ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

注意事項

・この作品には、Undertaleネタバレが多くに含まれています。

・もし、この作品を楽しみたい場合は、初めに原作『Undertale』を遊んでおくことを強く推奨いたします。

・キャラクターに関する設定はUnderfellの原案者さんのTumblrを参考にしています。

・なお、2021年から原案者さんのTwitterも開設されました。Twitterリンク

・また、キャラクターの立ち絵は、各項目にTumblrのリンクを出典として設置しましたので、そちらを参照してください。

・YouTubeにあるUnderfellのゲーム動画はUnderfellファンによる二次創作、非公式作品であり、Tumblrの設定とは異なることがおおいので注意しましょう。

概要

Undertale』のファンにより作られた派生作品のうちの一つ。

Underfellのモンスターは、Undertaleと同じように始まった。彼らは「憎しみと恐怖」によって作られたのではなく、地下に追いやられた後に「憎しみと恐怖」だけになってしまった。そこにフリスクが干渉したことによりモンスターたちが『善性』を取り戻していく物語である。

モンスターの外見が善性の低下とともに変化している為、基本的に外見と性格が一致している。

イメージカラーは黒、次いで赤と金。

【出典①】

【出典②】

ニンゲンとの戦争~フリスクの登場

モンスターが地下に追いやられた戦争の際に、ニンゲンが全てのモンスターに向けた「憎悪と恐怖」に影響され、その考えに支配された最初のモンスターがアズゴアである。彼の影響により、最終的にモンスターのほとんどは、彼と同じように「憎悪と恐怖」に支配されるようになった。

「憎悪と恐怖」に支配されたアズゴアの決断や考え方を、トリエルは考え直させようとしたが、彼の考えは変わらなかった。

Underfellにおいて、キャラは人類を憎んでいるわけでも、愛しているわけでもなかった。キャラはニンゲンの悪いところを知りながらも、「モンスターが地上で快適に暮らすことが出来る」という希望があることを知っていた。

この頃、アスゴアは完全に憎悪に狂ってはいなかったが、キャラの存在はアズゴアからは隠されていた。

トリエルとアズリエルはキャラの世話をし、アズゴアにニンゲン全てが憎いわけではないと説得し、いつかキャラをアズゴアに紹介することを望んでいた。

トリエルはキャラの希望的観測を疑わなかったが、アズリエルは当初はキャラに警戒心を抱いていた。意地悪はしないが、キャラがどれだけトリエルの役に立っているかを見るまでは、最初はとても距離を置いただろう。アズリエルは無礼で防衛的な態度に出るが、キャラはアズリエルが何故そのような行動を取るのかを理解していた

ある時アスゴアは、トリエルたちから説得を受ける前に、キャラに出くわしてしまう。最初、アズゴアはキャラを歓迎しているように見えたので、アズリエルとトリエルの二人は拍子抜けしたが、ほどなくしてアズゴアはキャラに毒を盛る。キャラは病に倒れ、自分の村にある黄金の花を見たいと口にした。

アズリエルはキャラの言う通り村に連れていき、ニンゲンたちは彼を殺してしまった。

アスゴアがキャラを毒殺したことを知ったトリエルは、すぐに隠遁することにした。アズゴアは自分の家族が崩壊してしまったのがキャラの所為だと責める。そして、地下で最も憎むべきモンスターとなってしまう。

キャラとアズリエルの死後は、トリエルはニンゲンではなく、モンスターに対して「憎悪と恐怖」を向けるようになった。

モンスターたちがそれぞれこのような考えを持つようになってから、物語は始まる。

Underfellでは、フリスクの干渉によって、モンスターたちが互いに疑問を持ち、バトルするまでに至ってしまった。

フリスクは戦うが、決して殺すことはできない。フリスクはあくまでモンスターに『善性』を取り戻させるために、説得に徹する。

【出典①】

【出典②】

キャラクター

「殺すか殺されるか」のモットーを信じているが、主に「殺られる」側に回っている。

その為モンスター達に虐げられ花びらはボロボロ。

泣き虫だがニンゲンと共に行動し手助けとなってくれる。

基本的に裏をかく事が多いフラウィが完全に味方サイドになるのは、滅多に見られない珍しいパターン。

視線を逸らさない限り、他を見ない。

お菓子作りは苦手だが、肉料理は得意。

彼女はとてもカラフルなバラ園を持っている。水やりやバラの刈り取りで、上半身がボロボロになることはない。

原案者Tumblrでは「悪いトリエル」がUnderfellで最初に作られたキャラクターである【出典】と説明されている。

【出典】

彼は疲れている。

ファー付きの黒いパーカーの下に赤いセーターを着ている。赤い瞳。歯は鋭く尖っており、左側に金歯がある。スリッパの代わりにスニーカーを履いている。弟のパピルスとは喧嘩をしているようにも見えるが、実際は「パピルスを気にかけている」「距離は置いているが、パピルスが危険に陥った時は近くにいてくれる」【出典】とのこと。パピルスのことをよく「ボス」と呼んでいるが、ノリで「ハンチョウ」「シェフ」「チーフ」など適当な呼び方をする【出典】

マスタードが好き。能力を使うと発汗する。リセットに関する知識はUndertaleのサンズと同じ。

ホットドッグの代わりにチミチャンガを売っている。【出典】

片目に傷があり、鋭い歯と赤い瞳を持っている。肩の尖った黒いバトルボディに赤い手袋、黒いタイトなズボンにハイヒールのブーツを履いている。ロイヤルガードで隊長のアンダインを補佐する役割。【出典】

彼のベルトはスパーリングでアンダインに勝った時に贈られたもの。

サンズについては、喧嘩はするが兄のことを気にかけており、強くなったことで兄のことを守れるようになったと思っている。

邪悪な駄洒落が大好き。悪気のないジョークは彼には通じない。

料理が得意。ラザニアが絶品。サンズが売っているチミチャンガはパピルスのお手製。

【出典】

赤の手袋を身につけ、割れたハートの描かれた黒いトップスを着ている。

オリジナルと同じようにロイヤル・ガードの団長を務めている。

パピルスとは良い友人。アルフィーの事を強く愛している。

ぐるぐる眼鏡、白衣の下には赤と黒の縞模様のセーターを着ている。

オリジナルよりも暗くて邪悪な性格をしたマッドサイエンティスト。

オリジナルと違って主人公をサポートする事も無い。

メタトンは今でも大多数のモンスターに愛されている。

・見た目

本家(Undertale)のメタトンとは異なり、通常時(箱型)はやや丸くカーブを描いている。悪役風の肩パッドをつけている。車輪の根本にはリボンが蝶々結びされている。

EXメタトンになると多眼になり、腕は赤いグローブの腕が2本、黄色いグローブの腕が2本の合計4本となる。腰部分が鋭角になっておりシャープなスタイルである。髪の毛は脂ぎっていて、いつも迫力のある笑みを浮かべている。

登場時、「OH YES」と言う代わりに「DARRRLIINGGG~」と言う。

ニンゲンに対し、大虐殺を行うロボットではなく親友のように振る舞うが、後に裏切ろうとする。嫌悪感を露骨に表現したり、仲良くしようとするときに嫌悪感を表したりする。

残念なことに、メタトンは自分の見た目を嫌っている。アルフィーは彼が自分の見た目に自信を持つようにプログラムしたが、彼はたまに誤作動を起こしてそのプログラムから抜け出す。

メタトン4本の腕のうちの黄色い手袋をつけた腕は、実はアルフィーが操作できる。

黄色い手袋の腕は、彼が完全にコントロールできない唯一の機能だ。

彼をあまり長く見つめていると、早く日が暮れてしまう。

【出典】

『haha! you've got humor it's a shame your life ends underground』

見た目は、手入れの行き届いてないマントのよう。本家のような純白ではなく、少し薄汚れた白色。下の方は破れたようにギザギザになっている。

アズゴアと、特にアルフィーに協力する人が大嫌い。

よくクスクスと笑う。

事実や自分の意見を言える自信がある。

自分の意見や感情を出すことに関しては「成功するまで、成功しているフリをしろ(fake it til you make it)」という姿勢を過剰なまでに取っている。

ビクビクしているわけではなく、とても不器用で、気まずい沈黙を笑ってやり過ごす。

今も一人芸を楽しんでいるがそれを隠そうとしている。

自分の感情を隠すのが下手。

彼は悪い存在ではない。フリスクに対してとても消極的で、フリスクが生きて外の世界に出られるとは思っていない。

見た目は原案者のTumblr参照↓

【出典】①

【出典】②

黒い髪、黒い髭、黒い瞳をしており、金色のショルダーガードと赤いマントを身に着けている。彼の背丈より高い赤いトライデントを持っている。刃に返しが付いていて凶悪。このトライデントは杖に変形可能である。

彼はUnderfellで群を抜いて最も背が高く、残虐なキャラクターである。

彼はモンスターと人間の魂を集めている。(これは変更される可能性があります 2023年1月現在)

彼の城はかなり優雅で、手入れも行き届いている。庭を非常に大切にしており、葉っぱ一枚でもダメにしようものなら即座に殺されてしまう。

彼のマントはトリエルが作った。彼は誰に対しても無関心だが、たとえいつも表に出さなくても、トリエルには好意を持っている。

彼は人間が自分やモンスターに投影した憎しみや恐怖に最初に屈したモンスターである。最終的には多くのモンスターが彼の考えに従うようになった。

【出典】①

【出典】②

  • アルファフラウィ

本家のグロテスク要素が全て消え去ったフォトショップフラウィ。元はファンが考案したイラストだが、後に原案者に採用される。また、テミーも同じく、ファン考案のデザインが採用された。

【出典】

  • グリルビー

仕事中は紫色の炎の姿をしていて、それ以外は緑色の炎の姿をしている。彼が働いているときは、緑の炎に紫の色が混じっているが、完全に紫になっているときは緑はない。

元々の原案は緑色の炎の姿をしていた。しかし、ファンアートで紫色の姿で描かれることが広まってしまったため、原案者がこの案を取り入れた。

サンズは彼に靴下で支払いをしている。彼は時々腹を立てるが、サンズにツケを支払わせるために靴下を受け取っている。

彼はUnderfellではストイックで真面目な性格だが、もし彼を笑わせることができれば自分のジャケットを小さくしたものをくれるだろう。彼は意地悪ではない。何が起こっても気にしないし、何もしないだろう。

【出典】

  • マフェット

本家(undertale)のマフェットとは異なり、手足が合わせて10本ある。そのうちの二組の腕はアルフィーから貰ったものである。金色の犬歯が2本はえている。

彼女はアズゴアよりも金持ちである。彼女は存在するモンスター、特にアスゴアとサンズよりも柔軟な思考を持っている。

彼女は宝石マニアである。もし珍しい石を見つけてあげれば彼女と話すきっかけになるかもしれない。

彼女の蜘蛛に手を出したら、問答無用で殺される。

彼女のお菓子は美味しいが、毒が入っているかもしれない。

【出典】

  • ガスター

Underfellのガスターは、モンスターが人間同士を殺し合うことなく地下から脱出するための、最後の心強い希望だったのだろう。彼らは皆、それぞれの混乱に陥っており(特にアスゴア)、その結果、最初はUFのモンスターになってしまったのだ。

その結果、行き詰まりを見せ、やがて姿を消した。

ガスターはどちらかというと誤解された科学者であり、狂気、奇抜、あるいは邪悪な存在として映るだろう。彼は戦争の影響を受けたが、それを元に戻すためにベストを尽くしたが、結局は失敗してしまった。

【出典】

関連タグ

派生 二次創作 同人

Flowerfell:Underfellから派生した創作。こちらも元になった創作は閲覧不可である。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • パーカー

    パーカー買ったよ記念
  • Second

    影は暗く深く

    ゲスなFell SansのいるTimeline。Smokerは何にでも無頓着です。自分の健康にも、Redの事にも。そんな余裕がないから。 このTimelineでは、SmokerさんもRedさんも問題を抱えています。お互いに問題を克服しつつ最終的にくっつけばいいと思う((← このシリーズほぼほぼ暗い感じのばっか出してますが、次回辺りからふたりのちょっとお茶目な所も出せると思います。でもって次々回から!ようやく!ちょこっとイチャコラが!させられる!予定!(予定は未定) (あれ、この話珍しく注釈いらないかも…)
  • First

    ラブとNGばっかの世界

    題名の通りです。「LOVEと塵で歪んだ世界」のNG集みたいな。後は本編で出せなかった小ネタも。後半に偏るEdge様いじり。 自分で書いといて何ですけど、あまり鬱々しいものを書いているとこっちの気分まで暗くなるんですよね。だからこうやって茶化す、あは。
  • underfell×『OZ/オズ』

    もしunderfellとオズワルド刑務所がコラボしたら 其2

    こりゃあ長編シリーズになりそうやな。 自分的にはオズワルド刑務所面ろいねんけど知名度が地名的に低いしまだまだunderfellのキャラ達出て来んね?(全部俺のストーリーの進み具合の所為です) #拡散希望
  • Underfellなんちゃってノベライズ

    UNDERFELL 6

    【※必ず1ページ目の注意事項をお読みください。】 またも遅くなってしまいました。相変わらず戦闘シーン書けてません。 アクションって何だ?状態です。仕方がないのでひたすら彼との戦闘をプレイしまくっています。 それでも文章力とゲーム力は全く上がらないという…。
  • 君とならできる

    これは昨年… 11月11日に書いて… 投稿し損ねたものです… お蔵入りだったんですけどもったいなくて今日!!1月11日に上げちゃいます!! めっちゃ季節違いだけど気にしない!!! お題はい診断メーカー様より『君とならできる』 ツイッターやってます @yukidori_sita
  • 『そうか、これが...』

    パピサン版のワンドロ『恐怖』のお題より 暫く忘れていた感情を思いだしちゃうエッジの話です‼ きっとマスが見当たらなくなると、エッジは駄目になっちゃうと思うんですよ~ 本人は気にしないようにしていても、無意識にマスの事考えてちゃうみたいな... 本当はTwitterに上げようとしてたのですが、一時間じゃ足りなくて💦 かなりのタイムオーバーです💦 2ページ目は甘いエジマスを目指したのですが、すごくキャラ崩壊してると思われます‼ 何か、甘いエジマスって難しいですね‼
  • First

    信じられるのは

    うつなFell SansのいるTimeline。彼の世界で、誰かに信用を与える事は愚かな行為だ。例え――でも。 一応「お酒にはご注意」の翌日の話です。FellのGrillbyさんとMustardさんの関係が出てきます。あとちらっと過去の話も。 Honeyさんは回想(?)に出てくるのみ。Ketchupさんも回想に出てくる、おまけで((← 設定書いたのとか纏める為にメモ帳整理しようっと→あらかたデータ移したし、いらないのは消去消去…→あ゙あ゙ぁ゙ぁ゙あ゙これ移せてながっだぁあ゙あとルビふるだげだっだのにぃ゙い゙ という訳で一度間違えて消しちゃって、再度書き直したものがこちらになります♡(壁に頭打ちつけながら) 気がついた瞬間ショックで5秒くらい思考停止した。 そして書き直した結果MustardさんのS度がレベルアップした。SecondシリーズのゲスなFell Sansさんに似ちゃってるなぁってなったけど、元々同一個体だしいいやって考えるのをやめました。どっちも精神的にかなりキテるし。 まぁ自分の愚行の話はともかく、今回はMustardさん視点なので、前回から一転暗いし暴力表現注意です。また(自分が)鬱々しい気分になるから次回はHoneyさんに(Mustardさんを)甘やかして貰おうそうしよう。 それとワイン全く分からない人なので呼び方おかしかったらゴメンナサイ。
  • Underfellなんちゃってノベライズ

    UNDERFELL 5

    【※必ず1ページ目の注意事項をお読みください。】 お久しぶりです。今年度はもっと早く書けるようにしますと言ったくせにこの体たらくです。 今回pprsとのシーンは(ゲームでは全然そんなことないんですが)小説だとグダってしまうので大分省略しています。いささかカットしすぎた気もしますが…。
  • fellトンとSFナプの距離が縮まる話

    魂が入れ替わる話 あるキャラクターにヘイトを向けている表現、ややショッキングな表現がございます。苦手な方は閲覧をおやめください。
    18,331文字pixiv小説作品
  • tear

    fellcest→honeymustard風味。フェルズを取られたフェルパピ。書きたいところだけなので短いです。暗め。
  • Underfell過去捏造集

    忘れないで

     Underfellのおセンチなガスサン第二弾です。前回の続きで書きたかったものと過分な自己解釈が含まれます。何でも許せる方向けです。お時間のある方は、どうぞ。 ※UndertaleのP、Gルートネタを含みますので、未プレイの方ご注意です! 前作への閲覧や評価、ブクマ等ありがとうございます。 すごく励みになります。 2021/7/27 ルビ修正しました。 2021/9/4 一部修正しました。
    13,075文字pixiv小説作品
  • 幾数回目の悪夢

    ちょっと今までの見返したら、あまりにも駄文だったので練習。underfellのイメージの一つを頑張って形にしてみました。 でも駄文。
  • undertale

    OFFtaleで人狼しましょう!④

    2日目夜のターンからスタートします!パピちゃんの洞察力や観察力?が光ります。パピちゃんて結構鋭そう……。 途切れ途切れでなかなか進みませんが、ゆっくりペースでちまちま書いています。 途中 唐突にラブコメチックになりますが、クロスオーバー上でのカップリングですので、苦手な方はご注意くださいね。 ……何かだかあの二人、お似合いそうなんだもん。:〕
  • ブラザーフッド・フォーエバー エジベリエジ編

    ブラザーフッド・フォーエバー edge編第一話・対話

    注意書き ・このお話は、underfellとunderswapの骨兄弟を中心にしたBL二次創作です。 ・マスハ二マス・エジベリエジと明記してあるとおり、リバースになる可能性があります。 ・また、上記のCPが同時進行で描写されます。(メインCPは投稿作品ごとに表記します) ・メインは上記のCPですが、エジマス・マスエジの描写が入る可能性があります。 補足・fell骨兄弟の設定は、以下の漫画の設定を引き継いでいます。(下記を読んでいなくても小説単体のみで読めます) https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64625621 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66973613
  • Undertale 物語集

    また明日

    ケチャップとマスタードのほのぼのと、ちょっと暗い話です。二つ目のお話はTP、Gルートネタ含むのでご注意ください。 前作にブクマ、コメント、いいね、フォローして頂いた方、ありがとうございます。 日々の励みとなっております。 2022.05.27 一部修正しました。 2023.02.04 一部修正しました。
    14,539文字pixiv小説作品
  • Underfellなんちゃってノベライズ

    UNDERFELL 3

    【※必ず1ページ目の注意事項をお読みください。】 遅  い !!! もしもこの小説を待って下さっている菩薩のような方がいらっしゃったら、本当にすみません…。 筆の進みが遅いのは自覚していましたが、それにしたって遅いでしょうよ…。 今年度はもっと早く作品を書けるように精進して参ります。 絵の方も練習を始めたのですが、骨/兄/弟のバランスめっちゃ難しいですね…。 改めて絵描きさんってスゲー、と感じ入っているこのごろです。
  • 二つの木

    仲良し兄弟なfell

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

underfell
94
編集履歴
underfell
94
編集履歴