ライ主♂
25
らいしゅおす
『ポケットモンスター』シリーズに登場するライバル×男主人公の腐向けカップリング。
『ポケットモンスター』シリーズに登場するライバル×男主人公の腐向けカップリング。
特に、長年にわたりライバルの本名が不明であった『金銀水晶』とそのリメイク版『ハートゴールド・ソウルシルバー』のライバル×男主人公(シルバー×ヒビキ)を指すことが多い。
「ポケットモンスター」シリーズ
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る不器用な者達 ゲーム版
今年のシルゴの日に投稿したもの スペ版とは姉妹作品となっています スペ版はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19681732894文字pixiv小説作品ハッピーバレンタイン!
(たぶん)甘甘ライ主♂。ライバルの名前は「ソウル」です。※このライバルは味覚がおかしいのではなく、ただ苦いのとか辛いのが好きで甘いのが苦手なだけです※1,910文字pixiv小説作品オレたちの関係は、
シルバーがヒビキを心の底から認めてしまった日の話。 ライヒビアンソロジー発刊おめでとうございます~!チャレで手に入れて爆裂にライヒビ燃えてしまって書きたくなっちゃった。めちゃめちゃよかったな~~~!!!!!pkmnという存在に初めて触れたのが金銀の人間だからやっぱライヒビ原初のCPなんだよなと思ってたらこんなことになりました。根拠づけて語らないと気が済まない性質なもんでさ… ライヒビに向き合うにあたりHGSSのライバルイベント+セレビィイベント全部見返したんだけど、ヒビキはシルバーの父親がサカキだって知ってるけど、シルバーはそれを知られていることを知らないはずなんですよね。でもポケマスでは当たり前に周知のことですよねってなってるからなんでそこ深堀してくれねえの!?になっちゃったそこにはドラマがあるはずやろがい!セレビィの時渡り的に、シルバーある程度は父親のこと尊敬してたんじゃないかなって…世界で一番強いって言ってたサカキとその組織に対して尊敬というか理解自体は持ってたから最初シルバーは研究所からポケモン盗むし道中でもマニアからポケモン奪うし、弱っちい癖に群れて強くなったつもりでイキがってるロケット団のこと嫌ってるわりにやってることロケット団と同じやんけこいつと思ってたんだけど、シルバーにとって強くなること=強いポケモンを盗んだり奪ったりすることで自分自身が強くなることとかではないって価値観絶対この親父からというかロケット団から来てたんだよなって二十年越しに納得することになろうとはね。我ながら遅すぎて草。六年ぶりにジェネレーション五話見て確信しましたね…シルバーやっぱ親父のこと誇りに思ってたんだろうな…サカキはあの時組織としての強さを説いていて自分は部下の力をうまく使ってやることができなかった、を後悔しているので、その反動で一人で最強に、に固執してたシルバーが主人公やワタルさんとの出会いによって変化があるのあ”ァ~!!!になってしまう。親父とは違うんだ、じゃなくて親父関係なくオレが、になったのシルバーの成長に拍手しちまうよな。そんなシルバーが他者に過去を掘り返された時過去を振り返ったうえであの時の自分は間違えていた今は違うって堂々と言い切れるの泣いちゃうな…(ポケマス悪の組織ジョウト編全人類読め)HGSS本編中だとシルバーは別に直接ロケット団を潰そうとかはやってなさそうなんだよな。ヒワダでロケット団が復活したってほんとかって主人公に聞いては?おまえが倒した?ならその実力見せてみろ!だしその後コガネで有名な潜入捜査脱衣事件した後もロケット団よりもワタルってやつ…だしその後追っかけてきたかと思えばこっちに勝負挑んでくるので、もしも親父が改めてロケット団を集結させたんだとしたら潰す方向にいってたかもしれないけど、そうじゃないならあまり気にしないスタンスなんかもな。目障りだから目の前にいたらぶちのめしはするけど。なんだかんだシルバーの価値観を作り上げていた組織ぽいのである程度愛着あったんかもわからんな…ポケマス的に幹部たちと面識はあったぽいしな…シルバーからサカキへの感情って複雑なんだよな…どうあがいても親父は親父なので…。でもポケマスでやるぞヒビキ!オレたちで!って言ってくれたしお前はオレのライバル発言一生擦れますよねほんと。シルバー、ホウオウイベ的にも自分はこいつらと一緒にいる資格はないんじゃないか(自分の存在が枷になるんじゃないか)を考えるぽいので、そんなシルバーが自分はお前のライバルなんだからって言えるの嗚咽漏らしちゃうよな…ずっとヒビキが手を引いてきた結果がこれなんですよね…。頼むからシルバー→ヒビキの編成ボイスと専用勝利ボイスくれ。ビビったのはN→シルバーの編成ボイスあるとこですね…悪の組織の親玉を父に持つ者同士だな…イベントでも一緒にいたしな…。しかし本編改めて見返すとポケマスでどれだけ丸くなってるかがようわかりますね。まだまだ成長途中だもんな…!ヒビキという太陽に照らされてどこまでも行こうな…! 真剣にシルバーのこと考えると手持ちに懐かれてることすら理解できてなかった男なので、マジで自分に芽生える恋だの愛だの情だのいう感情にめちゃめちゃ戸惑うだろうし混乱するだろうな感がすごい。でもシルバーはわかんねぇよ…では終わらない男だし周囲にある程度聞いてヒントを得たうえで自分の中でしっかり答えを出して前に進める男なので、受け入れたらこいつ強いな感がありますよね。そうなったらなったで好きの伝え方がわかんなくて戸惑う期間もあるんだろうな~!わかんねえから教えろって言うシルバー…見たいよな…!まぁシルバーが素直に教えろなんか言うかというとうーん?だけどお前の考えを聞かせろは言いますね。本編見返して思ったのはわかんねえってよく言うなこいつ…だったので言わせたくなっちゃうね…わからない、じゃなくてわかんねえ、なとこが可愛いよね。吹っ切れてべた甘になるシルバーめちゃめちゃ見たいですね…自CPにはいちゃらぶえっちしてほしい派なので… トレーナーズサロンでNと同時にシルバーも上げてるんだけどシルバーのともだちについての話で爆裂にときめいちゃったよね…そのままでいていいんならまぁいいかもな…が顔からでとるのよ!最初話しかけた時は……なんだよ!って威嚇してきてたのにちょっと仲良くなったらどうかしたかって聞いてくるのはぁ…流石元祖ツンデレと言われるだけありますわね…ってしみじみしちゃった。なんだかんだいってヒビキたちと仲良さそうなのでこういう態度で…皆に接してんだ…ふうん…ありがとう…になるわよね。親密レベル30達成前に本編書いてたんだけどシルバーの特別な一日後編読んで公式と解釈一致!!!て叫んじゃったねこの世で一番有難い出来事だよ公式と解釈一致…。え~んはやくヒビキとも仲良くなりた~い!マジでトレーナーズサロン全トレーナー実装してくれ…。今実装されてる面子各地方の人気TOP引っ張ってきたんか?感あるんだけど、私は…みんなと仲良くなりたい…!一番実装してほしいのはライヤー様です!てかポケマス時空だとグリーンと軽い師弟関係みがあるの、マジでどっから生えてきた設定なん?二次創作であほほど見た覚えがあるが?てか書くが?になってしまうよな。私グリレの民でありライヒビの民でありシン主♂の民なので…いやシン実装してくれね~かなあ~!九割無理なのはわかってんだけど…私ほんとシンのこと好きなので…三月にはこの三組がわやわやする本出したいな~!と思っています爆裂に燃えてしまったので…あと原初のCPやっぱ形にしておきてえよな…。パルデア行く前に書ききれるかが勝負です。パルデア、既に好きだもん。ペパー先輩が毎日俺の飯を食ってくれって言う幻覚見えてるもん。内定決まってるポケモンジョウトの子が多くないですか?気候が近かったりすんのかな?あとオタチいたら私の好きポケ皆揃いますメリープ内定ほんとうれしいね!!! ましゅまろ→https://marshmallow-qa.com/rfwynbwe1uqgb5k?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 語ってくれると喜びます7,768文字pixiv小説作品桜舞い散る公園の下で
※本小説はAIのべりすとを使用しています 今年のシルゴの日にTwitterで投稿したものです スペ版とは姉妹作品となっております スペ版はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=173786311,574文字pixiv小説作品たまにはこんな日もある
過去に書いたお話投稿。マサラっ子のお話。ウォーター(ライバル)×ファイア(主人公♂)のお話。ファイアさんがデレるってだけの内容です。初代ライバルとFRLGライバルは別人という設定になってます3,159文字pixiv小説作品僕を見ていてくれるひと
やばい、タグがわからない!! ビト主♂なの? ビトマサなの? どっちも違いそう過ぎて迂闊につけれない……(情弱) タグがわからない(不安な)のでキャプションで説明させてくださいね。 作品の本文の内容は ★剣盾★ ★腐向け(BL)★ ☆★ビート×マサル(男主人公)★☆ ★ゲーム本編のネタバレ、セリフバレ有、多(本作品の時間軸は、エンディング後のサブストーリークリア後)★ となっております。 一応と思ってつけたライ主♂だと金銀HGSS時代を指すらしいので(pkmn腐タグの説明曰く)合ってるのかどうなのか……。 タグ付けた本人も全然わかっていないので、だれか詳しくて優しいお方がいらっしゃいましたなら、宜しければタグ編集していって頂けたらと思います…………お願いいたします!! ★注意事項としては★ ★マサルくんの性格と手持ちは妄想の産物 (ひかえめ、二番手、物腰柔らかな少年) ★×にしたが甘々イチャイチャは全くしてない ただ、互いに特別なのは確か ✳︎マサルくん、ホップくんの話をするけど作中で本人も言う通り×(恋してる)ではない ✳︎容姿もデフォルトな茶髪茶目なマサルくんイメージ ✳︎ポプラさんが孫(仮)のケツ叩き出来るスーパーおばあちゃん ★兎角、少ないセリフから妄想で補った部分しかない といった感じです。 そして以下、何故書こうと思い至ったのかの経緯で蛇足です。 クリア後サブストーリーのネタバレも若干、ぼかした表現ですが有ります。 本文とはあまり関係がないので読まなくて全く問題ない部分で、半分くらい言い訳です。 ↓↓↓ Q.なんでユウリちゃんでやらなかったの? A.男主人公で始めちゃったが故に出てきた妄想だったんや×ユウリちゃんだったなら同じ状況に陥った時にキバナさんやらダンデさんが放っておかなかった気がしませんか Q.男主人公は作者んとこの子? A.ううん……、うちんとこのはバトルタワーに篭り過ぎてるが故にダンデさんとしかよろしくやってない&負けまくって地団駄踏んでよる Q.ホップくん A.まじで突然、しかもこれ以上話は続かないってとこでおねショタ始まってもうたやんか……それまでは作者だって主→ホップなんかな! と思て生温かい目で見てたんやて(遠くの方を見ている) Q.フェアリージム組は魔女集会じゃなかったっけ A.腰落ち着けても尚バチバチに主人公に特大感情投げつけてきたビートだから、男主人公で世界軸組むなら彼しか残らないと思ってしまったんや - 全部クリアした後、ホントなんでああなったのかは知らないけど、突然のおねショタ展開に腐女子は打ちひしがれたわけですよ。けどライバルは全員推しなんで、嬉しいの方が優っちゃって幸せになれよお゛お゛お゛とか言ってたんですけど、よく考えたら主人公にとってはこれめちゃくちゃ報われないENDでは? と気付いてしまったんですよね……? この、お隣さん(最強属性)なホップ好きだったかもしれない主人公がもしユウリちゃんだったとしたら、上のQ&Aという名の脳内自問自答で述べた通り、報われなくても引く手数多だろうなと思うんですよね。今作、イケメンお兄さん多いですから。 けれどなんでか、マサルくんだったらと考えたら、イケメンお兄さん達ってきっと、ユウリちゃんなら「俺にしとけ」って言ってくれるところを「それも人生だ」とか「おっし、美味い飯食いに行こうぜ!」くらいマイルドに声かけないか? って。 そんな中、マサルくんでもユウリちゃんでも変わらず、「あなた、何に凹んでるんですか」って悪気なく的確に急所刺してきそうなのがビートのイメージだったんですよね。 更に言うなれば、雑食腐女子が「ア゛ーー、なんで性別:ユウリちゃんにしなかったんだろう」と思ったように、仮にマサルくんが「女の子だったらホップと結婚できたかもしんない!」って喚いてたら、「ぼくならあなたにそんなこと絶対言わせませんけど」とかため息混じりに言ってくれそうやないけと閃いたんですよ!(※勝手な腐女子の妄想※) そっから、そのルートは存在しうるのかと悩み、凄い勢いで剣盾プレイ実況動画を漁り、全・主人公VSビートのバトル前後のセリフを見直したら、「ビートすげえ主人公のこと特別扱いやんけ」と気が付いてしまったんです……(※腐ィルター※) まず呼び方の「あなた」、これやばいですよね、委員長並みにやばい。ポプラさんは「バアさん」「ポプラさん」の二種類、ホップは「ホップくん」、けどローズさんは常に「委員長」、主人公も常に「あなた」。 ローズさんの方はもしかしなくても尊敬語で肩書き呼び委員長なんだろうけど、主人公に対して絶対に「あなた」が崩れないのは、名前で呼ぶほどすごいやつでもないし→自分にないもの持ってるのわかってるけど悔しいんで皮肉込みで「あなた」なんじゃないかと……(※まぁ、全部腐女子の勝手な考察と妄想なんですけども!!!) 他にも何故だか主人公の前では丁寧語が崩れやすいとか(ホップの時も一度崩れはする)、ポプラさんに回収された後には適度に認めてくれるようになってるとか、まさかの「委員長には見捨てられるし」→「自分の生き方は自分で決める」→「だから主人公、勝負だ!(選択肢はyesのみ)」とかあったりしたんで、腐女子、「なぁんだ!! ビート、初めからマサルくん(ユウリちゃん)のこと大好きじゃん!!」って腑に落ちちゃったんですよ、もうこれは勢いに任せて書くしかないなって思ったね。 長らく語りましたが、そんなこんなでこの作品は、勢いとパッションと理想(妄想)を積み上げたら奇跡的に作品になってたようなものなので、「こんな世界線もあったかもな」くらいの心持ちで覗いていっていただけたらなと思っております。 ポケモンというゲームのいいところは、プレイヤー毎に異なる自分だけのカスタム主人公になるところだと思っていますので!! とりあえず結論としては、もっとマサルくん増えてくださいお願いします&主♂ライorライ主♂はどの時代でも最高だぞの2点、以上です。 もしもこの妄言を最後まで読んでしまった方がいましたならば。 いち腐女子の立てた仮説と制作過程の暴露をわざわざ見てくださって、有難うございましたとお礼申し上げたいです!!! .6,674文字pixiv小説作品