ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ライダーバースXの編集履歴

2023-09-18 10:58:53 バージョン

仮面ライダーバースX

かめんらいだーばーすえっくす

Vシネクスト『仮面ライダーオーズ/OOO 10th 復活のコアメダル』に登場する、仮面ライダーバースの強化形態。

後藤「見切り発車で行きますよ」


「変身!」


エビ!カニ!サソリ!

カポーン

ババーバ・バースゥ!バーバーバーバース!エーーーックス!ソカビ


概要

Vシネクスト『復活のコアメダル』に登場する仮面ライダー

後藤慎太郎バースドライバーX「エビ」「カニ」「サソリ」の新造コアメダルを装填し変身する、仮面ライダーバースの強化形態。



本来は鴻上ファウンデーションの試作機としてまだ開発実験段階であったが、戦況の悪化に伴って後藤が持ち出してきた。


これまでのセルメダルを重視した設計であったバースとは根幹からコンセプトが異なるが、後に未来のオーズのコンボ形態となるビカソコンボのメダルが使われていることも考えると、一応データとしては生かされたのだろう。


変身音声も今まで無機質で機械的な音声であったバースと比べるとむしろオーズのような若干ユニークな変身サウンドに変わっている(というかオーズのデータを入れたのか、オースキャナーの声になっている)。


バース・デイと比べれば幾分か機動力は増しているが、それでも通常のバースと比較するとカラフルかつマッシブな体型となっている。コアメダルを使用しているためか、変身時には通常のバースと似たようなエフェクトに加えてメダルのエフェクトも確認できる。


スペック

身長203cm
体重105kg
パンチ力4.3t
キック力11.7t
ジャンプ力ひと跳び75m
走力100mを4.6秒

同じメダルを使うビカソコンボと比べるとキック力・ジャンプ力が上回っているが、実は別の強化形態であるリバースと比べると少々下回る数値。


能力

基本的な機能自体は仮面ライダーバースと同様なので、バースバスターなどの従来の武装は問題なく使用可能。おおよその機能は以前のバースから強化されていると推測できる。


最も大きいこれまでのバースとの相違点は、システムの使用に伴うのがセルメダルからコアメダルに変更されたことである。

従来のCLAWsユニットと同様、装填したコアメダルに対応した武器を使用できる

それぞれ、脚部に対応するメダルの場合は「○○レッグ」、腕部に対応するメダルの場合は「○○アーム」、頭部に対応するメダルの場合は「○○キャノン」として装備する。尚、CSMのcmでは頭部メダルであるタカメダルでタカレッグを使用するというバリエーションを見せた。


劇中では新造されたカニメダルをドライバーの1番上に来るよう再度装填することで、腕に巨大なキャノン砲「カニアーム」を装備していた。


なお、バースドライバーXがコアメダル用になっているので、これまでと同様にCLAWsを使用できるのかは定かではない(使えたとしてもコアメダルの方が出力が高いとは思われるが…)。


本編では急造の試験機という都合や単純に相手が悪かったことも相まって一応初登場なのにあまりパッとした戦果を残せなかったが、伊達の変身したバースと共に時間稼ぎを行い、カニアームによる攻撃で相手にある程度ダメージを与えてはいる。


ただ本当の初使用におけるバースX誕生秘話での戦闘では、恐竜グリードを圧倒していた為、

総合的な戦闘能力は上昇したと思われる。

必殺技

  • コアバースト

各種武装を装備中にバースドライバーXのハンドルを回すことで発動。

装備中の武装に応じて名称が「○○・コアバースト」と変化し、3種類すべてを装備していると「ソカビ・コアバースト」となる。

劇中ではカニアームを装備した状態で「カニ・コアバースト」を発動し、カニアームから「セルバースト」のようなメダル状の光弾を発射した。

『復活のコアメダル』では単発ずつ連続で撃ち、『バースX誕生秘話』では高速連射を行っている。


余談

名前の由来は「Xデー」だと思われる。あるいはオーズ10周年に掛けた名前なのだろう。


なお、使用した新造コアメダル(エビ、カニ、サソリ)であるが、元となったコアメダルはバースが映画先行登場時の変身者が使用していた。巡りめぐってバースの強化フォームへと使われるのは、ある種運命的なものであろう。


関連タグ

仮面ライダーOOO 復活のコアメダル

仮面ライダーバース ビカソコンボ

強化フォーム Vシネマ限定フォーム


仮面ライダーリバース:HEROSAGAに登場するバースの発展型。


G3-X:名前の最後にXの文字がある、銃使いの2号ライダーの最強形態。


仮面ライダーレーザーXサブライダーVシネマ限定フォームで、名前の最後にXの文字がある。


ジャスティスサーバル使いのサブライダーVシネマ限定フォーム。戦った相手が強過ぎた事もあり、そこまで良い戦績を残せなかった点が共通している。但し、こちらはバースXと異なりそもそも人間用に作られていないアイテムを使用したこと、相手に対してメンテナンスが必要とする程のダメージを与えて撤退させており、それが無ければ(相打ちではあったが)別のライダーがトドメを刺すに至らなかったことなどを踏まえると一定の活躍は残せたと言える。


2号ライダー最強フォーム

アクセルトライアルバースX/バース・デイメテオストーム


2号ライダー究極フォーム

アクセルブースターバースXリンゴアームズ


Vシネマ限定フォーム

アクセルブースター/レッドフレアタジャドルコンボエタニティ/バースXウォーターメロンアームズ/リンゴアームズ/レモンアームズ/ジンバーマロンアームズ/ライチアームズ/キングドリアンアームズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました