概要
体長20~25cm、体重390~440g。翼開長は80㎝ぐらいになる大型コウモリ。
主に果実、花の蜜、葉等を食べる植物食性で、特にタコノキやバナナが大好物。
特徴
父島列島、母島列島、聟島列島と硫黄諸島に生息している。鼻先は短くて太く、脛の上から後足の爪の根元まで毛が生えている。主に夜行性だが、稀に昼間活動することがある。
父島と母島ではバナナ等の農作物に害を与える害獣の側面もある。但し天然記念物のため駆除はおろか捕獲も禁じられており、作物へ網を張るなど自衛に努めるしかないようだ(まあ鳥獣保護法もあるのでどのみち下手に手出しはできないのだが)。