ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

TOQ_i

とーくあい

「トークアイ」。東急電鉄が保有する事業用車、7500系の愛称である。
目次 [非表示]

東急電鉄7500系「TOQ i」編集

「TOQ i」とは、東急電鉄事業用車7500系電車の愛称である。


1991年に事業用車へ改造された7200系アルミ車2両が老朽化したため、代替用として(旧)東京急行電鉄時代の2012年にデヤ7500形、デヤ7550形各1両ずつが製造された。そして1998年に製造されたサヤ7590形1両を編入し現在の体制となる。親しみを感じてもらうため、愛称の「TOQ i」は公募で決定した。


2012年に製造された2両はモーターを搭載し、7000系(2代目)をベースとしたIGBT素子・VVVFインバータ制御を採用した。この2両は1両単体での運用もできるよう、両運転台車としている。


使用用途編集

7500系の用途は以下の通り。

  • 2ヶ月に1回行われる東急線全線の検測。軌道検測の場合はサヤ7590形含めた3両編成で、電気検測のみの場合は2両編成で運用される。
  • 東急池上線東急多摩川線所属車両のうち、7000系(2代目)を除く編成はATC装置を搭載していないため、伴車として該当編成を中間に挿入し、回送業務を担当する。
  • 新車・改造車の搬入・搬出のほか、長津田検車区(車庫)の構内入換業務

車両別編集

デヤ7500編集

外観のカラーは赤帯+青。動力車。

車内には他編成との併結用のジャンパ連結栓を備えている。

デヤ7550編集

外観のカラーは赤帯+黄。

電気検測車として屋根上に架線検測機器、投光器、観測ドームを備えている。

下り方のパンタグラフは検測用を兼ねている。

サヤ7590編集

1998年に製造された運転台のない軌道検測車。測定用台車を車両中央に搭載している。

外観のカラーは事業用の7200系と編成を組んでいた時のまま。

事業用の7200系の老朽化・引退に際し上記2両との併結対応改造を実施し7500系へ編入された。


関連項目編集

東急電鉄 東京急行電鉄 東急 7500系 事業用車 検測車

関連記事

親記事

東急電鉄 とうきゅうでんてつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1022

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました