2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

ウエスト戦隊ロクレンジャー

まっきいろらいだー

ウエスト戦隊ロクレンジャーとは、JR西日本の単色化政策の結果誕生した単色車両で結成される戦隊である。(嘘)
目次[非表示]

メンバー

七尾レッド

七尾線415系800番台が輪島塗をイメージした赤を身にまとった姿。ロクレンジャーのリーダー的存在(?)である。
現在は413系の一部の編成にこのカラーがある。

北陸ブルー

北陸本線を走る413系455系などが日本海をイメージした青を身にまとった姿。
現在は413系の一部の編成がブルーのままであいの風とやま鉄道へ移籍している。

山陽イエロー

山陽地域(岡山・広島・山口)を走る国鉄型鋼製車が瀬戸内に映える太陽をイメージした黄色を身にまとった姿。
現在は227系増備によりその数を少しずつ減らしている。

京都グリーン

京都と福知山を走る113系117系が京都のお茶をイメージした緑色を身にまとった姿。

和歌山エメラルド

和歌山を走る105系113系117系紀伊水道をイメージした青緑を身にまとった姿。

ディーゼルオレンジ

国鉄製ディーゼルカーが懐かしい首都圏色に戻った姿、国鉄世代の車両のほか、JR世代の越美北線キハ120形もなぜか仲間。こいつがそのままだったら、リバイバル塗装としてロクレンジャーの中で唯一まともだとファンに言われたのに…。さすがはJR西日本我々の期待を裏切らない

予備軍

大阪オレンジ
阪和ブルー
奈良グリーン
車両の置き換えが決まっているところがあるが、こいつらも仲間か?

関連記事

親記事

迷列車で行こうシリーズ めいれっしゃでいこうしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6417

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました