ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ソ連の天文学者ニコライ・カルダシェフによる、宇宙文明の発展度を示す尺度。

人類がどの程度のエネルギーを使用・制御できるかという視点で段階分けされている。

人類の文明がこのまま順当に発展すると、いずれは惑星だけではなく周囲の星々や、ひいては銀河全体のエネルギーを使用できるようになるかもしれない…が、人類は1段階目すら到達していないと言うのが現状である。


フェルミのパラドックスと関連付けて話題にされることもある。

人類が宇宙人と遭遇することができないのは、生命誕生からカルダシェフスケールの最高段階までの過程に乗り越えるのが困難な障壁(グレートフィルター)があるためであるという考え方である。

この場合、少なくとも地球のある銀河系にはタイプⅢ以上の文明は無いことがわかる(銀河を支配しているような文明があれば人類も当然気づくため)。


一覧編集

ニコライ・カルダシェフが考案したのはⅠ~Ⅲまでの3段階だが、その後Ⅳ以上の文明も考案された。


タイプⅠ文明編集

母星(惑星)すべてのエネルギーを使用・制御できる文明。前述の通り、人類は未だ地球のエネルギーすら全て使用できていない。


タイプⅡ文明編集

恒星のエネルギーをすべて使用・制御できる文明。地球の場合は太陽にあたる。

現人類が使用できている太陽エネルギーは極微量であり、全てのエネルギーを無駄なく使用するにはダイソン球などの人工建造物が想定されている。

また、この文明では反物質からエネルギーを生み出すことが想定されている。


タイプⅢ文明編集

銀河のエネルギーをすべて使用・制御できる文明。地球の場合は銀河系にあたる。

STARWARS銀河帝国をイメージするとわかりやすいか。

この文明ではブラックホールからエネルギーを生み出すことが想定されている。


タイプⅣ以上編集

タイプⅣ以上の文明はSF色が濃く、また提唱者によって分け方も異なる。

大まかに分類すると、タイプⅣは超銀河団を支配する文明、タイプⅤは宇宙全体を支配し多元宇宙への進出が可能になった文明、それ以上は宇宙創造すら行えるに等しい文明とされる。


また、文明発展度を宇宙進出というマクロな視点ではなく、分子→原子→素粒子…などミクロな世界の方面から段階分けするという考え方もある。


関連タグ編集

宇宙 文明 フェルミのパラドックス

関連記事

親記事

宇宙 うちゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました