クラッキー・レイ
くらっきーれい
CV:小野大輔
(以下、Wikipediaより抜粋)
中学3年生でハイランカー。コアの光主の1人で黄の戦士。
主に黄属性を使用し、系統:天霊に属する美少女系スピリットとマジックのコンボを主軸とする「ハーレムデッキ」を使用する。
ナルシストで陽気な人物。女性からやたらとモテまくり、いちいち気障な台詞を発する。よく女性のことを「ベイベ」と呼ぶ。自分のスピリットを溺愛しており、よくカードを磨いたり、キスしたりしている。優男に見えるが、意外と腕っ節も強い。
ミミ族の用心棒をしていた時に敵と誤解されたダン達と出会う。村を襲撃したデスマッチ団を撃退した後はダン達の旅に同行する。当初はダンの暑苦しい人柄やその戦い方を批判していたが、現在ではダンの良き理解者となっている。
キースピリットは「大天使イスフィール」や「天使ヘルヴィム」だが、中でも登場初期からずっと彼を支え続けた「天使長ソフィア」をキスをするぐらいには愛していて、麗しのソフィア号の名前も彼女に由来している。なお、他のスピリットが3Dグラフィックで描かれる中、ソフィアやヘルヴィムのみアニメグラフィックで描かれているのが特徴。
ちなみに三次元の嫁が出来た事からソフィアは所謂、二次元の嫁という事になる。(偶然か否か、アンジュの名前にはフランス語で「天使」という意味がある。)
元黄のコアの光主で、紫乃宮まゐと共にカザンの元へ召喚された。麗しのソフィア号艦長。
与えられた艦に勝手に命名したりとマイペースぶりは健在だが、他の光主達と同じくフィクサーの情報操作などによる世界からの迫害・いわれなき中傷で傷つけられたためか、以前よりもおちゃらけることは少なくなり冷静沈着で落ち着いた性格となっている。乗り物酔い体質は健在である。馬神弾が黄属性のカードを使った際には「君が黄色を使う姿をもっと見たいよ」と語り、ソーサラーのルガインが使用するグレムリーを見て興味を示すなど黄属性に対する愛着は相変わらずである。
終盤で宇宙から帰還した宇宙飛行士の女性、アンジュ・ロシェに一目惚れした。
弾の事をまゐ同様に理解しているため弾の事を不満に思っていたユース・グリンホルンにティーチングを兼ねたバトルでは格の違いを見せている。
なお、彼本人は作中では弾同様に太陽龍ジーク・アポロドラゴンを中心にした黄属性との混色デッキを使っている。
ユースとのティーチングバトルでは、少年激覇時代のデッキを使用している。
紫乃宮まゐとは異なりクラッキー・レイが偽名であると一言も言っていないこと、ブレイヴで現代に帰っても待っている家族がいないと発言していること、肌の色などから、外国系の孤児ではないかと考えられていたが、少年激覇ダン51話「暁闇」ではプエルトリコ系である事が判明。フェミニストな性格になったのも、母が新宿の歌舞伎町で多人種を抱える店を経営していたからである。しかしながら、『激覇』の事件後にフィクサーによって親が強制送還されて病死してしまう。両親から縁を切られたダンとは異なり、仲は良かったという。
なお、アニメではメガネコやキザクラ・ククリ、アマレロ・ベルジェなどのように黄色属性の使い手は女性である事が多いが、クラッキーは2作目にして初の黄色属性の使い手である男性キャラとなった。
また、何気に歴代のカードバトラーでは珍しく、続編で家庭を手に入れた稀有な存在である(続編が作られ続けている光主シリーズだからこそ実現したとも言える)。いわば超リア充なのだが、その分、親や仲間と死別したり、せっかく築き上げようとしていた平和が乱されるなど悲惨な目に遭わされている苦労人でもある。
ソフィア号の艦長の座を退き、現在は他の元光主達とは異なり未来世界に留まり続け、若くして統一国家人類側の代表の職に従事し、バローネやカザンやデュックらと共に人類と異界魔族が共存する世界の秩序を守っている。
アンジュとの仲は順調に進んで結ばれたらしく、子持ちになっている。
なお、続編の『赫盟のガレット』には子孫であるブランドン(CV:新井良平)が登場するが、クラッキーとは逆に人間至上主義を抱えているだけでなく、「俺レベルになると…」なる口癖があるなど残念なイケメンとなっている…が、ガレット・レヴォとの出会いを経て認識を改めた様子。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- バトスピ if
ユースと黄と紫 募る不満
バトスピは初投稿です。 しかもブレイヴ4話のパロディという微妙なところ。 内容はズバリ、『ユースへ粛清するのがクラッキーでなくまゐだったら』です!(今作はまだ序章ですが) 需要はないと思いますが、せっかく思いついたのでupさせて頂きます! 視点は我らがまゐ様!! パロディ化にあたって、いろんなところ捏造してます 汗 アニメを思い浮かべて読まないと非常に分かりづらいのでご注意ください(/Д`;1,912文字pixiv小説作品 【バトスピブレイヴ】親愛なる君たちへ【春コミ新刊サンプル】
*2019/2/24 春コミで在庫領布予定です。詳細≫https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=73234239 2016年3月13日/HARU COMIC CITY 21/東6ホールや26aにて領布予定/『親愛なる君たちへ』の本文サンプルになります。読みやすいようにレイアウトを少し変更しています。レイアウトサンプル【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55531930】/文庫サイズ/40ページ/400円/ジャンル:バトルスピリッツブレイヴ/メインキャラ:馬神弾/カップリング要素:原作程度/激覇・ブレイヴ双方最終話までのネタバレを含みます。/よろしくお願いします。1,674文字pixiv小説作品- バトスピss
当たり前のように、君がそばにいて
・ふわふわ時系列 ・ダンが居る ・やんわりCP表現 ・基本クラッキーのモノローグで進行 ・(恐らく)キャラ崩壊 以上の要素が含まれます。ブレイヴのキャラクター設定、ダンの立ち位置等に複雑な想いを抱いている方々はブラウザバックを推奨します ↓ここから先読まなくていいキャプション サーガブレイヴの公開ももうすぐですね。非常にめでたい。発表されたときはお祭り騒ぎとお通夜ムードが混在してて中々にカオスでしたね。でもトレンド入りはめでたい。でも中々荒れてた。公開の後もきっと荒れる。 さて、拙作ですが学校でテスト中に思いついた妄想を元に書いたのですが……とても楽しかった……キャラの口調とかどう動くかとか脳内再生のスキル持ってても中々難しい。というかクラッキーがちょっと下世話だし脳内ピンク過ぎる気がする。すまない。便宜上ダンまゐのタグ付けたけど一瞬だしほぼクラッキーだし、期待してこの小説読んだ人ごめんね? 時系列としては、本編終了後かラストバトル直前かなと思うんですけど、二人の仲がこんなになってるので多分本編終了後です。復活じゃなくて生存ifとかパラレルとか所謂OVA的時空とかそういう手のものです。多分。許して!小説なんて書いたの初めてなの!! そんなこんなで(とういかブレイヴという作品の二次創作自体)人を選ぶ内容ですが、可愛い二人が見たい、アンソロジーみたいな幕間的なのが見たい、という思いで脳死で書き上げました。脳死で推しを摂取したい人向け。 最悪消します。 追記 サーガブレイヴ最高だった 2話も最高だった ……3話ありがとう2,712文字pixiv小説作品 想いは霧の向こうに
勢いだけでもう三作目です。 ちょっとダンさんで腐向けでも、と思い立ち初めて腐向けを書きました。え?レイ君?はて、なんのことだか() 片思いものです。 ここからはちょっと先日のバトスピチャンネルの話をさせて下さい。 今日ようやく最新情報見ました! リアルタイムで見なかったことを激しく後悔しております。そして感動&胸アツでテンションが壊れました。 私のバトスピの始まりはダンさんでした。バシン君もちょいちょい見ていたのですが、ブレイヴ第一話放送時の最後の方だけしか見れなかったのですが、あんまりに強烈なストーリー展開に一気に嵌りました。 カードゲームは遊戯王しかしていなかったのですが一気に転身、バトスピの魅力にどっぷり浸かりました。 初めてのカードゲームのイベントはあまりの長蛇の列に驚いた記憶があります。 そんなド嵌りした切っ掛けのダンさんが帰ってくる!それがどれほど嬉しかったことか! どんな展開が待ち受けているのか想像するだけでも興奮します。 新たなカードの紹介もまた妄想を膨らませるには十分威力のある物で四月が待ちどおしくてたまりません! あれですか!ダンさんも武器を手にしてスピリットたちと前線に立つのですか!? スピリットにまたがって流鏑馬の如くサジットの弓を放つダン様とか竜騎士の如くジークの背に乗り激突するダン様とか想像するだけでもう!もう!! ・・・スミマセン、熱くなりすぎました。今日はこの辺りで止めておきます(← これまでの作品にブックマーク、いいね、コメント等ありがとうございます。 ダンさんを好きな方とこうして交流出来ることを嬉しく思います。 お読み頂きありがとうございました。 (本当はタイトルをlien’eyesにしたかったですがあからさまだったのでやめました。 分かった方はくすりと笑ってくださいませ。・・・タイトルだけで30分かかった・・・)5,418文字pixiv小説作品- バトスピ if
バトル開始!まさかの展開!?
『ユースと黄と紫 募る不満』(https://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=7875203)に続き、バトスピ投稿第2弾です!! バトル回…私自身は初心者以前の問題なのでちゃんとバトルになってるか心配ですが、精一杯書きました(まだ途中までですが)。 まゐ様のデッキは少年激覇で分かってるものと、入ってそうだと思ったカードを勝手に混ぜて構成 (^^; ユースのデッキは、このときはまだ入ってなかったかもしれないカードがいくつか出現ww 一応入ってそうなのを選びましたが 汗 追記:3話目『紫の怒り!呪撃デッキ猛攻!!』の修正に伴い、一部加筆しました。 内容は変わってませんので悪しからず(^^;9,735文字pixiv小説作品 【腐】父親ほど厄介なヤツはいない。
どうしてこうなった\(^o^)/ いや、薄々気づいてたんだ…某バローネ大好きな友人のために小説を書こうとしたら、きっとこうなってしまうと…!w 私はただバローネ受けを書いてあげたかっただけなのに……!orz 私はただ艦長とバロの父子設定っていいよね!っていうのが書きたかっただけなのに……!orz すいません、めっちゃ長いです。すいません、途中からバローネ受けってなんだっけってなってます…orz 最近ザジさまがイケメン過ぎて辛いww6,508文字pixiv小説作品- バトスピss
迷いの中で見つけた答を
サーガブレイヴがとても素晴らしい作品だったので!二次創作を!!しました!!! ・これはバトルスピリッツブレイヴ、及びサーガブレイヴの二次創作です ・設定の捏造、キャラの崩壊が含まれます 以上の要素に不安を覚える方はブラウザバックを推奨します。 ↓ここから先読まなくていいキャプション サーガブレイヴめっちゃよかった!良かったから妄想してたら書きたい話の天啓が降りてきた!だから書きました!! ちゃんと形にしたのは2作目です。え?前に書いたのサーガブレイヴ1話直前?嘘でしょ!?5月!?そんな前だったのか…… 不安とは裏腹にとても良い作品でした……こんな場ですが制作スタッフの皆様に感謝を…… 普段からTwitterで妄想を垂れ流しては居るんですが、ただただ生産性のないツイートをするのもなんだしなぁと思っていたところに天啓が降りたもんでそこからはテストそっちのけで構想を練ってました。妄想の間違いです。前回のssと違って今回は作中描写の引用&イメージした台詞を詰め込みまくったので書くのにかなり時間がかかった……もののその分色々と調べたりして作品への理解が深まったと思います。そんな気がします。 サーガブレイヴ、非常に良い作品なんですが3話という尺の都合で細かい説明が端折られまくってるのがなんとも……! ではまた、赫盟のガレットを楽しみに待ちましょう。3,451文字pixiv小説作品 - バトスピ if
紫の怒り!呪撃デッキ猛攻!!
大変久しぶりの投稿、失礼しますm(_ _)m バトスピ投稿第3弾…タイトルからしてもうネタバレですね 汗 ようやっとまゐ様の本気、そして完結でございます(*^^*) しかしまとめるのに時間がかかり過ぎ、反省(u_u) そんでもってよく分からない方向に話が進みました( ⊙᎑⊙ ) 今更ながらちゃんとルール通りにカードの効果を使えてるか不安になってます。 どこか間違ってたら是非ともご指摘お願いします!! 直せる範囲なら直したいので(><) 最後のおまけはこの4話パロありきの18話(弾vsルガイン回)一部パロです。 ほんのりユース視点? 少々弾くんにデレて(?)頂きました(^^; 追記:いろいろと間違いが発覚したので修正・加筆しました。15,764文字pixiv小説作品