データ
概要
『ポケットモンスター ソード・シールド』(第8世代)から存在する技。タイレーツの専用技である。
バトルから逃げたり控えのポケモンに交代したりできなくなる代わりに、全能力ランクを上昇させるという破格の性能を持った技。ただし、基本的に2回以上使用することはできず2回目以降は失敗する。
わざの処理として「はいすいのじんの効果で交代封じ状態になった時、はいすいのじんが使えなくなる」といった形になっている模様。
そのため、くろいまなざしなどのわざを受けて既に交代封じ状態になっている場合、何度でもはいすいのじんを使用することが可能となる。ダブルバトルで狙ってみるのも面白いかもしれない(強いかはともかく)。
更にSVではあるポケモンがこれとくらいつくを両立できるので、シングルでもこのコンボが使えるようになっている。
実は、「きれいなぬけがら」やゴーストタイプへのテラスタルによって「交代封じ無効」の性質を手に入れれば、交代不可のデメリットを消すことができる。
当然能力上昇はリセットさせるため、見合うメリットがあるかは微妙なところだが、運用計画次第では一考の余地あり。