ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1989年5月から1995年12月にかけて生産・販売が行われたタクシー向けの4ドアセダンで、タクシー仕様車の設定があったカペラルーチェの中間を担った。

1981年~1986年まで生産・販売されたHB型ルーチェのボディーシェルを再利用し、前後バンパーを短縮したことにより全長を小型タクシーの規格となる4.6m以内に収めることが出来た。同時期のカペラより基本設計は古かったものの、価格が競合車種となるマークⅡローレルより安かったことから全国的に普及した。

搭載されたパワートレーンはルーチェと同じ直4・OHCのFE型(LPG仕様)で、最高出力は64馬力を発生。

関連タグ

マツダ

ルーチェ タクシー

クルー コンフォート…競合車種。此方もプラットフォームは既存車種のものをベースとしているが、ボディーシェルは新規に設計された。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カスタムキャブ
0
編集履歴
カスタムキャブ
0
編集履歴