ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:えんぢゃ
編集内容:サービス終了にともない、概要内の文章変更

エラーゲームリセット

えらーげーむりせっと

エラーゲームリセットとは、アプリゲームのこと。正式タイトルは『404 GAME RE:SET』(さらに言うと『RE:SE』は反転している)。公式略称は『エラゲ』

概要

2023年4月25日にサービス開始のアプリゲーム。CERO-Cである。

クリエイティブディレクターにヨコオタロウ、キャラクターデザインにゆーげん、開発にセガが関わる。

暗くシリアスな世界観ではあるが、それ以上にセガが世界を支配しているという字面やキャラクターの言動のトンチキぶりに加え、テキスト・演出・音楽に至るまでレトロゲームの小ネタが満載されていることも特徴。

また、他社も単なるコラボではなく本格的にストーリー等に関わってくる。

DMMGAMESでも配信を行う事がアナウンスされ、事前登録も行われていた。こちらは同年7月21日からサービスを開始(ただし、こちらの対応機種はPCのみ)。

バトルはシューティングゲーム風のアクションである。

2024年1月5日にサービス終了となった。

ストーリー

インフラからエンタメまで、セガがあらゆる分野の頂点に君臨している。そんな世界で暮らすプレイヤーは、ある日、謎の存在“X”に出会う。

「君が暮らすその世界は、正しい姿ではない」

この世界がセガによって歪められていると知ったプレイヤーは、本来の世界を取り戻すため、

セガとの戦いに身を投じることとなる。

キャスト

「キャスト」には、現実空間を改変する力がある。

セガは「キャスト」を洗脳、利用することで、世界を都合よく書き換えていた。

下記一覧の通り、キャラ名はセガやナムコなどの過去作からきており、他社作キャラの場合上記文言の社名がその会社名に変わる。

イラストは2種類※が紹介されている

※ 通常状態の『ANODE』〈アノード〉と闇堕ち状態の『CATHODE』〈カソード〉

キャラ名CV公式サイト内紹介ページリンク
バーチャコップ悠木碧
アフターバーナー鬼頭明里
アウトラン加隈亜衣
バーチャファイターファイルーズあい
ファンタジーゾーン大森日雅
獣王記関根明良※*1
ペンゴ小澤亜李※*2
ハングオン藤原夏海※*2
スペースハリアー花守ゆみり※*2
サンダーブレード小松未可子※*2
ゴールデンアックス宮本侑芽※*2
コラムス上田瞳※*2
バーチャレーシング白石晴香※*2
ファイティングバイパーズ本渡楓※*2
ダイナマイト刑事和多田美咲※*2
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド伊藤美来※*2
クレイジータクシー伊瀬茉莉也※*2
ディグダグ高橋李依*3
ゼビウスM・A・O*3
マッピー小倉唯*3
アルカノイド田中美海*3
奇々怪界種﨑敦美*3
ダライアス上田麗奈*3
餓狼伝説佐倉綾音*3
リッジレーサー黒沢ともよ*3
デイトナUSA日笠陽子
ギャラクシーフォース富田美憂*1
ストリートファイターII内田真礼*3
ザクソン内田彩
レールチェイス下地紫野*1
パックマン花澤香菜*3
ぷよぷよ水瀬いのり*1
ボナンザブラザーズ近藤玲奈*1
エレベーターアクション伊藤静*3
忍 -SHINOBI-小原好美*1
影の伝説田中理恵*3
サンバDEアミーゴ山下七海*2

*1 公式実況プレイ動画でANODEのみ発表されたためサイトに記載されていない。

*2 発表のみでサイト記載無し

*3 他社作参戦。外部リンク先はセガ公式YouTubeチャンネルによる紹介動画。ANODE、CATHODEどちらかのみでゼビウス、ダライアス、餓狼伝説がCATHODEでそれ以外はANODE。

関連タグ

  • PXZPXZ2:エラゲ同様にバンダイナムコ、カプコン、セガのキャラクターが集うRPG。ある意味先輩。

関連記事

親記事

編集者:えんぢゃ
編集内容:サービス終了にともない、概要内の文章変更