我が名は呼延灼。天が導く宿星は、天威星なり!
プロフィール
真名 | 呼延灼(+エンプーサ) |
---|---|
クラス | アサシン |
性別 | 女性 |
身長 | 163cm |
体重 | 57kg |
出典 | 水滸伝、ギリシャ神話 |
地域 | 中国、ギリシャ |
属性 | 混沌・悪・人 |
好きなもの |
|
嫌いなもの |
|
ILLUST | トリダモノ |
CV | 石見舞菜香 |
概要
『Fate/Grand Order』に登場するアサシンクラスのサーヴァント。レアリティは☆5。
2022年ハロウィンイベント『108人のハロウィン・リベリオン!』にて実装された。
『水滸伝』の登場人物の1人で天威星の生まれ変わり呼延灼をベースに、ギリシャ神話の女怪エンプーサが融合したサーヴァントで、複合の結果性別が女性に変化した。
実は新宿特異点で幻影魔人同盟が試作した複合サーヴァントの1騎らしく、座はおろかカルデアにも記録されずに消えた存在でありながら、縁もゆかりもないチェイテに現界した理由は謎に包まれている。九紋竜エリザの宝具の影響という説もある。
真名
天に星、地には悪漢。天威星を冠する『水滸伝』屈指の強者、「呼延灼」。
元は官軍の指揮官だったが、様々な経緯から、最終的に敵側である梁山泊に鞍替えする事となる。
三十騎を横一列に鎖でつないだ騎馬隊で突撃する強力な騎馬戦術「連環馬」を得意とし、2本の鉄鞭(てつべん)を二刀流で振るうことから、「双鞭(そうべん)」という二つ名を轟かせた猛将。
人物
一人称は「私(わたし)」。本来はぱっと見のクールな印象通り、冷徹かつ厳格な性格。
異郷の魔性であるエンプーサとの相性は意外と良く、その霊基は大幅にパワーアップを果たした。
……までは良かったのだが、エンプーサの「貶される事に極度に弱い」性質も継承されてしまい、そのせいで承認欲求全開の豆腐メンタルと化してしまっている。
何も無い時は基本的に自信家なのだが、召喚直後から褒める事や即契約を要求し、戦闘中すらエゴサで承認欲求を満たそうとするかと思えば、周りのちょっとした一言をネガティブに捉えてしまい一瞬で自信が地に堕ちる乱高下っぷりを見せる始末。
第1再臨ではまだ自制して元々のキャラを保とうとしており、承認欲求も節々に漏れ出るくらいで、ボイスは比較的落ち着いている。しかし第2再臨以降となると承認欲求が爆発し、なりふり構わず自らの評価をマスターや周囲に懇願しまくるメンヘラ女ぶりを全面的に見せつけてくる。
最終的には、もう何をやっても褒めてもらうとするご主人様大好きなわんこ状態……
元々本来の呼延灼自身も、生前"望む形での誉れ"を得きれなかった事に対して鬱屈があったらしく、エンプーサとの融合でそこがピンポイントにブーストされてしまった模様。その為、今の激変した自分に対してあまり忌避感はなく、賞賛を受ける快感にハマってしまった節すら見られる。
人格の実情としてはメンヘラ画狂と同じく、混ぜられた側が表向きの真名の存在の能力を使ってる状態に等しい。言ってしまえば、呼延灼の能力と記録を有するエンプーサである。
スペックに優れる彼女(?)が「新宿のアサシン」に抜擢される可能性もあったのだが、攻撃特化で精神面に不安のある彼女よりも、搦手を使える燕青(+ドッペルゲンガー)が優先されボツになったと当事者は語っている。
能力
元々猛将なのもあってか、戦いにおいては搦め手よりも真っ向から全力でぶつかろうとする傾向にあり、アサシンクラスとしてはいささか不相応な面も。
本人もライダークラス辺りだと思っていたらしく、エンプーサの影響なのではと推察している。
モーション中では、双鞭を自在に伸縮させて攻撃を行い、その場でコマのように回転したり、上空から勢いを付けて叩きつけたり、剣のように突き刺したりという戦法を見せる。
また、エンプーサとしての能力か、足に黄緑と紫の炎を纏わせた蹴り技も多用しており、全身を炎で包んで瞬間移動し地面から出現したり、双鞭に炎を付与することも可能。
第2再臨以降は、愛馬である「踢雪烏騅」に騎乗しての攻撃も行うようになり、双鞭を用いた攻撃も長く伸ばした鞭状形態による打撃技が主体のものに変化している。
ステータス
マスター | 筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
---|---|---|---|---|---|---|
藤丸立香 | C+ | C | A | D | D | B |
保有スキル
気配遮断(C) | アサシンのクラススキル。自身の気配を消す能力。サーヴァントとしての気配を断つ、隠密行動に適したスキル。元々暗殺より騎馬戦の方が好きな上、肥大化した承認欲求も加わってかランクは凡庸。 |
---|---|
騎乗(B) | 本来はライダーなどのクラススキル。乗り物を乗りこなす能力。Bランクでは、大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなす事が可能だが、幻想種或いは魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。 |
幻獣憑依(C) | 呼延灼に魔獣エンプーサが憑依し、霊基補完を行った状態。 |
双鞭(A) | 呼延灼は鉄鞭の名手であり、梁山泊の無頼漢達も非常に苦しめられた。本作では、実際の双鞭と異なり自在に伸縮する武器。 |
センシティブ・メンタル(EX) | 幻獣エンプーサは極めてメンタルが弱い為、呼延灼に全面的に支配権を譲っている。ただ、呼延灼にもエンプーサの影響は如実に出ており、メンタル面で不安がある。具体的に言うと、罵倒されると凹む承認欲求の塊(自身より格下だと思っている相手は例外)。 |
「優秀なスキル群でしょう!褒めてくれていいんですよ!褒めて!おねがい!」
宝具
連環馬大嵐陣(エンプーサ・チェインテンペスト)
- ランク:B−
- 種別:対軍宝具
- レンジ:1~3
- 最大捕捉:30人
「呼延灼の連環馬、お見せします。」
「我が連環馬は流星のように!鎖で繋いだ血の絆、梁山泊此処に在り!『連環馬大嵐陣(エンプーサ・チェインテンペスト)』!!」
「連環馬、出陣!讃えよ!」
「行くぞ、踢雪烏騅!戦場に、駆けるは鋼の連環馬!これぞ蹂躙!『連環馬大嵐陣(エンプーサ・チェインテンペスト)』!!」
呼延灼が得意とした連環馬の疑似再現宝具。
一時召喚した重装馬を鎖で繋ぎ、凄まじい勢いで突進。大嵐のように全てを呑み込み、翻弄する。
ただし、水滸伝での伝承から「鎌状の武器」が弱点になり、神秘面でも弱点になっている。特にグレイや少女メドゥーサ等が持つ鎌系の宝具で抵抗されると、威力が著しく減衰する。エンプーサが憑依しているせいか大音量にも弱いなど、一度弱点に気付かれたら色々と脆くなるタイプ。
「嵌まると強いんですよ!嵌まると!ホント!」
関連人物
生前
梁山泊での旧知。
現在では「新宿のアサシン」としての華々しいデビューを奪われたとして、恨み節をぶつけているが、完全にとばっちりである。向こうも心身ともに激変した呼延灼のギャップに困惑している。
梁山泊での旧知にして天敵。連環馬の戦法を破ったのはこの人。
現時点での言及はないが、性格を考えると恨んでいる可能性が高い。
生前の宿敵……なのだがどえらい格下と見なしており脅威として認識していない。
実際私腹を肥やし贅沢することに心血を注いでいたため能力は低い。
Fate/Grand Order
新宿特異点で呼延灼+エンプーサを作った元凶だが、上記の理由から没にした。「悪性」に満ちた同特異点の事を考えると、やむを得ない判断だろう。マイルームではこの件について問い詰めた。
梁山泊の仲間である史進と融合しているサーヴァント。
イベントでは敵対関係にあったがお互いに悪感情は無く、話が拗れて「大嫌い」と言われ吐血する程のショックを受けても仲直りを望む位に強い絆を持つ。
契約したマスター。
自身に的確な称賛と励ましの言葉をくれるため、非常に執着している。
具体的にはキャラが被っていると(勝手に)認識した荊軻を「格好いい」と言った際に、「そういうのを『浮気者』っていうんですよ……」と言ってくるほど。
エンプーサ・呼延灼双方と時代的・伝承的な接点はないが、ショップ画面でなんとあの黒猫パンケーキに挑戦……するものの、1フレーズで耐えきれず撃沈。「あのかわいさが欲しい」と涙目に。
ちなみにシナリオ中、彼女の発言にダメージを受けていたところを見るとアビゲイルの格は生前の宿敵より上の模様。幼女に負ける将軍+幻獣と官僚達……
夢魔の血を引くサーヴァント。ただしFate世界における夢魔は肉体を持たない精神寄生体であるため、肉体のあるエンプーサとは種族的にかなり異なる。
汎人類史における伝承(男を誘惑して喰らってしまう)にエンプーサと似通った部分があるほか、バーヴァン・シーも第三再臨で弱気になる。
エンプーサと同じくヘカテーの関係者。
こちらが眷属なのに対し、あちらは弟子である。
余談
- 演じる石見女史は『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』のネフェルタリや「光輝の大複合神殿」の擬似知性の役を経ての出演となる。
- 真名が判明するより前にイラスト担当がトリダモノ氏である事を看破したマスターが一定数おり、本人がその観察眼に驚いたという。ちなみに気づいた理由に塗り方や目の描き方の他、太もものムチムチさから某錬金術師や色合いも似ている女戦士を連想したという声もある。
- 呼延灼という字面を見ていにしへのヲタクたちは狂喜乱舞した。と言うのも日本のアニメオタク界隈でこの名前はさるスーパーすごいイケオジ大戦で地味ながら三面六臂に活躍した印象深い脇役として登場しており、この話が平たく言うと全世界古今東西のエキスパートが集い相争うというある意味『Fate』シリーズの先駆者でもあったため、連想する者は多かった。「悪漢どもに、掛ける情けは無用なり!」も元ネタは向こうの「悪漢共に 御仏の慈悲は無用!」と思われ、制作側も意識している事が窺える。なお、向こうにも孔明がいるし、こちらとは逆に向こうは楊志が女体化している。
- なお上記の作品が長年「コ・エンシャク」と表記していたため間違えられやすいが呼延灼は水滸伝原著にて呼延将軍と呼称されており、呼延が名字で灼が名前である。中国でも二字姓はなかなにレアな存在らしく、特に中国といえば一字姓の印象の強い日本人には馴染みが薄い(※ とはいえ、『FGO』でも三国志出身で有名なこの人も二字姓ではあるが)。
- マスターたちの間でも彼女の霊基の実情を知り、アラフィフが呼延灼でなく燕青を起用した件について、「あのアウトロー犇めく新宿特異点じゃまず無理」「黒王と魔女の口撃に凹んで逃げ出しそう」「そもそも味方側のアーチャーとライダーの圧に耐えれそうもない」と評価は散々……やはり実力以上にメンタルが、ね(汗)
- なお同じく新宿特異点に登場した彼はクラス相性も含めて呼延灼にとって最大の天敵といえる。彼の場合、相手に辛辣な寸評を突き付けるのは挨拶代わりのようなものなので、呼延灼ちゃんの胃がマッハ&吐血なのは避けられない……
関連動画
関連イラスト
傘とマスクを着用しているのは召喚直後の姿で素顔を見せてくれるのは第二再臨から。
ゲームに登場して以降は素顔が見える第二再臨以降の姿のイラストが増えた。
関連タグ
Fate/GrandOrder サーヴァント アサシン(Fate)