概要
TCGアニメ『バトルスピリッツ』シリーズ第二弾。
なお、主人公の苗字が「馬神」であることは共通しているものの、前作『バトルスピリッツ 少年突破バシン』との時系列的な繋がりはない。
2018年12月26日には、2019年に『ブレイヴ』と共にその後を描く新作アニメが制作される事が発表された。
続編
この作品の正式な続編として、バトルスピリッツ ブレイヴが製作された。
「激覇」の時代から2年分成長したダン達がその600年後の地球で戦う物語となっている。
さらに後年にはバトルスピリッツ ブレイヴのその後を描く続編バトルスピリッツ サーガブレイヴが制作されている。
アニメ版バトルスピリッツシリーズは基本的に各作品ごとに独立した世界観を持ち他作品との繋がりは薄いのだが、その中でも同じ世界観や設定とキャラクターを引き継いだ続編が作られたのはこの作品のみである。
ストーリー
馬神弾は、チャンピオンシップで出会った百瀬華実を追いかけると、異界 グラン・ロロへ飛ばされてしまう。そこは異界王が支配し、「バトルスピリッツ」によるカードバトルこそが至高の戦いとされる世界だった。
ダンはそこで出会った魔女マギサ、家族をさらわれた少年ズングリーと共に異界王の野望を阻止するべく、6つの世界を旅する。
主なキャラクター
馬神弾 | 百瀬勇貴 | 百瀬華実 |
---|---|---|
CV:大浦冬華 | CV:櫻井孝宏 | CV:本多陽子 |
クラッキー・レイ | 硯秀斗 | ヴィオレ魔ゐ |
CV:小野大輔 | CV:岡本信彦→阪口大助 | CV:川澄綾子 |
兵堂剣蔵 | ズングリー | マギサ |
CV:遠藤綾 | CV:洞内愛 | CV:雪野五月 |
異界王 | 灼熱のパンテーラ | 幻惑のレオン |
---|---|---|
CV:小山力也 | CV:諏訪部順一 | CV:宮内敦士 |
余談
異界グラン・ロロの設定や、ストーリーはTCG版バトルスピリッツのフレーバーテキスト(ロロがベースになっている。一方、続編のブレイヴは星座編のフレーバーテキストが元ネタになっている。(実はロロ編と星座編との間のエピソードが覇王編である。)
例えば…
- 色ごとに分けられた世界。
- 異界王が出版した異界見聞録はフレーバーテキストの登場人物『放浪者ロロ』が書いた物が元ネタ。(ちなみにロロも異界王も、生身のまま異界に辿り着いた人間であるが、思想は大きく異なる。)
- 超神星龍ジークヴルム・ノヴァの召喚口上にある創星伝説とは正に、ロロの時代を指す。(ちなみにフレーバーテキストでの転召元はジークヴルムではなく、別のスピリットである。)
- ラスボスはガイ・アスラ。眷属のスピリットはそれぞれ『蛇竜キング・ゴルゴー』、『飛鋼獣ゲイル・フォッカー』、『獄獣ガシャ・ベルス』(ダン放送後に限定発売されたドラマCDで判明。)
- 次のシリーズのキーキャラが12星座
ちなみに、OPに登場するスピリットは次の通り。
極帝龍騎ジーク・クリムゾン/雷皇龍ジークヴルム/龍星皇メテオヴルム/龍皇ジークフリード/巨神機トール/鉄騎皇イグドラシル/機動要塞キャッスル・ゴレム/昇龍バルムンク/蛮騎士ハーキュリー/暴双龍ディラノス/バーサーカー・ガン/大天使ヴァリエル/ダークウィッチ/ヘルスコルピオ/アルカナビースト・ケン/フロッガー/ロック・ゴレム/妖精ターニャ/ロクケラトプス/アンキラーザウルス/リザドエッジ/重装蟲キャタバルガ/アメンボーグ/神機グングニル/機人ドロイデン
関連動画
関連イラスト
関連タグ
バトルスピリッツ バトスピ ギャラクシー渡辺
少年突破バシン バトルスピリッツブレイヴ 少年激覇ダン51話「暁闇」
フィクサー(バトスピ)