基礎データ
全国図鑑 | No.1011 |
---|---|
キタカミ図鑑 | No.036 |
分類 | りんごあめポケモン |
タイプ | くさ/ドラゴン |
高さ | 0.4m |
重さ | 4.4kg |
特性 | かんろなミツ/くいしんぼう/ねんちゃく(隠れ特性) |
タマゴグループ | しょくぶつ/ドラゴン |
進化
概要
新たに発見されたカジッチュ第三の進化形で、アップリューやタルップルともまた違う変貌を遂げた。
頭頂に長いクシのようなトサカが生え、リンゴがりんご飴のような真紅のミツに覆われたが、姿は中身含めカジッチュと大きくは変わらない。
そのため、名前や設定が判明するまではカジッチュのリージョンフォームだと思ったユーザーも多かった。
だが実は内部に二匹のカジッチュが同居している状態で、頭を出しているそとッチュと尻尾を出しているなかッチュが助け合い暮らしている。複数のカメテテが集まって進化したガメノデスに近いパターン。
リンゴをコーティングする硬い蜜飴はもちろん体内で作り出したもので、タルップル以上に甘露な香りをふりまき、相手を惑わせるという。
新特性「かんろなミツ」は場に出た時に相手の回避率ランクを下げる「いかく」に似た特性。
専用の新技「みずあめボム」は、相手に当たると「あめまみれ」状態にして3ターンの間素早さを下げ続ける、くさタイプの特殊技である。
名前の由来は「カジッチュ」+「ミツ」あるいは生息地である「キタカミの里」だろうか。2体1組であることから過密説もある。
余談
現状最終進化形のポケモンとされているが、なぜかしんかのきせきの適用対象となっている。
バグか否かは不明だが、仕様であるとするとカミッチュにはDLC後編で更に追加進化形が登場する可能性が高いと思われる。
その時点で進化出来ないポケモンにしんかのきせきが適用された類例としては、今作HOME解禁前時点でのリングマ・オドシシや、前作「ソード・シールド」のDLC配信に先駆けて登場したガラルヤドンが挙げられる。
DLC後編でスグリが担うであろう役割を考えると、彼の切り札であるカミッチュが強化される可能性は十分にあると言えるだろう。
使用トレーナー
ゲーム版
関連イラスト
関連タグ
1010.テツノイサハ→1011.カミッチュ→1012.チャデス
第9世代追加進化
No | ポケモン | No | ポケモン | |
---|---|---|---|---|
0057 | オコリザル | → | 0979 | コノヨザル |
0194 | パルデアウパー | → | 0980 | ドオー |
0203 | キリンリキ | → | 0981 | リキキリン |
0206 | ノコッチ | → | 0982 | ノココッチ |
0625 | キリキザン | → | 0983 | ドドゲザン |
0840 | カジッチュ | → | 1011 | カミッチュ |
0884 | ジュラルドン | → | ???? | ブリジュラス |