ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Tu-22M

とぅーどゔぁーっつぁちどゔぁーえーむ

Tu-22から発展した旧ソ連・ロシアの爆撃機。空気抵抗を抑え、エンジン停止時の機首上げを解消する為にエンジンを機内に移設している。また、可変翼を採用しており、離着陸性能も大きく改善されている。
目次 [非表示]

概要編集

アメリカB-1と同じく、可変翼を採用した旧ソ連ロシア爆撃機

型番は「Tu-22改」という意味だが、発展元のTu-22とはすっかり別物になった。

原型機のTu-22からのあまりの変わりぶりに登場当初は「Tu-22Mは偽装で本当は別の型番なのだ」と信じられていた。

しかし、実際は偽装でも何でもなく、発展型と主張せざるを得なかった事情(主に資金の問題)があったのだ。


『Tu-22Mは偽装の型番だ!』編集

これは当時の西側の情報機関の深読みで、本当の型番はTu-26だと考えられていた。

実際は他にも記す通りである。


ブラインダー⇒バックファイア編集

正直言って、Tu-22から変わっていない所を挙げるのが難しい程に同一箇所が少なく、「爆弾倉と前車輪のドアだけ共通」と言われる位に別物であり、エンジンを新型のターボファンに換装し、更に機体そのものも可変翼を採用している。

この機がTu-22の改良型を名乗っているのは、単に予算を獲得しやすかった為である。


実戦編集

初陣となった アフガン侵攻爆撃機として使われた。


しかし、アフガンではゲリラ戦が主であった為あまり役に立ったと言えなかった。


ソ連崩壊後は、ロシア連邦を含む旧ソ連構成国に継承されたものの、ロシア連邦軍以外では持て余してしまったため徐々に戦列を離れて解体された。

ロシア連邦では、1995年の第一次チェチェン紛争、2008年の南オセチア紛争に投入されたが、この際1機が撃墜されている。

2015年からはシリア動乱に投入され、アサド政権の支援とダーイッシュの殲滅に当たっている。

2022年からはウクライナ侵攻で投入され、巡航ミサイル等による長距離攻撃を行っていたが、2024年4月に1機がウクライナ軍によって撃墜された(ロシア側は故障による墜落だと発表した)。更に8月には事故で1機が墜落している。



主な派生型編集

ロシアとウクライナに配備されていたが、ウクライナでは2006年を最後にすべて退役している。


Tu-22M0編集

9機製造(+強度実験用胴体1機分)された原型機で、M0だけは主翼半ばに後端まで続く大きな突起が突き出ている。

エンジンはNK-144(Tu-144用ターボファンエンジン)を間に合わせに搭載。


Tu-22M1編集

主翼半ばの大きな突起が無くなり、エンジンを本来のNK-22とした先行量産型。9機製造(+強度実験用胴体1機分)。

性能は生産型に近くなり、実戦化のために様々な手直しが入る。


Tu-22M2編集

本格生産型。M1からは更に洗練され、実戦仕様となる。胴体は再設計され、乗員は4名に。1972年から83年にかけて211機製造。


Tu-22M3編集

空力を更に見直し、エアインテイクがF-15MiG-25のような形状に。268機製造。

エンジンがNK-25に強化され、高高度ならばマッハ2で飛行できる。爆撃照準器を更新し、爆弾倉には回転式巡航ミサイルランチャーが実装され、1993年まで製造され、現在は約60機が現役だといわれる。


Tu-22M4編集

NK-32エンジン、精密誘導兵器に対応した爆撃コンピュータ等のTu-160用装備品を適用し、さらに強化される予定だったもの。1983年から開発が始まり、試作機が1990年に完成するが、翌年には計画中止となった。完成した試作機は現在リャザンの航空博物館に展示。


Tu-22M3M編集

21世紀になり、SVP-24-22爆撃コンピュータ・NV-45レーダーシステム・航法装置「GRONASS」など、Tu-160M2に用いられた技術を応用し、近代化を図ったもの。グラスコクピット化され、電子機器の80%は入れ替えられたというから、これはもう外観だけ似通った別物に近いだろう。ロシア空軍はおよそ30機をこの仕様に改造するものとしている。


関連タグ編集

ツポレフ:超音速爆撃機Tu-22Mを開発・実用化したロシア連邦の航空機メーカー。

ソ連 ロシア 爆撃機 可変翼 Tu-22

関連記事

親記事

Tu-22 とぅーどゔぁーっつぁちどゔぁー

子記事

  • Ту-22М とぅーどゔぁーっつぁちどゔぁーえーむ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 71614

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました