あらすじ
(原作のサイトから引用)
人種ライトは、信じていた仲間達『種族の集い』リーダーからダンジョン内部で追放宣告を受ける。
この世界では人種、獣人種、竜人種、エルフ種、ドワーフ種、魔人種の6種(※)が存在した。その中でも人種はレベルが上がり辛く一般的に他種族から見下され、差別を受けていた。
『種族の集い』はそんな差別を払拭するため各種族が集まったレギオンだったが――実際は裏の目的があった。
彼らは人種を除く国々の命令を受け『ますたー』という存在を探し、あわよくば自国に取り込むのが目的だったのだ。
ライトはギフト『無限ガチャ』という、『ますたー』が所持していそうなギフトを持っていたため目を付けられたのである。そしてライトは『種族の集い』や各国の調査から、『ますたー』ではないと判断をくだされる。しかし、今後何があるか分からないため、念のために殺しておこうとなったのだった。
ライトは『種族の集い』のメンバーに殺されそうになったが、誤ってダンジョン内部にランダムで飛ばされる『転移陣』を踏む。
結果、ダンジョン最下層に転移しメンバー達から殺されることは無くなったが、地下深くでLV1000の神話に登場しそうな魔物に襲われる。
ライトは破れかぶれで『無限ガチャ』を連打。運良くSURカード『レベル9999探求者メイドのメイ』を引き当てる。彼女によってライトは魔物を撃退し命を救われる。
危機を完全に脱したライトは、元仲間達『種族の集い』メンバーに復讐し、殺されかけた真実を知るため各国家に対しても戦うことを決意。
メイは元メンバーに復讐、国家から真実を得るために『無限ガチャ』で自分のような存在、本当に信じられる仲間カードを集めるよう忠言する。
ライトはその言葉に同意し、ダンジョン地下深くで復讐と各国家に対抗する力を蓄えることを選択したのだった。
――それから約3年後。
地上にある全戦力、国家と戦い滅ぼせるほどの力を蓄え、ダンジョン地下深くに最強国家を築き上げたライト。
元仲間達に復讐するため、自身が虫けらのごとく殺されそうになった真実を知るため、再び地下から地上へと逆侵攻をしかけようとする。
しかし、3年ぶりに地上に出た彼を待ち受けていたのは、生まれ育った村の全滅、両親の死、生死不明となった兄妹の苦境であった。
なぜだ! ぼくがここまでの仕打ちを受けるほどの、何をしたというんだ!
故郷の村の残骸を遺す荒野に、ライトの空をも裂き大地をも砕く慟哭がこだました。
自分のみならず、親兄妹までをも襲った惨い仕打ち。ライトの怒りは、この理不尽を自らに強いた世界の仕組みそのものに向く。
ライトは兄と妹を探し、かつての仲間たちに復讐し、そして何よりも両親をはじめとする故郷の人々の仇を討ち、ゆえにこそ「世界の真実を知り、その仕組みに復讐する」そのため、仲間たちと共に暗躍と進軍を開始する。
※書籍版では、他にダークエルフ種、鬼人種、ケンタウロス種の3種が追加される。
概要
原作者は「明鏡シスイ」(いわゆる「軍オタ」の作者)氏。
同作者作品である『軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?』とは同じファンタジーでありながらも正反対の世界観(価値観)を持った世界を舞台にしている。
パーティ追放タイプの復讐もの。本作の主人公はソーシャルゲームでよくあるガチャの能力を持っており、追放後にその能力を最大限に引き出せる方法を見つけ、強力な仲間や武器を召喚して自分を追放したかつての仲間達の復讐に邁進し、生き別れた兄妹の探索を行い、そして世界を暗躍する謎の存在の正体(世界に隠された謎そのもの)を探る。
主人公勢が軒並み、いわゆる悪の敵(正義の味方ではない)である一方、対立勢が舞台世界の常識もろともに吐き気を催す邪悪や自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪である事が大きな特徴。
2020年4月17日に「なろう」での連載を開始。2021年4月10日に、書籍化とコミカライズ化が発表された。
書籍版は5月19日発売され、既刊4巻。コミカライズ版は5月25日連載開始され、既刊5巻。
キャラクターデザインは『tef』が担当。
登場人物
奈落の底の国
レベル9999
- ライト
本作の主人公。恩恵(ギフト)は「無限ガチャ」。奈落で追放された後に引いたメイに出会い、彼女の助言で奈落の底で無限ガチャの力で王国を作り上げ、仲間や武器や魔法カードを集め、かつての仲間達に復讐し、行方不明になった兄妹を捜索する。
地上で活動する時はアイテム「道化師の仮面」をかぶって顔を隠し「冒険者パーティー『黒の道化師』のリーダー・冒険者ダーク」と名乗っている。ちなみに「道化師の仮面」には外した際、相手に火傷痕の幻影を見せる効果があり、普段は仮面をかぶっているのは「幼い頃に事故に巻き込まれて(あるいは呪いを受けて)火傷したため」であり、冒険者をしているのは「火傷を治す(呪いを解く)ために必要なポーション(のレシピ)を探すため」と吹聴している。
実はかなりの美形だったりする。
- メイ
肩書きは「レベル9999探求者メイド」
奈落に追放されたライトが最初に引いて召喚された黒髪ポニーテールのメイド。怪物に襲われてやけくそになったライトが咄嗟に彼女を引き、1発でその化け物を倒し、無限ガチャの最大限能力の引き出し方や今後の活動をアドバイスする。戦闘能力が高いだけではなく、恩恵『鑑定』とメイド服から強度が高い糸を使って操る能力を持っている。初期から登場するが出番は少なめ。
従者としての覚悟を「メイド道」として後述する部下たちに叩きこんでいるが、その部下たちの大半がHENTAIとなってしまっていることに頭を悩ませている。尚、その原因がメイ自身が「ライト様ハァハァ勢」なので説得力が無いためであるという自覚は無い。
- ナズナ
肩書きは『レベル9999真祖ヴァンパイア騎士(ナイト)』
銀髪赤目の背の低い吸血鬼少女。なのに胸がでかい。奈落最強火力の持ち主で重そうな甲冑をまとい、自分よりも大きい大剣を軽々振り回し、どんなモンスターにも立ち向かう。
持つ大剣はライトの無限ガチャから排出された神話級武具「大剣プロミネンス」であり世界の摂理を使用者の望む通りにねじ曲げる力を持つ。ナズナは基本的にはこの剣の力を「受けた傷の消去」や「分身」に用いている。
ただし単細胞で、少し頭が足りない。手加減不可能で、すぐに何か壊す。が、そんな所も可愛かったりする。いわゆるムードメーカー。
「ハァハァ」等の下ネタに関しても大変に疎く、ライトに対しては「忠犬勢」といったところ。
- エリー
肩書きは『レベル9999禁忌の魔女』
様々な魔法や魔術等を極めた魔女。外見がライト曰く魔法少女。ライトを「ライト神様」と崇拝する、ライト神様至上主義最右翼の魔女。もちろん「ハァハァ勢」であり「いつかライト神様からお情けを貰って子どもを産みたい」とか普段から真顔で口走るため、メイからは「ライト様の教育に悪い」とされアオユキからは「我らはライト様のガチャから出た道具(キャラクター)に過ぎないのに、造物主であるライト様に対して不純で不敬だ」と苦言を呈されたりしている。
ライトが3番目に召喚したメンバー。エリー自身は、それを今でも悔しがっていて「メイさんよりも先に私が出ていたら」と愚痴る事、多々。もちろんライトの実質上の「腹心の部下」であるメイには対抗心バリバリである。が、もしもエリーがメイよりも先にガチャ排出されてたら、おそらく本作はノクターン直行であったろう。「禁忌の魔女」の二つ名は伊達ではないのだ。
奈落のダンジョンコアをハッキングし、モンスターの出現とトラップを操った。ライトの「復讐」の舞台装置として地上に巨塔を出現させてからは『巨塔の魔女』と名乗っている。
- アオユキ
肩書きは『レベル9999天才モンスターテイマー』
魔獣や神獣等を従える事ができるモンスターテイマー。メイの次に召喚された。ナズナとエリーより背が低く猫耳パーカーを被っている。猫のように『ニャー』とよく声を上げており、ケモ属性を持っている。
劇中ではネズミ等の小動物と感覚をリンクさせて情報活動を行っている。またテイマーではあるが直接殴らせても強い。
上述のように、いつもは「ニャー」としか言わないが、実は普通に喋れる。ただ普段は「面倒くさい」のと「実はかなり言動が辛辣である」ために喋らない。しかし一旦、口を開けば壮絶な毒舌による口撃が炸裂する。
猫キャラだが、エリーの「ハァハァ」すら不敬と嫌悪する「忠犬勢の過激派」でもある。
護衛兼冒険者(黒の道化師)
- ゴールド
肩書きは『レベル5000黄金の騎士』
その名の通り頭から爪先まで黄金の鎧に包まれた騎士。攻撃能力こそ高くないが、防御力は特化している。
壮絶なるコミュ力の持ち主で酒場で盛り上がるのが大好き。気がつけば様々な人と仲良くなっていたりする。時に人種相手に追い剥ぎのようなマネをしていた外道たちを叩きのめして「黄金の騎士道精神」を注入し改心させている。またライトに対しては、敬意のゴリ押しは却って主君の負担になると考えて敢えてフランクに接している。(ライトいわく「奈落一コミュ力のある存在」と目されている)
一部の読者からネタキャラ扱いにされてるとの噂が?
- ネムム
肩書きは『レベル5000アサシンブレイド』
『黒の道化師』の斥候役。肩の上より長い銀髪で口元をマフラーで隠している(ライト談)17~18歳の少女。我々の世界で言うくノ一に近い。
奈落勢女性陣の例に漏れずかなりの美女で、頻繁にナンパされるのが悩み。ただ「ハァハァ勢」の中ではライトと一番長く行動できる立場なので、役得の代償と言えなくもない。
レベル7777
- メラ
肩書きは『レベル7777 キメラ』
肩書きの通りキメラ(キマイラ)であり、自らの細胞を分割させ、自分に合成されている様々な動物に変じさせて使役する力を持つ。ある意味では変則的な分身能力の持ち主ともいえ、通常の分身もこなせる。
また細胞の構成を組み換えて四肢だけを別の生物に変えたりロリ化する事も可能。
言葉の頭に「ケケケケケ」という怪しい笑いをつける口癖があるが、面倒見が良く仲間思いの性格でもある。
奈落勢の中でもライトやメイ、エリーと並ぶ『何でもありキャラ』で出番もかなり多い。
- アイスヒート
肩書きは『レベル7777 炎熱氷結のグラップラー』
左半身が青色の髪、右半身が赤色の髪という、なかなかにサイケな見た目の少女。左半身で氷雪系魔術を、右半身で炎熱系魔術を同時に扱い、これらを己の拳に乗せたり敵に放ったりして戦う、というどっかの外道や大魔道士師弟に似た戦闘スタイルを持つ。
しかし性格は某外道とは異なり生真面目で思い詰めやすく、基本的には戦闘時手加減不可能勢のひとり。その事を気にしており「自分はライトさまのお役に立てていないのではないか」とくよくよ悩み、見かねたメラに慰められる、というのが日常のパターン。悩んだ末に開運グッズを収集するという努力の方向音痴な努力を重ねること多々。
しかし奈落ではメイの直属の部下であり、妖精メイドたちを束ねる副メイド長の任を拝命している。
- スズ&ロック
肩書きは『レベル7777 両性具有(ダブル)ガンナー』
ハンチング帽にインパネスコートを着たスナイパーの少女「スズ」と、彼女が操る『意思ある武器(インテリジェンスウェポン)』であるマスケット銃型ライフルの「ロック」によるコンビユニットのカード。
スズは恥ずかしがり屋で内気な少女。無口な筋金入りのコミュ障。メンタルは思いっきり乙女で料理が趣味な家庭的な側面を持ち上にそこそこのものがついてるのだが、肩書きの通りに下にもしっかりついている(何がとは言わんが)。なお、下についている事を指摘されると(自身の性自認が女の子である事もあいまって)キレる事がある(もっとも奈落勢は読者と違って両性具有の形状について全く分かっていない者が多いという事情はある)。しかし、その内気や男女の美しさを併せ持ってしまった性質からか、不敏な事に本作を代表するヘンタイホイホイでもあり、物語が進むにつれ「そちら方面」でとても苦労している。ライトに自分の手料理を美味しく(できれば毎日)食べてもらう(ライトのために毎日料理を作りたい)のが(大それた)夢。
ロックはスズが持つインテリジェンスウェポンで、無口なスズの代弁者。スズによってロックから打ち出される弾は、いわゆる「魔力弾(魔法弾)」で毒にも薬にもなる様々な効果を持つ。スズの事を「相方」と呼ぶも、その相方に対しては、大事に思うがゆえに辛辣。時々やりすぎて「立派なモノがついてるのに」とまで言いきってしまいキレられ、あちこちの硬いモノにガンガン叩きつけられる。相方に一歩を踏み出すよう発破をかける事も多いが、内気なスズにはハードルが高く、いつもやきもきしていたりする。
その他
おそらく世紀末漫画によく登場するザコ敵に似た人種の冒険者達。ご丁寧にあのセリフを発している場面まである。
が、格好と言動が不穏なダケで実は超善人。
「ヒャッハー! 奴隷の女の子を見つけたぜ! 商人に渡す際に傷だらけだと値が下がるから、超高級ポーション(王族でもおいそれとは使えない)で傷を直してやるぜ!」
「ヒャッハー! だったら俺はこれ以上足が傷つかないように靴を作ってやるぜ!」
「ヒャッハー! 連れてく時に疲れたら手間になるから杖を作ってやるぜ! 疲れて立ち止まったらモンスターに狙われやすくなるから、おんぶして連れてってやるぜ!」
と、まぁ良い事を悪ぶってやってるので誤解されやすいが、やってる事は超真っ当(どころか時にお人好しに片足突っ込んでる)である。
実はライトが召喚したガチャカード(リアリティはN、レベルは20~25、カード名はモヒカンズ)であり、地上の情報収集の為に商人と共に各地に散らばっている。勿論人助けもする。本作の癒し枠。
- 妖精メイド
奈落の王国で作業しているメイドの妖精。基本的にライトに対して愛想はいいが、彼の復讐相手や同額の小悪党に対しては養豚場の豚を見るような目的な態度をとる。
地上の人々
- ミヤ
ライトがダークとして冒険者活動を始めた際に知り合った駆け出し冒険者パーティーの後衛魔術師。
ダークが仮面をつけているのを「幼い頃に負った火傷の傷を隠すため」と聞き、手持ちの火傷の薬を渡した心優しい少女。
人種には珍しい魔術の才能を持つ娘だが、家は貧農であったため魔術の勉強ができる環境になく、兄たちの説得により魔術学校への入学資金(入試受験費や入学後の学費)を稼ぐため幼馴染でパーティーを組んでいた。
のち「冒険者狩り」騒動に巻き込まれ、その犯人に襲撃された結果、パーティーは兄と自分を遺して全滅。冒険者を引退し、故郷の村で薬師見習いとして働く。
が、数奇な縁からライトたちの活動に知らず知らず事ある毎に関わっていく事になっていく。
- エリオ
ライトがダークとして冒険者活動を始めた際に知り合った駆け出し冒険者パーティーの剣士でリーダー。ミヤの兄。頼れるリーダーではあるが駆け出しパーティーでもあるため経験は乏しい。ミヤの学費を稼ぐため幼馴染のギムラとワーディと共に冒険者となった。
モンスターとの戦いの際、ダークパーティー(黒の道化師)から助力を受け、ゴールドから戦い方の指導を受けた。
「冒険者狩り」に遭遇した時には体を張ってミヤを逃がし、自らは死を覚悟して敵を足止めした。そしてゴールドからの教えを忠実に守り「冒険者狩り」に(ノーダメージだったが)一矢を報いる屈辱を与えてみせた。
パーティーの壊滅によりミヤと共に冒険者を引退し、故郷の村で冒険者経験とゴールドの教えを活かして村の自警団の団長となって村の若手を鍛えるようになる。また時折、村に出入りする商人の護衛をしている。
「妹を護る兄」という立場からライト(ダーク)からは、ものすごく親近感を持たれて気に入られており「もしもぼくが復讐の道を選んでいなかったら親友になれていたかもしれない」と評されている。そのためミヤともどもライトから常々、気にかけられている。
- シリカ
エルフ女王国に属するエルフ商人によって(鉱山のカナリア的な)モンスター避けの囮(消耗品)として「買(飼)われ」た人種の少女。巨塔の出現によりモンスターが徘徊するようになった街道筋にて囮に使われるが(アオユキが使役していたモンスターに)雇い主が襲われて全滅し、直後モヒカンズによって保護された。
もともとは街から街を渡り歩く行商人の娘であり、その生い立ちから読み書きと計算が出来る。両親が行商の最中にモンスターに襲われて孤児となった事から奴隷にされていた。
その後、巨塔の魔女(エリー)による人種保護によって塔の麓に開拓された「巨塔街」に住む事となり、その経歴(読み書きと計算ができる商人の娘)から街の面倒を見ている妖精メイドより店舗を任され、成り行きとはいえ亡き親の夢を叶えた孝行娘となれた。
親の行商についていった過去により見識が広かった事から巨塔街の雇用創出に悩むエリーに目をつけられ、彼女の公共事業展開に知恵を貸す羽目になる(そしてエリーに評価されて目をかけられ、のちには直接エリーに謁見する権利も貰ってしまった)も、そのプレッシャーから胃痛持ちになってしまう。
用語
- 恩恵(ギフト)
いわゆる特殊能力。ライト達の住む世界では10歳になると、極稀に恩恵が与えられ、使える者は文字通り極稀にしかいない。
- 無限ガチャ
ライトの恩恵であり、最大の主力である。メイ曰く、魔術師などが魔術を使う際に使用する魔力は空気中にも漂っており、その魔力を吸収しカードを排出する。使用の際は「解放(リリース)」と宣言する事で発動・召喚が可能。その吸収した魔力の濃度が高いほど高ランクのレアカードの排出の確率が高くなる。一見便利そうな恩恵だが、誰もその隠れた特性に知らなかった上、主に地上しか使われなかったのか、当初は使用しても使うに等しいカードしか出ず、周りからはハズレ恩恵となっている(少なくとも)。排出されるカードはソーシャルゲーでお馴染みの人や武器にアイテムとモンスターの召喚やパンや水等の日常必需品、意外な物はプレハブまである。レアリティは低い順から…。
E(エラー)→N(ノーマル)→R→SR→SSR→SSSR(スリーエスレア)→UR→SUR→EX
…となっている。ライトはメイの進言でガチャで力をつけているが。現在はとある方法で『自身が無限ガチャを発動せずにカードを引き続けている』ようである。ライト曰く、無限ガチャにはまだ見ぬカードが出るらしい。
- 鑑定
恩恵の1つ。本人のレベルに応じて、人や物などを判定することができる。これを得たものは(人種にとって)一生仕事に困らない。メイには固有スキルとして使用でき、これによって無限ガチャの隠れた特性を知る事となる。
- 獣魔球(じゅうまきゅう)
遺跡やダンジョンで稀に発見されるマジックアイテムで高レベルの魔獣が封印されているピンポン玉サイズの球。これを割ることで、約1時間ほど封じられたモンスターを召喚し、配下に置くことができる。ピンチに陥った一流の冒険者が切り札として所持している事が多い。希少品かつ消耗品の為に値段が高く、日本円で例えるなら最低でも1億は軽く超えるらしい。
- ますたー
ライトが騙され殺されかける要因となった謎の存在。人種の中から現れる稀有な恩恵とズバ抜けて高い魔力適性・レベル限界の持ち主で各国が血眼になって探し出して取り込もう(あるいは取り込めないなら力の弱いうちに抹殺しよう)としている存在。
各国が血眼になって「ますたー」を探すのは自陣営を強化するためだけではなく「ますたーを野放しにすれば世界が滅びる」ためで、なぜ世界が滅びるのかというと「ますたーの恩恵によって様々な技術や価値観が加速発展していくため(世界および文明の老化が加速して寿命が縮んでしまう)」ためであるという。
なお過去代において各国に取り込まれた「ますたー」は、各国(特にエルフ種)より伴侶をあてがわれ、血縁を残している。「ますたー」の血を受け継いだ子孫は、そうではない同族よりも高いレベル成長や魔術適正を示す事が多く、そうした存在を「さぶますたー」と称する。
だが、ますたーの血を受け継ぐ「さぶますたー」の中に人種はいない。(普通に考えれば取り込まれた種族の血が遺伝子的に強く取り込まれただけ、という考え方もできるが、この世界の価値観的にそもそも「ますたー(の血脈)を人種には渡さない」事もさる事ながら「産まれた「ますたー」の子がますたーの因子を強く継いだ人種だった時は産まれてすぐに殺す事が国家間の約束事として厳守されている」という可能性も十分に考えられる)
- 人種(ヒューマン)
この世界において最弱の種族。自らを守る力を持たず、魔力適正は弱く、レベルの成長も遅い。ゆえに他の種族からは侮られて搾取される事が常である被差別種族とされており、常に種族もろとも理不尽に晒されている。
しかし「『ますたー』や『恩恵(ギフト)持ち』は人種にのみ現れる」「人種を弾圧し過ぎた種族は魔王認定され勇者によって討滅される」「勇者も人種の中からしか現れない」など、実はかなり特殊でかつ謎の多い種族でもある。
人種への差別には人為的なものを感じる読者も多く、物語の謎を解くカギになると思われている。