ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

GLAY及びTHE PREDATORSのベーシスト。本名、和山 義仁(わやま よしひと)。

1972年10月17日生、北海道函館市出身。函館大谷高等学校卒業。身長169.5cm。

JIROという名は、メンバー唯一本名に由来していない(TAKUROと[[HISASHIは本名、TERUは本名である照彦の略称)。

その由来は、GLAY加入前に所属していたバンド「ピエロボーカルに名前を聞かれ、そのときにとっさに「JIRO」と答え、それ以来ずっと「JIRO」になっているそうである。本人もなぜ自分が「JIRO」と言ったのかまったく分からないらしい。

メンバーの中で一番の年下でありながら、GLAYの副リーダー的存在。几帳面で真面目な性格である。また、the pillowsのトリビュートアルバムにも参加経験あり。

GLAYのメンバーを呼ぶときは、「くん」付け。TAKUROなら「琢郎くん」、HISASHIなら「トノくん」、TERUなら「てっこくん」となる。ただし、TV出演する際などにはTAKUROを除き「TERU」、「HISASHI」と呼んでいる。

ギターのように大きく腕を振って弾く、独特な奏法でベースを弾いている。

ベースはギターと違い、和音ではなく単音を的確に弾く必要があるため、弾かない弦をミュートしている。

かなりのファッションセンスの持ち主で、衣服にあまりこだわりのないTAKUROに「衣装はどうしたらいい?」と相談されるほどである。代官山でJIROとは気付かれずに「雑誌のオシャレ選手権に出ないか」と声をかけられたこともある。

趣味はカメラスノーボード。特にカメラは、空や風景などの写真を撮るのが好きでGLAYの会報内で自身の写真のコーナーがある。このコーナーでは、ファンからの投稿も採用しその時々の季節感やテーマにそっている。また、シングル「Precious」では、JIROが撮影した写真がCDのジャケットに用いられている。

2005年からは、THE PREDATORSのベーシストとしても活躍。

GLAYでもTHE PREDATORSでも自身で作曲をしている。自身が作曲したGLAYの楽曲「SHUTTER SPEEDSのテーマ」は、特にライブでも盛り上がる楽曲となっている。

GLAYではTERUに次いでメインボーカルを担当することがあり、「SHUTTER SPEEDSのテーマ」「ストロベリーシェイク」「THE BIRTHDAY GIRL」などで自ら歌っている。

HISASHIと決して仲が悪いわけではないが、なぜか2人きりになると気まずいムードになってしまう事が多いとのこと。しかし、メジャーデビューから10年経ってようやく2人きりで飲みに行ったと語っていた。

TAKUROから新曲を聴かせられた際、TAKUROに対し「古いよ」と意見した事がある。TAKUROはこれまでにない自信作としてメンバーに新曲を聴かせたが、JIROだけが頭を抱えており、TAKUROが歩み寄り「この歌は俺自身なんだよね」と言いかける寸前に「TAKUROくん、こういうのって古いんだよね」と言われ、TAKUROは「俺は古いのか〜」とJIROに気付かされたとのこと。このエピソードは、TAKURO自身が「音楽活動をしていて一番辛かったこと」として語っている……がJIRO当人は「よく言われるけど、俺TAKUROに『古い』なんて言ったことないよ?」と発言しているので真相は不明である。

メンバーの中で一番モテるのは、メンバー曰くJIROだという。TAKUROは、この15年で女の子からJIROのことについて相談されたことも多々あったという。

レッド・ホット・チリ・ペッパーズレディオヘッドニルヴァーナチャットモンチーのファン。

出生〜小学校時代

頑固な職人の父を持ち、母、そして姉が1人、妹が2人いる。

子供の頃、JIROの家では父親の言う事は絶対に従わなければならず、口答えをすれば殴られ、テレビのチャンネル優先権も父親が握っており、まさに"亭主関白"であった。

JIROは小さいながらも力があり、父親が仕事に出て行くのに付いて行こうとしたのを、とめようとした母親が抑えられ、肩を脱臼したこともある。

中学生時代

バスケットボール部に入部するが1年程で退部する。時間的に余裕があったJIROは音楽に興味を持ち、エレキギターをもっている友人にギターを借りる。しかし、母親に「そんな高価なものはすぐに返しなさい」と叱られ、渋々ギターは返したがこのことがJIROに「何が何でもギターを買う」という決心をもち、新聞配達のアルバイトで貯めたお金でギターを買った。その後、友人と「ネクストビート」というバンドを結成。

高校生時代

高校入学後に「セラヴィ」というバンドにギターとして加入。高3の頃にベースに転向、「ピエロ」(pierrotとは無関係)に加入した。理由は「ピエロに入れるならベースでもいい。」ということから。友人の持っているベースと自分の持っているギターを交換した。

1年早く上京していたGLAYが帰郷した際に対バンする。その打ち上げでTAKUROに東京へ行くことを薦められ、高校卒業後はピエロのメンバーと上京することになった。

上京〜インディーズ時代

上京したものの、「ピエロ」は解散。その後はいくつかのバンドを渡り歩く。

1992年8月、TAKUROに誘われ、GLAYに加入。当初は「社交辞令程度の軽い気持ち」だったようだ。しかし、持ち前の積極的な行動力によりGLAYの人気は次第に上がっていた。

メジャーデビュー以降

1994年5月シングル「RAIN」でメジャーデビュー。

デビュー時にはバンド内で唯一短髪で髪も逆立てない普通の格好をしていたが、90年代後半は奇抜なヘアメイクと派手な衣装を着るようになる。特に1998年辺りの「アロエヘア」(当時出されたアルバム『pure soul』と掛けて“pure soulヘア”とも呼ばれる)はとても特徴的なものとなった。

1999年2月には音楽雑誌『WHAT's IN?』で連載していたものをまとめた、初の単行本『キャラメルブックス』を発売。

2000年「GLAY ARENA TOUR 2000 ”HEAVY GAUGE”」の頃、精神的に参っていた時期があった。ライブ中もずっと下を向くなどの行為が目立ち、ファンからも心配の声が上がった。TAKUROも「解散してもいいからJIROを休ませてあげたい」と発言するほどであったが、その時期を乗り越え現在に至る。その時期を支えてくれた、JIROが毎月連載していた音楽雑誌『WHAT's IN?』の編集者と同年12月に結婚。

2001年7月『キャラメルブックス』の続編、『キャラメルパビリオン』を発売。

2004年the pillowsのトリビュート・アルバム『シンクロナイズド・ロッカーズ』に参加。

2005年the pillowsの山中さわおストレイテナーナカヤマシンペイと共にTHE PREDATORSを結成。

7月6日、インディーズレーベルよりミニアルバム『Hunting!!!!』を発売。

7月19日、横浜BLITZでのフリーライブを皮切りに、『FM802 MEET THE WORLD BEAT 2005』や『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in Ezo』に出演した。

2006年THE PREDATORSとして『ARABAKI ROCK FEST. 06』に出演。

2008年 THE PREDATORSの活動を再開。

10月15日、セカンドミニアルバム『牙をみせろ』を発売。SHOOT THE MOON TOURを開催。

2009年2月4日『LIVE DVD-SHOOT THE MOON TOUR 2008.11.4 Zepp Zokyo』を発売。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 堕ちていた時に書き始めて、 気持ちが浮上するに連れて言葉が一切続かなくなって、 気付けばずいぶん時が過ぎてしまった。
  • GLAYライブレポート

    JUSTICE&GUILTY初日に行ってみた

    GLAYアリーナツアー2013、JUSTICE&GUILTYに行ってきました。伝わりにくいかもしれませんが、読んで下さったら嬉しいです。
  • 謝罪

    自分よりも、自分のために怒ってくれる人がいるから。
  • 恍惚

    弦楽器の音は、鋭さを湛えていて。 悲鳴のような音が、心地良いと思った。 特にジロウは、あの曲を奏でるときの表情やリズムの刻み方が、理想的だった。 …あの曲って、どの曲のことだったんだろう。 今ではもう、思い出せないけど。
  • 藍色

    朝焼けのほんの少しだけ前の、あの濃藍色の空がお気に入りです。 前の職場の窓から見える夜景は、本当にきれいでした。 そんな明け方の景色の中で、一番感動したのは、天使の梯子を見たときでした。 光と陰と、自然と人工と、それから色彩と。
  • 自分のために怒ってくれる人がいるというのは、本当に凄く嬉しくて。 だけど、怒るのはとてもエネルギーが必要なことだし、 怒る基準についてその人自身が戸惑うこともあったので、 自分は、その人を怒らせないようにしたいと切実に思いました。 ヒサシは多分、自分の大切にしたい人にはとことん優しくて。 だけど反対に、一度でも彼の地雷を踏んでしまった人たちのことは決して許さない人のように思うのです。 それが、大好きな人に良く似ていたので。 記録として一つだけ残しておきたくなりました。
  • 秋祭り

    過去と現実と未来が交錯する。 そんな情景が描きたくて。
  • 杞憂

    彼らの関係は、背中合わせで。 互いに面と向かって本音を言わない。でも、なんとなくじわりと伝わる感じ。 だったらいいな。
  • 春は別れの季節で。 辛い思い出が先に立つから。 泣きたくなる気持ちがあって。 そういうとき、あの頃は一番彼が優しい気がしていました。
  • thanx

    お返事。 彼がMCで、「俺すぐ忘れちゃうんだよね」と言っていたので。
  • 風邪

    風邪を引いた時、 手を繋いでいてもらえるのがとても幸せだったような気がして。 何かに縋るように、人の存在を痛いくらい求めていたような気がして。
  • 衝撃

    郡山で、一瞬ステージ上で記憶が飛ぶほどの衝撃を受けながら、最後まで何もなかったかのように振舞うジロウが酷く痛くて。 たぶん本当に、ジロウ本人はステージ上では痛みを感じなかったんだろうけど、周りの人たちはきっと冷や冷やしっぱなしだったんだろうな、と。 額を何度もタオルで押さえながら、意識を確かめるように首を軽く振っていたジロウの後姿は、結構長い間インパクトの強い記憶として刻まれていました。 今ではもう、いつのことか思い出せないけど。
  • 49

    なんとなく、他に当てはまる人がいなくて。 祖父が白髪になったときに衝撃を受けていた彼の姿をお借りして。
  • thanks

    「ありがとう」 15周年の長岡で。 彼のその、まっすぐな言葉を抱きしめるようにして聴いたんだろうな、と。
  • 父親

    秋田のライブで。 ひさっさんがそんな言葉を口にして。 今となっては、前向きなんだ思うんですが、あの頃はまだ、受け手の自分も傷が癒えてなかったのかもしれません。 2010年、8月、加筆。 そんなメモに、時の流れを感じました。
  • ずっと前。   ラジオで旅行と聴いて、とても気軽な想いや思い付きだろうとタカを括っていたのに、 そのきっかけを聴いてみたら多少感慨深く思えてきました。 小さな頃に行った家族旅行を振り返るその意味が、 何故か重く、深く思えてしまったのは自分だけでしょうか。
  • 17th

    「買えるものは、マスターカードで」 そんなキャッチフレーズが流行った頃。 逆に「プライスレス」の意味を深読みして。 僕が買えるものは、きっと君も買えるから。 そうじゃないものが贈りたいと思ってほしかった。
  • GLAY 歌

    Precious

    GLAYのPreciousをもとに書きました。あの歌、ダメなんです。「なあ、俺はどんな…」のところのTERUの凄く感情のこもった歌声にいつも泣いてしまうんです。 歌詞以外の所は私のオリジナルです。ハッピーエンドかどうかは皆さんのご想像に任せます。 http://www.youtube.com/watch?v=P00QaGnhfP8&list=UU1DqlLj1onQhBfxW81OgQTw&index=1&feature=plcp Precious45秒バージョン http://www.kasi-time.com/item-49779.html 歌詞
  • 僕らのUNITEな夜だから 1、2、まとめ

    Unite 01 横浜ライブ前後話妄想 稲x TERU 人生初の左側のI様 新しい何かに目覚めた ぐれいさんと、良い ぐれいさんも、とてもかわいい ふざけておりますので、 苦手な方はお避けくださいますようお願いいたします。
  • Eine Kleine Nachtmusik

    昔見た、青いボトルのワインがきれいだったから。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

JIRO
4
編集履歴
JIRO
4
編集履歴