ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

STACY_THOUGHT

すていしーそー

『機界戦隊ゼンカイジャー』の登場人物であるステイシーのキャラソン。
目次 [非表示]

Get-Up! 編集

感情(こころ) 閉ざして(STACY SAW HA)

無情の世界斬り拓(ひら)く 花を 散らせば (STACY SAW HA)

ハッ!? この手が何故か 動揺(ゆ)れる

感情 閉ざして(STACY SAW HA)闘う覚悟決めたから


誰も 止められない 自分自身(ぼく)になれるだろう



楽曲データ編集

作詞:マイクスギヤマ

作曲:YOFFY

歌唱:ステイシー世古口凌


概要編集

特撮ドラマ『機界戦隊ゼンカイジャー』の登場人物である、ステイシーのキャラクターソング。

ステイシーの閉ざされた心情を表したような物悲しげな曲調と力強いラップが印象的。


劇中では第45カイ!において、意識を乗っ取られたステイシー憑依していた存在がステイシーの体から抜け出している間、ステイシーは彼がゼンカイジャー世界で一時的な活動拠点にしていたカラオケボックス内で意識が覚醒し(ごく普通のカラオケボックスなので、当然ながら他の客も店員もいた)、ステイシーが目覚めた拍子にリモコンを落とした事で背景で流れ始めた(無論カラオケver)。

歌っていたのはゼンカイジャーの世界にいるステイシーのそっくりさん···もとい世古口氏で、MVのイントロの部分はバトルシーザーロボのコックピット内部に酷似している。


その後はステイシーが体を乗っ取られている間を回想している間、その横でずっとMVが流れているのだが、劇中で流れているタイミングと合わせて下記の動画を流すと意外と歌詞がゲゲイシーの行動と合っている。


しかし、ステイシーは自らが眠っている間の記憶を辿る事に必死で、背景で流れるカラオケソングに気を払う余裕は無く、画面に映る自身のそっくりさんにも一切気付かないままだった。


(14秒から劇中でインストとして流れていた)


余談編集

世古口氏のラップが特徴的だが、それもその筈で世古口氏は舞台版ヒプノシスマイクにて飴村乱数を演じていた。


今までも戦隊のキャラソンが作中で歌われるという展開は幾つかあった(昨年度番組内で企画として開催)が、登場人物自身ではなくそのそっくりさんが歌う、しかもカラオケverで披露されるというのは異例の試みとなった(TV本編で聴けなかった人は上記の動画を視聴するか、あるいはyoutubeなどで「ステイシー STACY THOUGHT」と探してみよう)。


関連タグ編集

機界戦隊ゼンカイジャー ステイシー(ゼンカイジャー)


世古口凌:ステイシーの中の人であると同時に当人の名はノンクレジットだったが、ゼンカイジャーの世界のステイシーの同位体として本人役で登場した。

スーさん:同じく並行世界で同位体が、しかも複数人登場したキャラクター。

五色田介人(暴太郎戦隊ドンブラザーズ):同じく別の世界に登場する、ゼンカイジャーの主人公である介人の同位体。


ぬぬぬ☆マジーヌ!:同カイ!で流れたキャラソン


勇気を奏でてSTACY THOUGHT月ノミゾ知ル。

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1327

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました