共感覚
22
きょうかんかく
外部からの刺激に対し、本来生じるべき感覚とは異なるジャンルの感覚も反応すること。「音に色や形が付いて見える」など。
共感覚とは、外部から感覚刺激を受けた時に、本来もたらされるべき感覚とは異なる感覚要素も同時に刺激されることをさす。
たとえば
といった事例がある。
本来の刺激に加えて視覚刺激が付随されてもたらされることが多い。しかし臭覚や味覚として現れる人もいる。「ある概念に特定の色をイメージする」というのはよくあることだが共感覚ではない。
機械で例えるならばそれぞれの感覚を伝えるケーブルが混線しているような感じ。
幼い頃は多くの人が共感覚を持っているが、そもそも間違って感覚が伝えられている現象なので次第に修正されて失われていく。失う要素なので共感覚を身につけることはできない。
共感覚者自身は、そのことをだれにでも備わっているわけではないと認識していることが多いが、共感覚そのものを不快に感じていることはめったにない。むしろ記憶の一助やデザインセンスの発達に利用している事例が多い。
脳科学から見た共感覚
ある刺激を脳の一部で受理すると、その受理した部位が興奮する。たとえば、バイオリンの音を聞くと、聴覚を認識したり処理したりする脳の特定野が興奮して「バイオリンの音が聞こえた」と判断する。
共感覚の持ち主では、その受理した部位に隣接している脳の部位も同時に興奮する。このとき興奮する部位は、視覚に関係したものが多い。
すなわち共感覚者がバイオリンの音を聞くと、音はもちろん聞こえるわけだが、同時に視覚の処理や認識に携わる脳の感覚野が作動して、音に色が付いたり形が備わったりという感覚をもたらすのである。
※登場作品名50音順
- あんさんぶるスターズ!:登場アイドルのひとりである春川宙は、人物を色で見極めることができるため、人の本質や本音を見抜くことができる。ただし人と世界の見え方が違うため、言葉を用いたコミュニケーションはやや不得意。
- SOULCATCHER(S):共感覚を題材とした吹奏楽漫画。主人公の神峰翔太をはじめとして数多くの共感覚者が登場する。
- トリコ:美食屋四天王の一人・ココは視覚が発達しており、電磁波を目視できる。そのため、共感覚を用いて死相を読むことができる。
- 忍者と極道外伝 獅子の華:主要人物の一人・輝村獅門の有する極道技巧「超絶対味覚」が該当。感情やしぐさを「味」として感知することができる。
- 428:ボーナスシナリオ『CANAAN』の主人公カナンは五感全てを共感覚化でき、匂い・音・空気の流れを「視る」ことによる索敵や予測は超能力の域に達する。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るルーミアといちゃいちゃするだけではない話
タイトルは悩みました。始めは「ルーミアといちゃいちゃする話」だったんですけど、自分のなけなしの小説家の血が騒いだのかストーリーラインを作らないではいられなかったんです。そしたら、んー、どうもこれはルーミアといちゃいちゃするだけではない話だ……と、驚異(自分のなかでは)の二〇〇〇〇字越えのガチのヒューマンドラマを創作(!)。正直言って出来は過去最高です。 ────── 以下、この作品が生まれた経緯を長ったらしくクドクドと語るだけなので飽きた時点で本編へどうぞ。 ────── 共感覚って聞いたことあります? かくいう自分もどうやら所有しているようで、文字に色がつきます。とは言え厳密にはつかない語句も多いし、大体の場合記憶補助として適さないくらい欠陥だらけなので自分では「エセ共感覚」と認識しています。 ときにこれを深堀りしてみますと共感覚には「音を聞いたときに色が感じられる」というものもあるとか。わあ……なんて素敵なんだろう。素直にその能力をうらやましく思いました。音楽を聴いているとき、いや普段の暮らしでも、その人の心はどれほどの豊かさに満ちているんだろう。 じゃあ自分の描く主人公にそんな特性を与えて感情移入することで満足してしまおうか。実はこの物語の構成を考え書き出しているとき、自分は受験生活まっただなか! 勉学に疲れていったん逃避し、自分の膨れた欲求を満たしてくれるような小説を執筆しようと考えていたのです。どうせなら、推しのルーミアを組み込んで。 や、待って、それじゃあただ人生に何の不自由もない主人公がルーミアとお楽しい時間をすごすだけじゃん。もちろんほのぼの系もいいけど、そんなの、つまんない! ( °∀°)しゃあ主人公を不幸にしたろ笑。ルーミアも道連れだっ! それからちびちびと勉強の片手間に執筆して完成したのがこの作品です。 自分でも引くくらい暴走しています。我ながら表現がくどすぎて自分にしか刺さらないかもしれません。でも、十分満足したし、過去最高の出来と自信を持って言えます。 もし……(いんのかな)……自分の趣味にもぶっ刺さり申し上げなさったという盟友がいらっしゃったならイイネ・ブックマークをお願いいたします。 ────── 以下、あまり気にしなくてもいい予備知識についてです。 「ルーミア」の名前の由来って、受験生の身分からするとてっきり “ルーメン(lumen:光量の単位)” とか英単語の “gloomy(暗い・陰鬱な)” あたりなのかなって思ってたのですが、どうやら違ったようです。 へえ……ラテン語のrumen……あ、消化管を指すんスカ。ほう、それはまた、恐ろしい。 しかしあれ? と思っていたら、やはり “lumen” 由来説を推すサイトもありました。どちらにかかっているのか、あるいは両方なのか。だとしたらものすごいセンスです。個人的には “lumen” のほうが雰囲気好きですね。 ちなみに自分のなかでルーミアは一人称が「るぅ」なのでそれを採用しています。22,709文字pixiv小説作品- フリー台本一覧
【女性配信者向け】共感覚の君は、僕の名前が好き
女性配信者向け 共感覚を持つ彼女が、君の名前から香る匂いが好きらしい話 SEは別のものに置き換えても、使用しなくても大丈夫です あくまで空気感を統一させるためのものです 『~~』は書き手が想定する相手の返答です []はモブの反応 特に返答をこれに定める必要はありませんが、間を考えるにあたってご利用ください 基本的にどなたでも自由にご使用して頂いて構いませんが トラブルを避けるため ご利用の場合はピックアップに記載されている注意事項をご確認ください 私事ですが投稿し始めてから今日で一ヶ月となり、累計本数が30本となりました 自分でもどうかと思いますね。Twitterの方にごく短いものが別に30本あるのも意味が分かりませんが、これからも好きなように好きな分だけ書いていきたい次第です 最近はキャラクター性の強いものを書いていたので、久し振りに初心に戻りつつも少しおかしな設定を意識しましたという、大したことのない裏話。1,672文字pixiv小説作品 - 秀徳エースがコミュ障をこじらせた理由
秀徳エースがコミュ障をこじらせた理由
初投稿。自己満足です! 時間設定は公式で配布されてるストーリーが全部終わったあと、高2の春休みの話です。 真ちゃんが共感覚持ちなんじゃないかってのは大分前から思ってましたが原作のイメージを壊したくなかったので終わった今になって投稿です。 共感覚は作者も持っていて、真ちゃんに喋ってもらったのは作者の見ている世界です。なので他の方から見たら全くわけわからんってなる可能性もあります。 sideは高尾くんです。4,710文字pixiv小説作品 - 虚色の王
【虚色の王】一章 白銀の獣 三
三話です。 まだここまでしか書けておりません。 ここから祢墨とあぐりが立ちはだかる者全員斃しながら、 虚色を見つけ王になるための旅が始まっていく予定です。5,327文字pixiv小説作品 - 天使は無性であり、悪魔は両性である。
Epilogue 『みんなは天使に恋をする』 ある記者の手記
あえて終わりから始めるスタイル。 そしたら満足してしまったというまさかの致命的ミス。 エピローグよりも後日談のが近いけど、語感が良いのでエピローグ。違いのよく分かっていない女、水茅蛟。 これは飛/浩/隆『廃/園/の/天/使』シリーズのパロディです。 この作品すごい。すごくすごい。もう語彙がなくなって賞賛して賞賛して賞賛したいけどできない。すごい。すごい好き。象られた力もすき。なんかもう、好き。無限に肯定。もはや天啓。きっと聖典。 私が二次創作するというのは、キャラクタの似姿を得て私の中の区界で仮想体験をさせる。それを私は文章に書き起こす。だから、かれらは私の区界で、そのキャラクタができると設定されている範囲で何でもできるし、私が考えたことは何でもされる。何にでもなれるし、何にでもできる。どんなに素晴らしいことも、どんなに酷いことも、何だって。キャラクタは区界のゲストで、ホストでもある。私はその区界を訪れるホストにもなれるし、その区界自体でもある。私のストレージに読み込まれたキャラクタは私が作った環境で演算され、その体験が文章になる。 いや、よくわかんないと思う。 飛先生のご本を読んだ人でもわかんないかもしれない。 でも、私は彼女が彼女をコピーしたように二次創作をしている。6,154文字pixiv小説作品