ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

ソフト情報

機種ニンテンドー3DS
ジャンルシミュレーションRPG
発売日2012年10月11日(木)
価格税込6,280円
販売元バンダイナムコゲームス
開発モノリスソフト
CEROB(12歳以上対象)


概要

バンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)&カプコンセガのキャラクターによるクロスオーバー作品。ジャンルはSRPG
開発はモノリスソフトが担当。
テーマソングはOPがWing Wanderer、EDがGALAXY
〈2曲とも、残酷な天使のテーゼ魂のルフランでお馴染みの高橋洋子氏〉

コンセプトやシステムは『namco×CAPCOM』や『無限のフロンティア』シリーズに似ており(開発元も同じ)、世界観やストーリーさえこの2作と地続きである。実質的にこれらの続編もしくは後継作であるのだが、開発元曰く「あくまで完全新規タイトルであり、『namco×CAPCOM』も『無限のフロンティア』も本作に数ある参戦作品のうちの一つにすぎない」ということ。このあたりはバンダイナムコとカプコンが先輩でセガが新参者みたいな扱いにしないための大人の事情というところだろう。
ディレクターは上記2作品でも担当した森住惣一郎。


続編の『PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD』が2015年 秋に発売予定であることが発表され、公式サイトもオープンした
『ファミ通.com』による開発者インタビュー
ブログ

登場キャラクター

※初出展地点での年代順に表記。アラガミなど、同一固体が多数存在するものは除く(一部例外あり)
味方の&のくくりはペアユニット、一人でかいてあるのはソロユニット、※はイベントキャラ
<ユニットは、ソロだけの出撃やペアをばらしてソロで出撃ということはできない。>
『PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD』での追加キャラについては『プロジェクトクロスゾーン2』の記事へ

オリジナルキャラクター

主人公

天斎小吾郎CV関俊彦)&黄龍寺美依(CV:田村ゆかり

敵(オロス・プロクス

メーデン・トローレ(CV:大塚芳忠
ドゥーエ・フラベルム(CV:林原めぐみ
ドライ・ベラノス(CV:たてかべ和也
アイン・ベラノス(CV:古川登志夫
オロス・エイプ
オロス・スネーク
オロス・バーズ

バンダイナムコサイド

味方

ワルキューレの冒険
ワルキューレ(CV:井上喜久子

鉄拳
風間仁(CV:千葉一伸)&凌暁雨(CV:坂本真綾
三島平八(CV:石塚運昇
アリサ・ボスコノビッチ(CV:松岡由貴)<最初は敵として登場、のちに仲間ソロユニットになる。>

.hack
アウラ(CV:坂本真綾
カイト(CV:相田さやか)&ブラックローズ(CV:浅野真澄

ゆめりあ
ねねこ(CV:仲西環)、ネイト(CV:鈴木麻里子)<バトルに参加するのは、ねねこだけ、ネイトはイベントトークやバトル前、バトル後のトークで喋るのみ>

スーパーロボット大戦OG
ゼンガー・ゾンボルト(CV:小野健一)<ハーケン&神夜の名前を初めて聞いた時に、ブロウニングナンブの名前に「ナンブ、そしてブロウニング……。何かの偶然か」と反応を示す。>

ゼノサーガ
KOS-MOS(CV:鈴木麻里子)&T-elos(CV:鈴木麻里子)
<T-elosは最初、敵として登場のちにKOS-MOSとのペアユニットになる。>

namco×CAPCOM
有栖零児(CV:井上和彦)&小牟(CV:南央美
沙夜(CV:折笠愛)<最初は敵として登場、のちに仲間ソロユニットになる。>

テイルズオブヴェスペリア
ユーリ・ローウェル(CV:鳥海浩輔)&エステリーゼ・シデス・ヒュラッセイン(CV:中原麻衣
フレン・シーフォ(CV:宮野真守

無限のフロンティア
ハーケン・ブロウニング(CV:檜山修之)&楠舞神夜(CV:ゆかな

ゴッドイーター
ソーマ・シックザール(CV:中井和哉)&アリサ・イリーニチナ・アミエーラ(CV:坂本真綾)
雨宮リンドウ(CV:平田広明

.hack
スケィス<スケィス・ゼロも登場>
ステハニー、ステハニーR、ステハニーT、ステハニーX
<ステハニー軍団初登場時には、中の人つながりハーケン一文字伐デミトリがトークする>

無限のフロンティア
ファントム<のちにハーケン&神夜の複数技「月鱗<がちりん>ゴースト」習得時に仲間になる>

ゴッドイーター
ヴァジュラ

namco×CAPCOM
片那<かたな>(CV:水谷優子
亜片那<あかたな>(CV:水谷優子)<片那と同じく、沙夜のクローン。服装が赤を基調としたものになっていて、CVが同じ水谷氏が演じる、エクセレン・ブロウニングのように明るい口調になっている。>
百夜・改(CV:水谷優子)<無限のフロンティアEXCEEDに登場した次元掘削機百夜の改造機。片那が収まっていたところには亜片那が収まっていて、亜片那と同じく赤を基調とした色になっている。口調は亜片那と同じく明るい>

カプコンサイド

味方

魔界村
アーサー(CV:稲田徹

ストリートファイター
リュウ(CV:高橋広樹)&ケン・マスターズ(CV:岸祐二
春麗(CV:折笠富美子)&モリガン
ハン・ジュリ(CV:喜多村英梨)<最初は敵として登場、のちに仲間ソロユニットになる。>

ヴァンパイア
デミトリ・マキシモフ(CV:檜山修之)&ダンテ
モリガン・アーンスランド(CV:田中理恵)&春麗
レイレイ(CV:早見沙織)&フランク・ウェスト

サイバーボッツ
デビロット・ド・デスサタンIX世(CV:小桜エツコ

ロックマンX
アイリス(CV:水谷優子
エックス(CV:櫻井孝宏)&ゼロ(CV:置鮎龍太郎

ジャスティス学園
一文字伐(CV:檜山修之
<凌暁雨と組んでいると、バトル後トークで仁が伐のボロボロの制服を見て、文句を言い、伐が「うちの風紀委員みたいなこと言うなよ」と返す、中の人ネタがある。(仁役の千葉一伸氏はジャス学で太陽学園の風紀委員『鑑恭介』役も担当)>

ロックマンDASH
トロン・ボーン(CV:飯塚雅弓)、コブン(CV:横山智佐)<二人でソロユニット>

バイオハザード・リベレーションズ
クリス・レッドフィールド(CV:東地宏樹)&ジル・バレンタイン(CV:湯屋敦子

デビルメイクライ
ダンテ(CV:森川智之)&デミトリ
レディ(CV:折笠富美子)

デッドライジング
フランク・ウェスト(CV:小山力也)&レイレイ

ストリートファイター
セス(CV:大塚明夫

ロックマンX
VAVA(CV:下崎紘史

ヴァンパイア
ザベル・ザロック(CV:うえだゆうじ
ジェダ・ドーマ(CV:千葉一伸

バイオハザード3
ネメシス-T型

セガサイド

味方

バーチャファイター
結城晶(CV:三木眞一郎)&パイ・チェン(CV:高山みなみ

ファイティングバイパーズ
バン(CV:高橋広樹)

サクラ大戦
大神一郎(CV:陶山章央)&真宮寺さくら(CV:横山智佐
エリカ・フォンティーヌ(CV:日高のり子)&ジェミニ・サンライズ(CV:小林沙苗

ダイナマイト刑事
ブルーノ・デリンジャー(CV:樋浦勉

スペースチャンネル5
うらら(CV:Herself)

ゾンビリベンジ
毒島力也(CV:浪川大輔

シャイニングフォースイクサ
トウマ(CV:朴璐美)&シリル(CV:桑島法子

エンドオブエタニティ
ゼファー(CV:下野紘)&リーンベル(CV:遠藤綾
ヴァシュロン(CV:成田剣

戦場のヴァルキュリア3
クルト・アーヴィング(CV:中村悠一)&リエラ・マルセリス(CV:遠藤綾)
イムカ(CV:浅野真澄

バーチャファイター
デュラル<石像タイプも登場>

サクラ大戦
シゾー(CV:高木渉
殺女(CV:折笠愛

シャイニングフォースイクサ
リームシアン・ラ・ヴァース(CV:豊口めぐみ

戦場のヴァルキュリア3
セルベリア・ブレス(CV:大原さやか

関連サイト

公式サイト
関連作品発売希望
ブログ
Wikipedia
社長が訊く

関連動画





関連タグ

バンダイナムコゲームス カプコン セガ モノリスソフト
コラボレーション クロスオーバー
スマブラ※他にセガ、バンナム、カプコン、モノリスソフトのキャラが同時参戦したゲーム。ストリートファイターシリーズのリュウとケンが被っている。
幻想のフロンティアX

関連記事

親記事

namco×CAPCOM なむこくろすかぷこん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5433996

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました