ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スマイルプリキュア?の編集履歴

2012-02-25 08:52:34 バージョン

スマイルプリキュア?

おりじなるのすまいるぷりきゅあおよびぼうめいきじ

(ネタバレ注意!)東映アニメーション製作のプリキュアシリーズ第9作目及び7代目。正式タイトル「スマイルプリキュア!」をもとにした、オリジナルプリキュア。

(ネタバレ注意!)東映アニメーション製作のプリキュアシリーズ第9作目及び7代目。正式タイトル「スマイルプリキュア!」をもとにした、オリジナルプリキュア。


関連記事は…スマイルプリキュア? スマイルプリキュア


タグ: インチキ 偽物 偽ネタバレ ミスリード スマイルプリキュア!

プリキュアオールスターズ」プリキュアタグ


オリジナルプリキュアタグ※参照の方でタグを追加してもいいのよ。


亡命記事

 諸般の事情により異動を余儀なくされた、いわゆる強いられているんだ!記事を移設しました。わおせいスマイルプリキュア!でのプリキュア化を祈念してここに記載します。


六人の組曲

TVアニメスイートプリキュア♪のグループ名。

(事実ではなく、願望です)

うたのプリキュアさまっ♪ 
もしかしたらのバンクカット

爪弾くは荒ぶる調べ キュアメロディ!

爪弾くはたおやかな調べ キュアリズム!!

爪弾くは魂の調べ 偽キュアビート!!!

爪弾くは女神の調べ プリQア(キュアQB)(旧:キュアミューズ・偽シンフォニー)!!!!

爪弾くは熱き調べ キュアコード((和音版)キュアビート)!!!!!

爪弾くは慈しむ調べ キュアシンフォニー!!!!!!

届け! 6人の組曲 スイートプリキュア!!!!


メロディ、リズムに偽ビートにプリQアと、(和音版)ビート、シンフォニーの6人が挙げられている


関連記事

スイートプリキュア


(他シリーズのタグ)

花鳥風月(スプラッシュスター)…霧生満霧生薫を含む

プリキュア5(プリキュア5)…美々野くるみを除く

クローバーラビリンス(フレッシュプリキュア)…東せつなが重複

大地と海と陽と月と(ハートキャッチプリキュア)

(その他のタグ)

ミスリード…(ミユキさん西島和音東山聖歌の3人(2012.1現在)

プリキュアの黒歴史プリキュアの設定上、なかったことにされるもの。(キュアパインⅡキュアファイヤー、公式のミルキィローズキュアミューズの4人(2012.2現在)


リストラ組(抜粋)*

リストラされた人達に幸あれ。

リストラ組とは、

アニメ作品に於いて、シナリオの途中にメインキャラに昇格するだろうと思わせる伏線が色々あったのに、実はそれらはすべてダミーでその事が判明した途端一気に出番が無くなったキャラクター達の事。


主なリストラ事例

2011年秋頃になると、『スイートプリキュア』の西島和音東山聖歌にもこのタグが付けられることが多くなった。

彼女達は新プリキュア候補を匂わせる要素を持ちながら結局プリキュアになれなかった上に、本当の新プリキュアであるキュアビートキュアミューズ(の真の姿)が登場すると出番すら殆ど失われてしまい、その上悪者に操られるハメになってしまう…。

そしてその後は最終回まで彼女達にはモブキャラ以外の出番は特に無かった…。

35話よりおまけ。


実は二人とも元々は第2クール以降に登場するプリキュアの設定であったが、東日本大震災に伴った大幅なシナリオ改変によってプリキュアとしての設定が(現在の)ビートに混同され、事実上の没キャラとなってしまったという経緯がある。

(ただし、流出画像のほうは捏造であったため誤解されなきよう)

ちなみに同系統の没キャラにいかにもセイレーンの後釜になる感じが満々だったディーバというメイジャーランドの妖精がいる。


改変されなかったとしたら、既出の4人を含めた「6人の組曲」が見れたかもしれない…。


それ以前にも2009年の『フレッシュプリキュア』で、ミユキさんが妖精のタルトに「四人目のプリキュアはあんさんや!」と言われるなど新プリキュア候補を匂わせていたのだが、それはタルトの誤解であり、彼女も結局プリキュアにはなれなかった。

26話ミユキさん


というか彼女の場合は「イース=キュアパッション」という連想を小さなお友達にさせないための配慮だったという説もあるが。

そしてミスリード発覚後も、タルトからきちんと謝られたり、ラブたちのブレーン役としてそれなりに目立つ活躍をしている分、後輩の2人よりは遥かにマシである。


関連タグ

リストラ

スイートプリキュア

フレッシュプリキュア

東日本大震災 9・18事件


キュアコード

『スイートプリキュア♪』に登場する西島和音がプリキュアに変身した姿を描いた絵に付けられるタグの一つ。

キュアわおんちゃん!

概要

名前の由来は、和音を英訳するとchordとなるからである。 又、和音版キュアビートの明確な差別化タグとしても使用されている。

関連タグ

西島和音 キュアスイング キュアビート オリジナルプリキュア

プリキュアオールスターズ」プリキュアタグ

スマイルプリキュア

プリキュアオールスターズタグ


オリジナルプリキュアタグ※参照の方でタグを追加してもいいのよ。


ニコニコ動画(プリキュア)タグ


キュアスイング

pixivの絵師であるN-master氏 http://www.pixiv.net/member.php?id=766378 によって創造された西島和音が変身するスイートプリキュア非公式キャラクター。pixivの絵師であるN-master氏 http://www.pixiv.net/member.php?id=766378 によって創造された西島和音が変身するスイートプリキュア非公式キャラクター。

鮮烈!キュアスイング!

概要。

 日曜日のテレビ朝日系列でゴルフ中継により、ニチアサキッズタイムの休止が多い事から、ゴルフのスイングと音楽のスウィング・ジャズを掛けたモノと思われる。

まさかの「変身しない」事態

 西島和音は第一話からサブキャストとして登場し、仁に厚く義理堅い性格が印象深いキャラクターであり、一時は「三人目の青いプリキュア説」「キュアミューズ説」まで出たが、キュアビートの登場により「青いプリキュア説」の可能性は握り潰され、調辺アコの正体打明けにより、「キュアミューズ説」は否定され、西島和音がプリキュアになる事は2011年11月現在、今作品の放送話数を考察するに完全に無くなった。

関連タグ

西島和音 キュアスウィング…意味は類似しているが、無関係。

プリキュアオールスターズ」プリキュアタグ

スマイルプリキュア

プリキュアオールスターズタグ


オリジナルプリキュアタグ※参照の方でタグを追加してもいいのよ。


キュアシンフォニー

嘘バレの画像に描かれていたプリキュア。pixivでは、東山聖歌の変身するオリジナルプリキュアであるとされることも多い。

キュアシンフォニー


概要


1. 嘘バレ画像に掲載されていた紫色のプリキュア。

2.1を元に「正体は東山聖歌である」とした二次創作プリキュア。

3.隼帥しじみゼリーなどたとえ1.の偽画像がなかったとしても、西島和音東山聖歌=プリキュアと個人的には信じている人は多いので、特にこのキャラの編集は注意が必要である。

 スイートプリキュアの東山聖歌の変身後の姿を前提とした、(オリジナル)プリキュアである。 あるプリキュアを僭称するものとは違う、正統派の(オリジナル)プリキュアである。信者は括弧部分を無いものとして考える。スイートプリキュアでは籾種腐敗厨によってシナリオ改変を仕組まれ、プリキュアになってはいけない人がなってしまい、結果お菓子コーナーとおもちゃ屋さんの売れ残りの在庫の山となってしまった。次のプリキュアオールスターズNewStageこそ和音版キュアビートキュアシンフォニーキュアエコーとともにプリキュアになるべきである。だって、『女の子は誰でもプリキュアになれる。』のだから。


もしかして

東山聖歌

2/27 祝!東山聖歌確定!!

4.劇場版プリキュアの告知画像に登場した謎の黄色いプリキュアの、「希望のシンフォニー」から予想された名前。pixivではネタバレ防止のためこのタグが使用されていた。キュアミューズ調辺アコと判明してからは使われていない。詳しくは下記参照。


初期のキュアミューズ…キュアシンフォニータグがが映画版の謎のプリキュアに悪用された為に識別の為に公式発表前のキュアミューズに区別上貼付されるタグ。

要旨

公式リークだと思われていたキュアビートのイラストの一つが、あまりにも西島和音にそっくりだったので、彼女がキュアビートだとかなり噂されていた。

そのため、その隣に描かれていたキュアシンフォニーの正体は、苗字の東西南北を共通点として、東山聖歌であるとも噂されていた。

ただし、そこに描かれていたキュアシンフォニーのカラーは紫であり、黄色や金色を連想させる聖歌とは異なる色であった。

また、別のプリキュアの正体ではないかとも目されていたが、キュアミューズの正体も聖歌ではないことが判明した。


ちなみにキュアシンフォニーという名前は5の時点で玩具の名前に使われている。

(ファイブ・エクスプロージョンの時に使うアイテムのセット名キュアシンフォニーセット


なお、出回ったイラストについては、12月27日に作成者から掲示板に新たなイラストが添えられた書き込みがあった。


『当初は放送が始まった時点でネタばらしするつもりだったのだけど、

なんか青くてショートヘアの子(和音)がたまたま出てきたので

「もう少し黙っとくか」と考え、追加戦士出てきたらネタばらししよう、

と思ってたら、追加戦士の名前がたまたま「キュアビート」で被ったので

「もう少し黙っとくか」と考え、そんな事をしてたら結局番組終了間際の

ネタばらしになってしまいました。少しでも騙されてくれた人がいるなら

嬉しいことです。』


結果、イラストは精巧さと偶然が重なったウソバレであったことが判明した。


そして最近は登場カットすら無かったが、41話で復活を果たす。

14話以来なので再登場まで実に20話以上かかったことになる。


関連イラスト


関連タグ

スイートプリキュア南野奏 スイーツ 秋元こまち

キュアキャロル

…1.聖歌をモチーフとしたプリキュアにつけられるタグ。

 2.キュアシンフォニータグがが映画版の謎のプリキュアに悪用された為に識別の為に真のキュアシンフォニーに区別上貼付されるタグ。


関連タグ

東山聖歌 キュアシンフォニー オリジナルプリキュア

プリキュアオールスターズ」プリキュアタグ


オリジナルプリキュアタグ※参照の方でタグを追加してもいいのよ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました