はじめに
この記事はR-18Gジャンルの用語について扱っています。
前提としてゆっくり虐待というジャンルに属する事柄について解説しているため、そちらから先に閲覧することを強く推奨します。
概要
ゆっくり愛でという言葉にはいくつかの意味があり代表的なモノは二つある。
①虐待用設定のゆっくりを純粋に可愛がるケース
ゆっくり虐待では食事をし、赤ん坊を産んだり排泄するなど生物的な特徴を多く持ったゆっくりを作り上げていった。(これをゆ虐設定、虐待用設定と呼称されることが多い)
だが一方で、この虐待用ゆっくりを虐待、虐殺せず、愛玩動物として扱うジャンルがある。それがゆっくり愛でである。
概ね作中で愛される対象にのみではあるが、愛でにおいては通常ゆ虐設定でよく見られる「人間に対して有害な生態をしている/行動をする」という行為は見られない。或いは許容可能な範疇に収まっている。
一方で知能に関しては振れ幅があり、人間を認識しないほど低下しているものもあれば、大学卒業レベルで台詞文でも漢字を使うなど様々。最も多いのは「善良ではあるが抜けたところがある」ようなところ。
性的に可愛がる場合はHENTAIタグが付与されることもある。これは愛での1ジャンルとして扱われる場合が多い。
尚、これを愛好する者の事を「愛で派」と呼ぶ。
(ゆっくり虐待に関しては親記事参照。ただしR-18G注意)
更新前記述では「自然界のゆっくりを観察する」ジャンルも含まれていたが、近年では観察というワードを使用されることが多い。
これはゆっくりを愛でない(=自然界におけるゆっくりの脆弱性を描く)作品も多く、「愛で」「虐待」の両ジャンルから独立したと見做されるようになってきたためである。
愛でから見れば愛でておらず、虐待から見れば虐待していないのだ。
「愛される存在」として描かれている場合はジャンルに跨り、両タグが並列されることもある。
②虐待用設定のゆっくりだが幸せそうだったり可愛がられている姿を描いてはいるが「これから先虐待・虐殺されて地獄を見ますよ」と予告するケース
ゆっくりの家族がほのぼのと過ごしていたり、飼い主に可愛がられたり、幸せそうな姿を描く。
だがこれは虐待・虐殺での落差の為の前振りであり、下準備期間としてのものである。
近年では少ない。タグ詐欺じみた状態になりうるからであろうか。
「ゆっくり虐待」の一派閥
愛で派とは
愛で派は表面的にはゆっくり虐待とは真逆の存在のように思えるが実際にはゆっくり虐待の一派閥である。
……考えてみれば当然のことで、ゆ虐設定のゆっくりを態々愛でるのはそもそもゆっくり虐待という上位ジャンルの愛好家しかいない。
「こんな可愛いゆっくりを態々虐待するなんて!」という愛で派は少数派であり、虐待派と愛で派を兼任している人物の方が多数派である。虐待作品で無残な姿となるまりさに興奮し、愛で作品でふわふわのタオルに包まれながら眠るまりさを慈愛のこもった眼で見る愛で派は少なくない。
ゆっくり愛でタグへの注意
その成立の経緯上、ゆっくり愛では虐待用設定ではない一般的なゆっくり(ゆっくりしていってね)を扱う作品につけるべきではない(赤ん坊を産まない等生物的な設定ではない、妖精や妖怪的なゆっくりや不可思議な存在としてのゆっくり等といった一般的なゆっくりを可愛がったりほのぼのと過ごしているイラストなど)。
また、ゆっくり愛でタグを使用する場合は一般的なゆっくり好きへの検索避けとしてR-18G、ゆっくり虐待タグをつけることが推奨される。
R-18Gジャンルから派生した作品であり、いかに「愛している」とはいえ、ゆ虐設定を好まない人も少なくないのである。
特にゆ虐と関係ない場所で当項目の愛でを語ることは避けるべきである。
ゆっくり虐待の1ジャンルであり、「外に出すな、見せびらかすな」を金科玉条としているジャンル内の作品になるため、検索避けには強い配慮が求められる。
補足
愛護派と呼ばれる存在があるが、「愛で派」とは明確に異なる。有害生物に対して被害にあう民衆を無視して保護活動を行う愛護団体のオマージュであり、愛誤とも呼ばれる。