ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アーバンシー

あーばんしー

アメリカ生まれ、フランス調教の競走馬・繁殖牝馬。凱旋門賞馬であり、ガリレオ・シーザスターズの母としても知られる。
目次 [非表示]

概要編集


競走馬時代編集

アメリカ生まれでフランスのレボルド厩舎に入厩。2歳9月にデビューし、2着。次走で勝ち上がり。しかし、3歳はリステッド競走2勝にとどまり、重賞勝ちはなかった。しかし、古馬になってから活躍。

4歳時は春にエクスビュリ賞(G3)で重賞初勝利。その後、秋の凱旋門賞で13番人気の低評価からホワイトマズルオペラハウスらを倒してG1初制覇。5歳時にはアルクール賞(G2)を1勝したほか、その凱旋門賞で17番人気から2着に来たホワイトマズルらとともにジャパンカップに出走してライスシャワーメジロパーマーレガシーワールドと戦った。


繁殖牝馬時代編集


彼女の実績はGⅠ1勝、それも低人気からのGⅠ勝利で一発屋の印象があった。しかし、アイルランドで繁殖入りするとその仔が次々と実績を残す。初年度にいきなり重賞馬を排出すると、3番仔のガリレオ、10番仔にはシーザスターズが活躍して種牡馬入りした。


20歳で亡くなるまで仔は11頭。うちデビューした9頭のうち、8頭勝ち上がり、重賞馬6頭、G1馬4頭(勝ち上がり馬からG1未勝利の馬4頭中3頭がGⅠ2着経験あり)、カルティエ賞(日本でいうJRA賞)受賞馬2頭と繁殖牝馬として超一流の名馬に君臨。

さらに、その産駒も繁殖で大活躍。ガリレオは8年連続リーディングサイアーに君臨、シーザスターズも所々でG1馬を輩出しており、彼女の血は欧州に広がることになった。それが大きく現れたのが2018年の凱旋門賞。1着のエネイブルから8着馬までアーバンシーの血が入っているという状況になった。



データ編集

生没年1989-2009(享年20)
性別
血統父:ミスワキ/母:アレグレッタ/母父:Lomberd
毛色栗毛
オーナー
調教師
生産
主な勝利レース凱旋門賞

子孫・近親馬編集

アーバンシーはヨーロッパの大種牡馬であるガリレオの母としても知られた他、シーザスターズが凱旋門賞の親子制覇を達成して種牡馬入りしている。

子孫以外でも8歳下の半弟にこちらも種牡馬入りしたキングズベストがいる他、1歳下の半妹ターベンの子孫からも凱旋門賞馬トルカータータッソなどが出ている。

近年はガリレオやシーザスターズの子孫が拡大したため、アーバンシーのクロスを持つ馬も増えており、日本にもスターズアラインド(G1馬テオレーマの母)などのアーバンシークロス持ち馬が輸入されている。


牝系図編集

アレグレッタ

→アーバンシー(父:ミスワキ)

↓→ガリレオ(父:サドラーズウェルズ)

↓→ブラックサムベラミー(父:サドラーズウェルズ)

↓→チェリーヒントン(父:グリーンデザート)

↓↓→ブレスレット(父:モンジュー)

↓↓→アテナ(父:キャメロット)

↓→シーザスターズ(父:ケープクロス)

→Turbaine(父:Trempolino)

↓→Tertullian(父:ミスワキ)

↓→Tucana(父:アカテナンゴ)

↓↓→Tijuana(父:Toylsome)

↓↓↓→トルカータータッソ(父:アドラーフルーク)

↓↓↓→テュネス(父:ジュリアーニ)

→アレレトロワ(父:リヴァーマン)

↓→Al Ishq(父:ヌレイエフ)

↓↓→タマユズ(父:ネイエフ)

↓→アナバーブルー(父:アナバー)

キングズベスト(父:キングマンボ)


関連記事編集

繁殖牝馬 凱旋門賞 名牝

関連記事

親記事

92世代 きゅうにせだい

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました