ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

データ編集

初出第四世代
技タイプかくとう
威力60(第四~五世代)→70(第六世代)
命中率100
PP10
直接攻撃
備考ねむり状態の相手に撃つとねむり状態が解ける代わりに二倍ダメージ。
英語名Wake-Up Slap

概要編集

第四世代から登場した技。ねむり状態の相手に撃つと相手を起こしてしまうが倍のダメージを与えるというもの。

しかし、この技を覚えるポケモンの大半のねむり撒き手段はうたうさいみんじゅつのような命中率に不安のある催眠技くらいしかなく、中には催眠手段がないにもかかわらず自力習得するポケモンも存在する。


どちらかというとその威力の低さを生かしてキノガッサチラチーノのような特性テクニシャン持ちが主力やサブに使用する機会が多かった技である。

特にチラチーノはこの技しか鋼タイプへの有効打がない。スキルリンクだとしょっぱい威力のまま鋼タイプにこの技を撃つか交代を強いられる事になるので、そこがスキルリンク型よりテクニシャン型が勝っている点にもなっている。


第六世代では威力が70に上昇。この技を対鋼技にしているポケモンには嬉しい一方、威力が上がってしまったことでテクニシャン適用技から外れてしまった。

キノガッサに至ってはもう一つのテクニシャン適用範囲内技だったローキックも微妙な威力調整により外れてしまっているため、はっけいばかぢからなどを主力技に変更せざるを得なくなってしまった。


第八世代では削除されてしまい、特にユキメノコにとっては弱点対策としての貴重な格闘タイプの技を失うことになった。

関連記事

親記事

物理技 ぶつりわざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 86950

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました