ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鎌倉市の編集履歴

2021-08-03 15:16:58 バージョン

鎌倉市

かまくらし

神奈川県南東部にある市。

概要

人口約17万人。

相模湾を南西に望み、横浜市逗子市藤沢市と隣接。


気候は一年を通して温暖で、山がちではあるが山林など豊かな緑地にも恵まれている。


古くは鎌倉幕府が置かれた事で知られている。

鎌倉時代日本では京都に次ぐ大都市であり、現在も旧市街地を中心に中世以降の社寺が多く残る古都である。

江戸時代から江戸近郊の行楽地として人気を集め、明治時代以降は海水浴場を臨む高級住宅・別荘地となった。


高度経済成長期以降はベッドタウンとして大規模なニュータウン開発が進み、大船駅周辺を中心に大手メーカーの工場や研究所が相次いで進出。

現在は近隣の逗子市や葉山町とともに富裕層文化人などが多く住む事で知られているが、市域全体としては一般層が多く住む落ち着いた住宅街が広がる。


主要産業は観光電気機械化学工業などで、全体として小規模ではあるが農業沿岸漁業も行われている。

古都としてノスタルジーのある街並みや雄大な景色の海岸を有する事から、数多くのドラマ映画漫画アニメの舞台にもなっている。


ちなみに鎌倉市の自動車ナンバープレートは横浜ナンバーであり、選挙区は横浜市栄区、逗子市、葉山町と同じ神奈川4区である。

近年市役所本庁舎の移転や藤沢市との共同でJR村岡新駅などの計画はされてはいるが、市民の反対が大きく進展していない。


主な観光地

鶴岡八幡宮

長谷寺

高徳院(鎌倉大仏)

極楽寺

建長寺

稲村ヶ崎

材木座海岸

由比ヶ浜

七里ヶ浜


鉄道

JR東日本

横須賀線 東海道本線 根岸線


湘南モノレール

江の島線


江ノ島電鉄

江ノ島電鉄線


中心駅は鎌倉駅大船駅

江ノ電鎌倉高校前駅は、海沿いの景色の名所と様々な映像作品のワンシーンの場所としても知られている。


夏、江ノ電、鎌高前にて。


関連作品

スラムダンク 鎌倉ものがたり さわやか3組

スクールランブル 青い花 エルフェンリート

うた∽かた 侵略!イカ娘

関連項目

神奈川県 自治体 市町村

鳩サブレ(名物)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました