ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

あらすじ

帰ってきたテストを見たのび太は、点数が100点であることに驚愕した。

先生に確認しに行ったところ、先生も目を疑い何度採点しなおしたが100点だったという。「よく頑張ったね」と褒められたのび太は、「やっと実力が現れた!」と気を大きくし、さっそく誰かに伝えようとする。

帰宅しているジャイアンとスネ夫の足元にテストを置いて拾い上げるのを待つが、二人は気づかずテストを踏みつけて通り過ぎて行った。それならばとのび太はわざとらしく表現することで気づいてもらおうとする。

「あっテストの答案が落ちてる、誰のだろう」という言葉にさすがの二人も振り返る。しかしのび太が「すごい100点だ」といったが、スネ夫は「少なくとものび太ではないな」と返され、「野比のび太と書いてある」といっても「じゃあ絶対に100点なんてことはない」と相手にされないどころか不信感を抱かれ、「名前か点数が間違ってるんだ」とそのまま帰られてしまった。

仕方なくしずかちゃんのところへ行き、「僕が100点取ったって言ったら信じる?」と尋ねるが、「人間の値打ちはテストの点数だけで決まるもんじゃないわ。のび太さんは優しくて素直ないい人だわ。0点でもいいじゃない」と信じられない。

こうなったらママに見せようとするが、こんな時に朝から頭痛がするからと断られる始末。部屋に戻ろうとすると走ってきたドラえもんとぶつかり、ドラえもんに見せたところ「ああ、ついにカンニングしたか!」といわれ、我慢の限界を迎えたのび太は号泣する。

悪く思ったドラえもんは「物の弾みということもある」とフォローするが、のび太はすっかりいじけてしまった。

仕方なくドラえもんは「ピーアール」という道具を出す。この道具の放つ特上電波でのび太が100点をとったことを知ってもらおうとする。


まずニュース番組の速報でのび太が100点をとったことを報道させる。それを見たママは大喜びし、ドラえもんはピーアールに任せ、どら焼きの特売にいった。

街ではジャイアン、しずか、スネ夫がこの話題で話をしていた。スネ夫は100点なら自分も取ったことがあるというが、のび太がとったからすごいと返される。ピーアールは「偉い人にしゃべらせると効果がある」と電波を強くし、偉い学者先生に「コロンブスのアメリカ大陸発見」「アポロの月面着陸」と並ぶ偉業とほめたたえさせた。ピーアールは電波を最大にし、テレビで特番が組まれしずか、ジャイアン、スネ夫のほかパパやママまでゲスト出演が決定。国会では今日この日を「のび太記念日」という祝日にするという話が出て、近所の人が門に国旗を掲げていた。

特売から帰ったドラえもんは大慌てでピーアールを停止。騒動は終結した。


これに懲りたのび太は答案を引き出しにしまおうとするが、ママに見つかり「見せなさい!」と受け取る。

100点の答案を見たママは号泣し、「額縁に入れて飾りましょう」と大喜び。それにのび太は「恥ずかしいからやめて」と叫ぶのだった。


関連項目

ドラえもんのエピソード一覧

関連記事

親記事

ドラえもんのエピソード一覧 どらえもんのえぴそーどいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 186

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました