「ギガギガ!」
データ
概要
『仮面ライダーガッチャード』に登場するケミーの一種で、古代ザメ・メガロドンがモデルのエンシェントケミー。
複眼はイエロー。矢印は頭頂部。
戦艦のような姿を持ち、背中にいくつもの砲台を備える。メガを超えたギガ級の巨大な口でどんな物も丸呑みにする。
第30話の時点で既にアトロポスが入手していた。その後ギギストの手に渡り、他に捕えられていたケミー共々仮面ライダーアークワンと結合、アークワンマルガムへと変貌した。しかし、宝太郎達の尽力で分離し、再封印された。
最終話では、他のケミーと共に仮面ライダーエルドに立ち向かい、アルティマスチームホッパーを援護した。
デイブレイクギガロドン
仮面ライダーガッチャードデイブレイクが使用するデイブレイクケミーカードに封じられているデイブレイクケミーの一種。
ライドケミートレカ
デイブレイクガッチャファイル&デイブレイクケミーカードコンプリートセットに収録。
余談
- 上記のように、エンシェント(古代)カテゴリーのケミーでありながら、科学技術の賜物である戦艦の要素を持つ。錬成時に戦艦やそれに類する物を混ぜたのだろうか。
- 名前は「メガロドン」の「メガ」を単位数の「メガバイト」とひっかけた上で、更に一段階上の「ギガバイト」からとったもの。
- 現時点で担当声優は不明。
- 第35話放送後の東映公式サイトによれば「お馴染みの方」とのことだが、同時に紹介されたセイゾンビと異なり最終話まで特に公表されることはなかった。
- 鮫モチーフの変身アイテムはメガロドンバイスタンプ以来。
関連タグ
仮面ライダーガッチャード ケミー(仮面ライダーガッチャード)