ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

発令!第十一号作戦の編集履歴

2015-09-09 21:22:28 バージョン

発令!第十一号作戦

はつれいだいじゅういちごうさくせん

DMM.comのオンラインSLG『艦隊これくしょん』の期間限定イベント。 2015年4月28日から開始。 元ネタとなった史実の作戦はセイロン沖作戦(11号作戦)と推察される。 新たにイタリア海軍所属の艦艇が、更に提督(プレイヤー)が任意で進路を決定する新システム「能動分岐」が実装された。

発令!第十一号作戦とは、DMM.comのオンラインSLG艦隊これくしょん』の期間限定イベントである。


概説

艦これ2周年を記念して実施された期間限定イベント。

開催期間は2015年4月28日から5月18日まで。

元ネタは1942年に実施された南方作戦の最終段階「セイロン沖作戦(11号作戦)」と推察される。


追加要素やBGM、そして新規実装艦とその入手方法についてはイベント開始前のメンテナンス中に公式ツイッターで発表された。


仕様

全6海域2段階(前4段階/後2段階)からなる多段階作戦。

第3〜第5までは出撃制限(「出撃識別札」通称:お札)がかかり、3,4,5のいずれかの海域で出撃した艦娘は別の二つの海域の甲・乙難易度へは出撃できなくなる(3に出撃 → 4,5への出撃が不可)。攻略には戦力の慎重な振り分けが重要になってくる。

前回に引き続き、「甲・乙・丙(難関・普通・容易)」の三つの難易度を選択可能で、難易度を途中で変更できるのは前回のイベントと同様(その際にボスのゲージはリセットされる)だが、今回から丙作戦でクリアした際にペナルティが課せられるようになった(詳細は下記「新システム」の「難易度選択の制限」の項を参照)。

また、前イベントで確立された囮戦法への対策からか、連合艦隊旗艦に潜水艦を配置する事は不可能となった。


ステージ

主作戦 (前段作戦)

ステージ海域作戦名元ネタレベル
E-1カレー洋発動準備、第十一号作戦!-☆7
E-2カレー洋リランカ島沖第二次カレー洋作戦-☆8
E-3ベーグル湾ベーグル湾通商破壊作戦-☆9
E-4カレー洋リランカ島沖決戦!リランカ島攻略作戦-☆12

主作戦のボスとして新たに港湾水鬼|が登場。


拡張作戦 (後段作戦)

ステージ海域作戦名元ネタレベル
E-5アンズ環礁沖アンズ環礁泊地攻略作戦-☆13
E-6ステビア海打通作戦!ステビア海を越えて-☆14

泊地棲鬼(泊地棲姫)の亜種泊地水鬼が登場。

また前回のイベントで圧倒的実力を見せつけた戦艦水鬼が再びラスボスとして立ちはだかる。


新システム

能動分岐

今回から追加された新システム。

わかりやすく言えば、提督自身が進みたい進路を選択できるという、これまでにないシステムが導入された。

分岐点では戦闘はなく、進みたい航路をクリックすることで進路が決定される。

これまで羅針盤任せの運と編成制限に頼った進撃から、また新たな要素が加わった。ただしこれは提督自身の更なる判断力を試される要素でもあり、より計画的な攻略を要することを意味している。


まさに提督の決断が艦隊と艦娘達の命運を左右することになったのだ。


難易度選択の制限

今回から難易度に関して、新たに制限が設けられた。

それが丙作戦で海域を突破すると次の海域で甲作戦に挑戦できなくなる仕様である。

これにより、丙作戦でクリアした後に次の海域で甲作戦での突破報酬が欲しくなったとしても、その時点で甲作戦への挑戦権は失われてしまう。

どうしても欲しい報酬があるのならば、思い切って乙作戦以上に挑戦してみるのも良いだろう。

OKE-1:丙 → E-2:乙 → E-3:甲
NGE-1:乙 → E-2: → E-3:甲

新艦娘

今回から第二次世界大戦において日本ドイツと共に同盟を結んだイタリア海軍から、VittorioVeneto級二隻が実装された。

また、実装そのものが困難と見られていた水上機母艦秋津洲と、彼女専用の装備アイテムとして大日本帝国海軍きっての怪物航空機二式大艇の実装も実現した。


ドロップ


クリア報酬


新アイテム

本イベントのクリア報酬として手に入る装備の殆どがイタリアン艦娘の装備で、かつ砲系の武装が大半を占めている。

副砲のOTO152mm三連装速射砲はステータス的に優秀な一方で、主砲の381mm/50 三連装砲(改)は射程が46cm三連装砲並に「超長」に設定されているものの、戦艦用主砲としては初となる命中にマイナスのステータス補正が掛かる代物のため、電探等の装備で相殺する必要がある。

また、問題児防御機構として知られる「プリエーゼ式水中防御隔壁」がまさかの実装。

そして先述のように「二式大艇」も実装されたが、現状では偵察機と同等の扱いのため、史実のような怪物級の性能を活かせていない。ただ不明な要素も多く、今後の検証で評価が変わってくるだろう。


  • 副砲 「OTO152mm三連装速射砲」
  • 追加装甲 「プリエーゼ式水中防御隔壁」
  • 戦艦用主砲 「381mm/50 三連装砲」
  • 戦艦用主砲 「381mm/50 三連装砲改」
  • 対空砲 「90mm単装高角砲」
  • 飛行艇二式大艇

敵勢力

通常


ボスクラス


新規BGM

  • (タイトル未発表) ※E-1〜E-4 MAP画面
  • 睦月型駆逐艦の戦い』 ※E-1〜E-4 道中戦闘BGM
  • 『連合艦隊、西へ』 ※E-1〜E-4 BOSS戦闘BGM
  • (タイトル未発表) ※E-5/E-6 MAP画面
  • (タイトル未発表) ※E-5/E-6 道中戦闘BGM
  • (タイトル未発表) ※E-5/E-6 BOSS戦闘BGM

今回は前段階(E-1〜E-4)と後段階(E-5/E-6)で楽曲の雰囲気が180度と言っていいほど変わっている。


前半は明るく力強い曲調で、前年の春季イベントを回想させる和テイストを盛り込んだ仕上がりになっている。また、道中戦闘BGMタイトルはイベント前のオンメンテで改二が実装された睦月型を意識したものになっている。


一方、後半はこれまで以上に陰鬱で不気味さの漂う仕上がりであり、道中・BOSSともに前年夏季イベント『AL作戦/MI作戦』以来となる歌唱の編入されたBGMになった。

道中は『AL作戦/MI作戦』のBOSS戦BGMのアレンジなのだが、原曲よりも静かで陰りのある曲調に転換されている。BOSS戦BGMに至っては生々しいほどに慟哭と怨嗟に染まったメタル調となり、深海棲艦達の悲痛な叫びを表現したかのような感覚を想起させられる。

前年夏イベと合わせ、誰が言ったか“沈メタル”という通称も付いた。

あまりの悲愴さと不気味さに「夜中にトイレに行けなくなった」とぼやく提督まで出る始末。


これまでも艦娘と深海棲艦の立場を表現した楽曲はいくつか存在したが、ここまで明暗が極端に分かれたのは今回が初めてといえるかもしれない。


余談

イベント攻略に邁進する提督がいる一方、やはりイベント恒例となった“レア艦掘り”で阿鼻叫喚の地獄を味わう提督は続出した。

特に今回の目玉の一つ戦艦RomaはE-6でしかドロップ(高波はE-2以降のボスすべてでドロップ)しないため、連合艦隊に多量の資材を投入しながらRomaを掘って回る提督が後を絶たなかった。

またイベント限定でドロップがあるレア艦も多数登場し、特にE-2迂回ルートにいる雲龍、E-5ボスドロップの磯風を狙って必死に突撃する提督も続出した。

「まあ、次頑張れー」


その後のゲームへの影響

今回のイベントから半月後の6月12日の更新で、Extra Operation#4-5「深海東洋艦隊漸減作戦」が出現。海域MAPは本イベントのE-5をほぼ流用した形になり、能動分岐システムもそのまま適用されている。

難易度については「E-5甲レベルと同等」というの評定。

ちなみにBOSSはE-4のハズレマスにいた港湾棲姫が担当している。


関連イラスト

春イベの子たち。親愛なる艦娘たちよ ようこそ我が艦隊へセンシティブな作品


関連タグ

艦隊これくしょん イベント

期間限定イベント海域

2013年: 敵艦隊前線泊地殴り込み, 南方海域強襲偵察!, 決戦!鉄底海峡を抜けて!, 迎撃!霧の艦隊

2014年: 索敵機、発艦始め!, AL作戦/MI作戦, 発動!渾作戦

2015年: 迎撃!トラック泊地強襲, 発令!第十一号作戦,反撃!第二次SN作戦

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました