2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

461プロ

くろいぷろじぇねれーしょんぎゃっぷ

冬馬「黒井のおっさん、俺達がいない間に何が…?」
目次[非表示]

961プロの超新星、ここに降臨!
誰より世界を愛し、愛される聖少女!!

概要

アイドルマスターステラステージ』では、新たな961プロ所属アイドルである詩花が登場したが、961プロ関係者らしからぬ彼女の白すぎる印象から発売前から色々な憶測が立てられていた。
以下、他の961プロアイドルとの比較を述べる。

765プロへの態度

孤独がアイドルを強くすると考える黒井崇男過去の因縁を理由に765プロに強い敵対心を見せていたが、彼女は765プロが相手でも友好的に接し、765プロ側も彼女に対して色々な好印象を持っていた。

社長に強く影響を持っていた我那覇響天ヶ瀬冬馬はそれぞれ「圧倒的な力でライバルをねじふせて、二度と立ち上がれないぐらい、やっつけるんだ!」「強い相手と真っ向勝負で戦って、最後は圧倒的な力で、ねじ伏せてみせるっ!」と攻撃的な台詞を発していた事があったが、詩花の場合は「みんなを幸せな気持ちにするのがアイドルって思うから」と、勝敗よりもファンを第一に考えている台詞が散見されていた。

ちなみに同じような考えを持っている玲音は、発売前は彼女が961プロのアイドルである事が公表されず、また黒井社長との接点も描かれていなかった。
また、冬馬が961プロを抜けてから詩花や玲音の考えを自分なりに歌った冬馬のソロ曲も登場している。

持ち曲と衣装

ぎゃざM@S/Alice or Guilty
玲音先輩


ゲーム内で収録されていた過去の961プロの楽曲は、全体的に重いサウンドが印象的な楽曲(「オーバーマスター」「Alice or Guilty」「アクセルレーション」)、及びそれとのギャップが大きく軽快なリズムの楽曲(「恋をはじめよう」「アルティメットアイズ」。「KisS」はゲーム未収録だが「恋をはじめよう」とはジャズ調のメロディが使われている点で共通している)が多いが、詩花の「Blooming Star」はそれらから大きく外れバラード調の曲となっており、「蒼い鳥「ALIVE」と同じ作曲家である椎名豪が担当した事もあって、それらの曲から大きく雰囲気が変わっている。(ちなみに詩花の2曲目のソロ曲は未実装)

専用衣装も、「ビヨンドザスターズ」「ブラッキッシュ961SP」「リアルアンビション」(及び「アルティメットアイズ」のステージ衣装)が(色違い衣装である「ヴァイスジュピター」を除いて)どれも黒を基調としているのに対し、詩花の「メルヘンリリー」は白を基調としており、それらの衣装とは打って変わって優雅なデザインとなっているのも特徴。

実際のところ

詩花は黒井社長の娘であり、彼の考えを改めさせるために961プロに入った経緯を持っていた。
彼女の潔白な印象は、そういった部分も強く表れているからかもしれない。

関連タグ

アイドルマスターステラステージ 詩花 961プロ
Blooming Star メルヘンリリー

関連記事

親記事

詩花 しいか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 38645

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました