ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ISU-122

いーえすうーすとーどぅゔぁつぁちどぅゔぁ

第二次世界大戦・大祖国戦争期のソ連製自走砲。IS車台を基に強力な122mm砲を搭載、あらゆるドイツ戦車を正面から撃破可能とした。
目次 [非表示]

事実上の駆逐戦車編集

 ISU-122(ИСУ-122)は、第二次世界大戦大祖国戦争期のソ連自走砲

 ISU-152と同じIS重戦車の車台に強力な122mm砲を搭載、あらゆるドイツ戦車を正面から撃破可能としており、ソ連赤軍はISU-122を駆逐戦車的な運用に回していた。


劣化版IS-2にあらず編集

IS-2 スターリン重戦車

 同じ122mm砲を搭載しつつ砲塔もあるIS-2重戦車が既に有ったのに、なぜISU-122など開発される必要があったのかというと、そもそも122mm砲が本来なら砲兵の装備であったことに拠るところが大きいと考えられる。

 自走砲という存在自体が機動力の向上した砲兵というようなコンセプトの下に整備されるものという以上、赤軍の独立重自走砲旅団がISU-122のような通常の砲兵が有する火砲の自走版として開発されたものを装備することに何ら不自然は無い。

 これと同様に、IS-2は戦車旅団のために開発され、また装備されたものといえるだろう。


関連タグ編集

戦車 SU-100 IS-1

関連記事

親記事

自走砲 じそうほう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 35

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました