十代「ネオスを召喚!」
≪ふん! はぁぁぁぁああ!!≫
概要
「E・HEROネオス」の派生カード。
アニメ劇中で度々見られた実体化するE・HEROネオスの精霊。
カード名で別カードであるが、外見的な違いは無い。
テキスト
効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2500/守2000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カードまたは「融合」1枚を手札に加える。
(3):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「E・HERO」通常モンスター1体を特殊召喚する。
解説
(2)でアニメカードがデッキサーチできるのが嬉しい。
「D-HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カードをデッキサーチできるブレイク・ザ・デステニーも存在する。
「ENシャッフル」「EN-エンゲージ・ネオスペース」などで特殊召喚したい。
余談
心が通っている設定からかネオスペーシアンたちと違って基本的に言葉を発しない。しかし、104話などの一部の回で流暢に喋れる事が確認できる。この辺はウルトラマンがモデルなのか、はたまた設定が固まってなかったのかは不明。
このカードを意識した後発カード「スピリット・オブ・ユベル」とは対比される。