決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟
けっとうれおきょうだいたいうるとらきょうだい
ウルトラの国のタワーが何者かによって引き倒され、キーが盗まれた。
「犯人はアストラだ!アストラを殺せ!!」
ウルトラの星と地球激突の時は迫る!
嵐吹き荒ぶ地球でレオ兄弟とウルトラ兄弟の宿命の対決!
さぁ、みんなで見よう「ウルトラマンレオ」!!
放送日
1974年12月27日
登場怪獣
なし?
STORY
パトロール中のマッキー2号。搭乗していた佐藤隊員は、通信機越しに本部のダンがコーヒーを飲んでいる事を当てて見せ、ゲンら基地の隊員達に緩やかな笑顔が広がる。
一方、百子は自宅でペットのインコに上機嫌に話しかけていた。どこからか電話がかかって来たので出ると、それが何かの吉報だったのか嬉しそうな表情を浮かべる。時計の針は1時25分を指していた。
ナレーション「気のせいか、寒さも和らいだ様な平和な冬の日の午後…誰も知らない所で、恐ろしい事が今起きようとしていた。M78星雲、ウルトラの星…それは宇宙の平和を守り続けている、ウルトラ兄弟達の星だ」
美しく輝くウルトラの星。そこへ遠い宇宙に渦巻く暗黒星雲の中から、一方の鎖が迫っていた。
ウルトラの星の荒野に聳え立ち、平和の火を燃やし続けるウルトラタワー。そこへ鎖が打ち込まれ、巻きついた鎖はタワーを揺さぶる。タワーは倒壊寸前。その時、地下のゲートが開き4人の戦士が姿を現した。
ナレーション「ウルトラ兄弟の一番上の兄・ゾフィー。その弟ウルトラマン。その弟新マン。ウルトラマンエース。何れも地球の平和を守る為に戦ってくれた、ウルトラの兄弟達だ」
タワーを目指し突っ走るウルトラ兄弟。しかしタワーは真っ二つにへし折られ、タワーは大爆発を起こす。ウルトラマンを先頭にウルトラ兄弟は悉く倒れ、彼らが顔を上げた時にはウルトラタワーの炎は消えてしまっていた。
マン「ウルトラタワーの炎が消えた!」
ゾフィー「誰だ、誰の仕業だ!」
ジャック「暗黒宇宙の支配者…」
エース「ババルウが来たのだ!」
ゾフィー「捕まえろ!暗黒星人ババルウを!!」
ゾフィーの指令で各個敵の姿を探しに散るウルトラ兄弟。
ナレーション「遂に、恐るべき大宇宙の暗黒星人、ババルウがウルトラの星に現れたのか?ウルトラの国を狙い続けていた、ババルウの不敵なる挑戦なのか?」
その頃、ウルトラの星の管制室に忍び込んだ一つの影が。ババルウ探しで警備のウルトラ兄弟が手薄な隙を狙い、その影は奥に差し込まれた巨大な鍵を抜き取り、走り去る。鍵を抜かれた管制室の機械から火花が散り始めた。
エース「しまった!」
ジャック「ウルトラキーを外された!」
地上のウルトラ兄弟も敵の狙いに気付き、初代マンがいち早く地下基地のゲートのもとへ戻った。しかし、ゲートの中から現れたのは抜き取られたウルトラキーと、それを携えた意外な人物。何とそれは、レオの弟である筈のアストラであった!!
ウルトラマンはアストラに立ち向かいキーを取り返そうとするが、アストラはキーを振り回して抵抗。ウルトラマンは振り下ろされたキーを受け止め、アストラの脇腹にキックを打ち込む。そしてアストラを投げ飛ばし、更に追撃をかけようと駆け寄るもののアストラはキーでウルトラマンの足を払う。そうしてウルトラマンが転んだ隙に、アストラは何処かへ飛び去ってしまった。
直後にゾフィーら残りの3人が到着し、ウルトラマンを助け起こす。
マン「ウルトラキーが盗まれた!」
ゾフィー「何!?暗黒星人ババルウ…!」
マン「違う!キーを盗んだのはアストラだ!レオの弟・アストラだ!」
ナレーション「ウルトラの国のタワーの火が何者かによって消され、その隙に全てのエネルギーをコントロールするウルトラキーが盗まれた。今、ウルトラの星は軌道を外れ、宇宙空間を流れ始めた」
ウルトラの星では地割れが発生し、次々と建物が爆発を起こす。軌道を外れたウルトラの星は移動を始め、その進路方向には巨大な赤い恒星が。ウルトラ兄弟は恒星にぶつからない様に地面に突っ伏して恒星が通過するのを待ち、やがてウルトラの星は恒星を通り過ぎて行った。やがて立ち上がったエースは、手に握りしめた砂を撒きながら宣言する。
エース「ウルトラの兄弟達…!裏切り者アストラを倒して、ウルトラキーを奪い返すのだ!!」
ゾフィー「ウルトラの星は、太陽系へ向かっている!!」
ウルトラ兄弟は地球へ向けて、ウルトラサインを飛ばした。
その頃MAC基地では異変を知らせるレッドランプが警戒音を鳴らし、ADラインやBCラインの計器類に異常が発生。隊員達が原因を調べるが全く分からず、騒ぎを聞きつけ駆けつけたダンがゲンに宇宙監視所へ問いただす様指示。しかしゲンが何度も宇宙監視所を呼び出しても応答はなかった。その時、モニターにうっすらとウルトラサインが表示される。それを見たダンの表情は一変し、食い入る様にモニターを眺め続ける。しかし隊員達にはウルトラサインは読めず、ダンはどうしたのかと首を傾げる。佐藤に呼ばれて我に返ったダンは佐藤と梶田にコンピューター室へ行くよう命じ、ゲンを体育館へ呼んでその場を後にする。
梶田達もコンピューター室にて作業を開始し、異変の原因を調べ始めた。
その頃、体育館にてダンはゲンと2人きりで語る。
ダン「ウルトラの星のウルトラキーが盗まれた」
ゲン「何ですって!?」
ダン「コントロールを失ったウルトラの星は太陽系に侵入して来た」
ゲン「するとそれが原因で…」
ダン「そうだ、俺はさっきレーダースクリーンでウルトラサインを見た…アストラが来る」
ゲン「えっ、弟が!そうか…これで百人力だ!よーし、2人で力を合わせ、必ずウルトラキーを奪い返します」
てっきりアストラが助けに来るものだと思ったゲンは喜ぶものの、ダンから非情な一言が告げられる。
ダン「詳しい事情は分からんが…ウルトラキーを奪ったのはアストラだ」
ゲン「…嘘だ…」
ダン「嘘じゃない!」
ゲン「嘘だ!!どうしてアストラがそんな事を…隊長!」
ダン「ウルトラの兄弟達もアストラを追っている…兄であるお前が、弟からウルトラキーを奪い返さねばならん…ウルトラの兄弟達は、お前を見張れと言ってきている」
ゲン「どうして僕を…」
ダン「レオ兄弟に悪魔の心が乗り移ったと…レオ、アストラに会って疑いを晴らすんだ」
ゲン「セブン、あなたは…?」
ダン「言うな!俺はレオを信じている」
ゲン「セブン…」
ダン「しかし気をつけろ、アストラはウルトラキーを武器として使うだろう」
ゲン「ウルトラキーを…」
ダン「うん、子供の時俺はウルトラキーが武器として使われるのを見た…ウルトラの父が、恐るべき悪魔の星・デモスを攻撃したのを見た。ウルトラの父が手に持ったウルトラキーが、眩いばかりに輝いた時…悪魔の星・デモス一等星は、粉々になって吹っ飛んだ」
ダンは過去の記憶を思い返す。ウルトラの父がウルトラキーをライフル銃の如く構え、デモス一等星に狙いを定めて引き金を引いた瞬間、ウルトラキーから光線が放たれデモス一等星に直撃。デモス一等星は粉微塵になって消えたのだった。
ウルトラキーの恐ろしさを知り愕然とするゲン。その時、そこへ佐藤隊員が駆け込んで来ると、ダンに至急コンピューター室に来る様伝える。ダンはゲンに出動命令を出し、佐藤と共にコンピューター室へ急行した。
コンピューター室には他にも白土や松木ら隊員が揃っており、梶田がコンピューターをセット。すると、機械がぽつぽつと情報を読み上げ始めた。
コンピューター「太陽系に侵入した謎の星は、全軌道XK-00OSに乗り、地球に接近中…14時26分頃より、地球は影響を受ける」
佐藤「8分後だ!」
ナレーション「ウルトラキーを外されたウルトラの星は、地球を狙う悪魔の星に変わったのか?」
時計の針は刻一刻と14時26分へ進み続ける。しかし街の人々はこれから地球の危機が訪れる事など露知らず、賑わっていた。写真撮影をする外人の観光客や、フライドポテトをつまむ子供達、MACの戦闘機のミニチュアを買う人々…
そんな中、1人マックロディーに乗りパトロールを行うゲンはアストラの無実を祈り続けていた。
ゲン(アストラ、俺はお前を信じている…!)
(場面転換)
ナレーション「同じ時、宇宙の彼方暗黒星雲の中で、巨大な謎の氷塊があった。この巨大な氷は何だ?」
(Aパート終了)
MAC基地に飾られた時計が25分を指し示す。あと1分で地球の危機が巻き起こる事を予期し、緊張感を強めるダン。
ウルトラの星はより地球に接近し、大海原の真っ只中で荒波が発生。漁船らしき船がそれに巻き込まれていた。
(場面転換)
その頃、百子は部屋で平和なひと時を過ごしていた。鳥籠の中の3羽のインコに「ピコちゃん」と呼びかけ、これから出かける事を告げる。そして化粧台の前で髪を整えていたのだが、突然何かの割れる音が。化粧台の前に置かれた時計は26分を指し示していた。
そう、遂に地球滅亡のカウントダウンが始まったのだ。先程の荒波は津波となって農村を飲み込み、百子の部屋をも激しい地震が襲った。部屋中を家具が飛び交い、開けた窓から強風が吹き込む。
火山が爆発し、群れを成したカラス達が荒野を逃げ惑う。その荒野の中に、アストラの名を呼び続けるゲンの姿があった。
するとゲンは上空よりウルトラの星が迫ってくるのを発見。星が地球に近づくにつれて天変地異は激しさを増し、地盤沈下や地割れが多発。
(場面転換)
一方MACのコンピューター室。佐藤と松木は引き続きコンピューターの操作を行なっていたが、ここで恐るべき情報が齎された。
コンピューター「消滅…175時間後に地球は消滅…」
佐藤「そんな馬鹿な…!」
佐藤が機械の操作を続けると、「0103」の数字が表示された。
佐藤「1月3日!?」
松木「7日後だわ…!」
佐藤「コンピューターが狂ったんだよ!」
佐藤は配線を繋ぎ直し、再度コンピューターを操作。すると、そこへ通信が入る。海底からの影響で千葉方面の250キロに渡り彼方80メートルの大津波が発生しているという。コンピューターは狂っていなかった。
他にも各地から続々被害情報が届けられており、ダンはマッキー2号で出動する事に。
その頃、ウルトラキーを持ったアストラはウルトラ兄弟に追われて地球へ向かっていた。ウルトラマンはウルトラサインによってダンに連絡を飛ばす。
マン「ウルトラセブン!時間がない、一刻も早く元へ戻さないと、ウルトラの星は地球に激突する!アストラを捕まえろ!!」
マッキー2号で飛行中のダンはその知らせを受け、アストラと戦わねばならない現実に重い表情を浮かべる…
マッキー2号は荒野に着陸し、ダンはアストラを探していたゲンと合流。
ゲン「隊長!」
ダン「アストラが来るぞ!」
ゲン「えっ、アストラが?」
ダン「俺と力を合わせて、アストラからウルトラキーを奪い返すんだ!いいな」
ゲン「待って下さい!アストラと話をさせて下さい!」
ダン「まだそんな事を言ってるのか!あれを見ろ、アストラがウルトラキーを奪った為だ…このままでは、7日後にあのウルトラの星の為に地球は消滅する」
ゲン「7日後…」
ダン「それに地球の各地では、津波や火山の爆発が起きている…」
街は高波に呑まれ、パニックを起こした人々が避難を急いでいた。
すると、ゲンとダンのいる荒野へキーを手に持ったアストラが飛来。
ダン「アストラだ!ウルトラ念力をかける、その間にアストラを襲ってウルトラキーを奪い返すんだ!いいな」
アストラは宙返りと共に地球へ着地。ゲンはアストラを信じたい気持ちから、アストラのもとへ無我夢中で突っ走る。
ゲン「アストラー!!」
ダン「ゲン!デュワッ!!」
杖を投げ捨てたダンは腕を交差し、ウルトラ念力を発動。アストラは動けなくなり、もがき苦しみ始める。
アストラ「うっ!うわーっ、あぁっ!苦しい、レオ兄さーん!レオ兄さーん!!」
ダン「ゲン、今だ!レオに変身しろ!!」
ゲン「アストラー!!」
そこへゾフィー以下4人のウルトラ兄弟も到着し、一斉にアストラを取り押さえにかかる。
ダン「ゲン!何をしているんだ!!」
アストラ「レオ兄さん、レオ兄さん!苦しい、動けないんだ!!」
ゲン「隊長ーっ!やめて下さい!!」
ダン「ゲン!!」
ゲン「隊長ーっ!!」
しかし兄弟の情が勝ってしまったゲンは、ダンの腕の交差を解いてしまう。念力が解除されたアストラは、襲い来るウルトラ兄弟に抵抗する。
ダン「気でも狂ったかーっ!!」
ゲン「隊長、やめて下さい!!」
ダン「ゲンッ!!」
ゲンは必死にダンの説得を試みるが、ダンはゲンを殴りつける。そんな中、アストラは4人のウルトラ兄弟に総攻撃を受けていた。
ウルトラマンに足を払われ、続け様にゾフィーから攻撃を受けるものの回避。エースのチョップをキーを盾にして受け止め、再び向かって来たゾフィーも攻撃を受け流して投げ飛ばす。
ウルトラマンとエースはアストラに同時攻撃を仕掛けるが、アストラのウルトラキーで殴り飛ばされてしまう。アストラの背後からジャックが掴みかかり、アストラを羽交締めにしようとするが失敗。距離を置いて再アタックを試みるが、ウルトラキーによる打撃で顔を打たれてやられてしまう。
ゾフィーが間髪入れずに空中から襲い掛かるが、アストラに空中で胸をキーで殴打されて着地に失敗。しかし続け様に放たれたウルトラマンのキックがアストラにクリーンヒットし、アストラは倒れてしまう。そこへエースがアストラが両手に持ったウルトラキーを押さえつけてマウントを取り、顔面に何度もパンチを繰り出して攻撃。そしてキーをアストラの首に押しつけて苦しめる。
アストラ「レオ兄さーん!レオ兄さーん!!」
ゲン「やめろーっ!!」
ダン「やめろ!!」
ゲン「やめろー!!」
ゲンはダンに後ろからタックルの姿勢で掴みかかっていたが、ダンはヘッドロックの要領でゲンを振り回して応戦。
その間にアストラはエースの胸を蹴り上げて脱出し、ウルトラキーを振り回してエースを追い詰める。ダンもまたゲンを背負い投げで地面に叩きつけ、首筋にチョップを2発打ち込んで制すと、再度念力を発動。アストラは背中からビルに倒れ込み、爆発が近くの石油基地に引火。連鎖爆発が起きる。その隙にゾフィーやエースも持ち直してしまった。
アストラ「苦しいよー、レオ兄さん!レオ兄さん、苦しい!!あぁ、レオ兄さーん!!」
ゲン「やめろーっ!!!」
ダン「ゲン!!」
ゲン「やめろ!やめろ!!やめろーっ!!!」
ゲンは今までどんなに苦しい特訓でも耐えてきた。だが愛する弟のためならば、例えダンでも容赦はしなかった。ダンにやられたダメージをものともせず立ち上がり、背後から襲い掛かって念力を解除。鋭い蹴りを打ち込んでダンが怯んだ隙に何度も背中を打ちのめし、皮肉にも自分を鍛えてくれた師匠をその技で打ち倒してしまった。
そして跳び上がったゲンは、弟を救うべく遂に変身する。
ゲン「アストラ…!レオーッ!!」
レオは向かってくるゾフィーとエースを押し返し、キックやチョップを打ち込んで遠ざけ、ゾフィーが振り下ろした手刀を受け止め、投げ飛ばす。
すると今度はウルトラマンとジャックがアストラに接近。レオはジャンプで2人の背後に回り、アストラを襲う寸前でスクラムを組むかの様にウルトラマンとジャックを押さえつける。時を同じくしてダンは立ち上がり、レオに向かって大声で叫んだ。
ダン「やめろー、レオー!!」
???「フフフハハハハハハ…」
遥か暗黒星雲の彼方に、何者かの不気味な笑い声が響く。レオはウルトラマンとジャックをエースやゾフィーの方へ投げ飛ばすと、アストラを助け起こす。そしてウルトラ兄弟がまた向かってくる前に、レオはアストラを庇い彼らを静止。アストラへの尋問を開始した。
レオ「アストラ、ウルトラの火を消したのはお前か!?ウルトラキーを盗んで、ウルトラの星を狂わせたのはお前か!そのウルトラキーは何だ!アストラ、どうして返事ができないんだ…!!」
しかしアストラは首を振ったり、ウルトラキーを隠したりするばかりで何も答えない。痺れを切らしたウルトラマンが、レオ達を指差して叫ぶ。
マン「レオ!俺達はアストラを殺す!」
レオ「待ってくれ!時間をくれ!待ってくれ、頼む!!」
4人「駄目だ!!!!」
レオ「頼む…!」
マン「時間がない!!」
ウルトラマンは空より迫るウルトラの星を指差す。ウルトラの星の接近はより強まり、大規模な地割れが発生。数々の自動車達が火を噴いて地割れの中に消えていった。
レオ兄弟とウルトラ兄弟の間にも地割れにより、文字通り大きな亀裂が。交渉は決裂し、ゾフィー以外の3人が地割れを飛び越えてウルトラキーを取り返しに向かう。
まずジャックが滑り込みでレオの足を取り、怯んだ隙にウルトラマンがレオを殴り飛ばす。その間エースはアストラを単身相手取った。
ジャックとウルトラマンはレオを2人がかりで叩きのめす。レオは必死に抵抗し、ジャックの腹にチョップを打ち込んで怯んだ所を背中を押し倒して切り返し、ウルトラマンと殴り合いを展開。しかしジャックに羽交締めにされてしまい、ウルトラマンから一方的に殴られた後、2人のアームロックで両腕を封じられて振り回された挙句投げ飛ばされてしまう。
一方のアストラとエースはウルトラキーを巡って熾烈な攻防を巡らせていたが、エースはキーを軸にアストラを振り回して脇腹を蹴り込み優勢。それを見たレオは立ち上がり、エースにレオキックを繰り出した。
だが、エースは咄嗟にしゃがんで回避。レオは地面をローリングして受身を取り、体制を整える。
ゾフィー「やめろ、レオ!最後の警告だ!!」
レオ「俺は命に換えても、弟アストラを守る!!」
ゾフィー「ようし、分かった!!」
ゾフィーは3人に合図して呼び戻し、3人は並んで同時必殺技の用意をする。レオはアストラを庇って止める様叫ぶが届かず、3人は同時に必殺光線を発射した。アストラを庇ったレオはまともに浴びてしまう…
レオ「うわーーーっ!!!」
アストラ「レオ兄さーん!!!」
次いで地割れや火災が巻き起こり、コンビナートが全滅。ウルトラの星も地球に接近を続ける。
ナレーション「悪魔の星となったウルトラの星が刻々と地球に接近する!地球最後の日が迫る!果たして、渦巻く暗雲の中の巨大な氷塊の正体は何か!?」
余談
怪獣や宇宙人の姿をしたキャラが一切現れず、前代未聞のウルトラマン同士のガチバトルが展開され、主人公レオの安否が不明なまま地球の危機で次回に続くというかなりの衝撃展開。
ウルトラの国の一部描写は前作『ウルトラマンタロウ』の流用。
タロウが今回や次回に登場していないのは、東光太郎として地球に留まっていたからである。『タロウ』や『レオ』でメインライターを務めた田口成光氏いわく、『レオ』はタロウが存在しない世界であり、タロウは登場させないでほしいと彼が強く念を押したのだ(一応、次回のウルトラマンキングの台詞上でレオを「ウルトラ兄弟の7番目の弟」と称しており、姿こそ見せずともタロウもこの世界に存在していた事を示唆している。尚『タロウ』と『レオ』の世界は『メビウス』にて完全に同一世界として統合された)。
一部ではタロウも登場する予定だったが、スーツアクターが足りなかったため登場できなかったという説もある。
本話は本編最後にダンがウルトラ念力を使った回となり、映画『大怪獣バトルウルトラ銀河伝説THE MOVIE』までなかった。
ウルトラの星と地球の激突日である1月3日はリアルで次週の放送日であり、現実と作中の時系列がリンクしていることを示している。
天変地異の映像は本編第1話、『ウルトラセブン』、『帰ってきたウルトラマン』、『ファイヤーマン』、『タロウ』、『猿の軍団』の流用。
この回と次回のロケ地は平成ウルトラマンシリーズで数多く使われたお台場フジテレビ周辺である。