概要
名称はギリシア語で「両方」を意味する「アンフィス」と「行く」を意味する「バイネイン」に由来する。姿は身体の両端に頭のついている双頭の竜。寒さに強く、口からは猛毒を噴き出すという。竜ではなく双頭の毒蛇の姿をしたものも存在する。
メドゥーサの血から誕生したとされ、前方の頭が後方の頭にかみついて転がって移動すると言われている。
ワイバーンやリンドヴルムと同じく、ヨーロッパの紋章に描かれている事が多い。
関連タグ
曖昧さ回避
- RPG『ゼノギアス』に登場するギア・バーラー(巨大人型ロボット)
- アクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズに登場する敵キャラクター
- ライトノベル『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』に登場するモンスター
『ゼノギアス』のアンフィスバエナ
アニマの器「ユダ」を有するカレルレンの機体。作中ではカーラン・ラムサスが搭乗した。
大柄のボディを持ちながらも、頭部に相当する部位に小柄な上半身を有するという独特の外観を備える。
特殊攻撃の入滅第三波動はパーティ全員のHPを強制的に1にするという効果を持ち、加えてインターバルを挟まずにオピオモルプスと連戦となる事から、如何に素早く回復しつつ高威力攻撃で撃破出来るかが鍵となる。