ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

CV:島田愛野(3)


子供向けバラエティ番組シリーズ『ポンキッキ』のキャラクター・ガチャピンフレンズになった姿。


元の姿を再現した黄緑色のカラーリングはしっかり残っているが、服装はスカイダイバーようなスーツに酷似したものとなっており、さらに腹部のピンクと黄色の縞模様はマフラーとなっている。

トレードマークの一つでもある両腕のエネルギーボールは、五つの穴が空いた円状の機構が取り付けられたアームパーツといったメカニカルな風貌に変化している。

特徴的な垂れ目はフレンズになってからも健在で、さらに頭部に引っ掛けているゴーグルは元の姿の目つきをほぼ完全に再現したデザインとなっている。


なお余談であるが、ガチャピンは一応恐竜という設定であり、恐竜のフレンズは彼女が史上初である


初出編集

「けものフレンズSHOP 2022 IN HAKATA」にて、限定グッズのアクリルキーホルダーとしてムックと共にお披露目されたのが初。

それと同時期に、後述のけものフレンズ3とのコラボイベントでキャラクターとしても出演する事が発表された。


けものフレンズ3編集

アプリ版編集

ガチャガチャピンピン ガチャピンですっ!

スポーツと冒険が大好き!宇宙にも行ったことがあるよ!

ここジャパリパークでは、どんな冒険が待っているんだろう?


遠泳チャレンジ中に高波にムック共々さらわれたのをきっかけにジャパリパークへと漂着、同時にフレンズ化してしまった。

直後に探検隊に発見及び保護され、女の子になった自身の姿に戸惑いながらも、探検隊のお手伝いをしつつ新たな冒険に出発する。


持ち前のチャレンジ精神はフレンズになってからも発揮され、パーク中のあちこちをムックと共に冒険している。

また、有名キャラクターではあるもののパークではフレンズどころかスタッフも存在を知らなかったようで、彼(フレンズ化している間は「彼女」だが)の事を以前より知っているのはシマハイイロギツネなど極一部のフレンズのみ。

ちなみにシマハイイロギツネは、ガチャピンのyoutubeにおけるチャンネルの存在を知る大ファンでもある。


ゲーム内ではコラボイベント「ガチャピンとムックの謎の島大冒険!」開催中に実装されたしょうたいより、ムックと共に登場。

初期けも級は☆4。属性はフレンドリー。

とくせい恐竜の子どもだぞっ!自身の与ダメージ15%増加&フレンドリー属性の味方のばてばてヒリヒリ耐性(高)増加+ギブアップ中でない味方が3人以上時、自身のくたくた、からげんき耐性(高)増加
キセキとくせいくじけ知らずのチャレンジャー自身のくらくら、しょんぼりきぶん、びりびり耐性(高)増加&与ダメージ15%増加+ギブアップ中でない味方が3人以上時、毎ターンたいりょく5%回復、プラズムチャージ効果1回追加
たいきスキルわくわくリサーチ♪3ターン自身の与ダメージ15%増加、被ダメージ10%減少&MP15増加
とくいわざエネルギーボール・バースト敵単体に120%のダメージ+対象がリラックス属性の場合、中確率で1ターンびりびり状態
けものミラクルチャレンジ!スカイダイビング敵単体に大ダメージ&高確率で2ターン被ダメージ増加+対象がリラックス属性の場合、高確率でMP30減少

関連動画編集


関連タグ編集

けものフレンズ UMA(けものフレンズ)

ムック(けものフレンズ)

ガチャピン ポンキッキ


ガチャッポイド:ガチャピンの派生キャラにおける先輩(?)

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 143679

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました