料理だと思います。一緒に煮込むのは煮込んでもに崩れしないものを。最初に沸騰したお湯に入れて20分かそこいらアクを取って、そのあとは保温状態で放っておけばいいだけ。ただ保温状態で完全に火が通るかというとなかなか難しいので追加して加熱してやる必要も。8,345文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式スタ丼
どう考えてもダイエットに厳しく腹の脂肪に優しいメニューです。しかしニクヅキにウマイと書いて「脂」。脳みそにガツンとくるこれはなかなかやめられない。5,244文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式イワシ料理3品
紫式部はイワシが好きだったとか。でも京都の街中まで当時の運搬能力で傷みやすいいわしを運べたんでしょうか。紫式部は本名がわかりませんが娘の本名はわかっています。大弐三位、藤原賢子という名前が。天皇に使えた女房だから名前が残ってるんですよね。どちらがメジャーだとかいうのは圧倒的に母親なんでしょうが。11,753文字pixiv小説作品 - とある 短編まとめ
黒夜さんのクリスマス
たまには季節に合ったものを。と言う感じで24日の空いてる時間をフルで使ってやっつけ。ホントならねーちんとか姫神さんとか他のヒロインも書ければよかったなぁ。山無し落ち無し意味無しですので、内容はある様で無い様な感じです。※やっつけクオリティなので期待はかなり禁物(´Д`)アンケートにご協力頂ければ幸いです。5,228文字pixiv小説作品 - ミックス×ミックス
腐り目の風紀委員×よう実クロスオーバー リメイクその2の20
もう自分が満足いく評価じゃないならやめちゃおうかな…… 最近頭がブルーになるな……気をつけよう6,400文字pixiv小説作品 - 鈴科百合子の学校生活
鈴科百合子の学校生活 卒業後!⑥
窒素姉妹と保護者一方通行さんのSS見て、ひええ可愛い、となった結果のお話。 上百合くっついてすぐ後ぐらいの時期です。 上条さんあんま出ない、上百合詐欺。 絹旗ちゃんも黒夜ちゃんも初書きだから、口調がほぼ手探り。 黒夜ちゃんは好きだけど、頭の中がこんがらがって、黒海とか黒鳥とか名前がごっちゃになりがち。間違ってたらすいません。20,483文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式ペットボトルドリンク(酒)
酒の飲み方も色々とか。焼酎でちょろっとだしましたけど、カクテルでもいろいろありますよね。ソルティードックとか普通にありますけどグレープフルーツで淵を拭ってから塩をつけるとか、どうやって思いついたんでしょう?4,701文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式麺類アラカルト
一人でお昼を済ませるときにとても助かるのが麺類 うどんそばパスタと ご飯は炊飯器にたいてあればいいですがそうでないと4,50分かかりますからね7,406文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式野菜&チキンカレー
カレーというのはいろいろすごい料理でして。元がインドの香辛料たっぷりのアレで、それがイギリスに渡ってS&B社でカレー粉になって。タイのグリーンカレーやインドネシアのカレーともまた別物の日本のシチューっぽいとろみの付いたカレーもあって。まさに国際的なジャンルです。なので正解なんていうのは本当に存在しません。こういうのもありだなー、という程度に考えてください。5,389文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式格安とんかつ
トンカツ…… 「トン」は豚、日本語ですが「カツ」はカツレット、フランス語です。 言ってみれば「アンパン」みたいなものですか 明治時代、文明開化の頃に開発された料理で当時はコロッケより安かったとか。 まぁコロッケ手間暇かかりますからね。 余談ですがカツカレーを作ったのは元巨人軍の選手だとかなんとか。6,661文字pixiv小説作品 - 屍と腐り目の風紀委員
腐り目の新たなる義妹と新しい力
王蛇もアウトサイダーに出るんですね。それにサバイヴのカードも持っていたし…観たいけど、観れない というか疾風ではないのか?6,788文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式カニカマ料理とさんまご飯
本当はユダヤ人のために開発したのはフィレオフィ○シュなわけですがあれ商品名ですしフィッシュネスバーガーとしてあります。嘘です。間違えたんです。けどそのまんま投稿しておきます。8,277文字pixiv小説作品 - 浜面仕上のお料理教室
浜面仕上式中国風田舎鍋
ピュンローって結構マニアックかなと思ってますが知っている人は知っているようで シンプルで味わい深いのでこれがきらいだという人を今まで見たことがありません5,897文字pixiv小説作品