ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

1700系

どぅわぁせんななひゃく

ここでは名古屋鉄道が2021年まで保有していた1700系について解説。この記事では名鉄での表記に準拠し指定席車を「特別車」、自由席車を「一般車」と記載する。
目次 [非表示]

名鉄以外の1700系編集


名鉄1700系編集

全車特別車特急用として1999年に登場したパノラマSuperの派生形式1600系(展望席のない前面貫通型であり、実質的には4年前に開港した中部国際空港アクセス特急の原型とされる)の改造車。2008年運行開始。

1600系だった特別車の2両と新製した一般車の2300系の4両による「一部特別車」に組成変更したもの。

2008年12月のダイヤ改正で「2000系ミュースカイを除く全車特別車特急を廃止」の方針から、車齢の若い「全車特別車」組成だった1600系を継続使用する方針で生まれた。


改造メニューは

  • 豊橋方先頭車だったク1600形を廃車とし、モ1700形が豊橋方を向くように方向転換。
  • モ1700形:前面貫通扉下の電照式愛称表示、自動幌、M式自動解結装置を撤去。
  • サ1650形:車内の清涼飲料水自動販売機撤去、パンタグラフを撤去し一般車側の2300系へ移設。
  • 塗装を2200系(1・2次車)と合わせる。ただし側面の大きな「1」「2」表記は無し。2015年から塗装を同年製造の2200系3次車に合わせる形に変更、モ1700形の前面は1600系時代に近いものになった(イラスト右側)。

3色揃い踏み?


2200系と共通運用が組まれており、空港特急、本線特急、支線特急まで幅広くこなす。2両編成の3100系3150系を増結した8両の運用もある。同時に在籍したのは約1年程度の短期間だが9100系を増結した事もある。

3100系の案内表示装置の制御に対応しており、3100系を増結した際は1700系と同じ内容を表示させることが可能だった。


早期の廃車編集

VVVFの加速制御プログラムを一部特別車改造時に一部書き換えていたが、モーターの出力特性の違いからドン突きが酷く、更に故障も多いために早期廃車の噂が絶えなかった。

その噂を裏付けるが如く、

  • 2019年12月に日本車輌から2200系2233・2283・2234・2284の4両が新製出場。1703F・1704Fを置き換え(置き換えられた4両は2020年2月に廃車回送)
  • 2020年11月に2231・2281・2232・2282が新製出場し、同月1701Fが運用を離脱。2021年に最後の1702Fが撮影会を行って退役(2月に廃車回送)

…こうして、20年ほどの短い活躍を終えた。


関連イラスト編集

ひと目でわかる1700


関連タグ編集

名古屋鉄道 名鉄1600系 名鉄2200系 ドゥワァ!センナナヒャク!!

関連記事

親記事

名鉄1600系 めいてつせんろっぴゃくけい

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 30973

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました