コモンウェルス
0
こもんうぇるす
「公衆の財産」「共通善」などの意味を持つ語。国家やそれらの集合体を意味する事も多い。
- 共和国。ラテン語のres publica(英語のrepublicの語源)の訳語であるが、現在この意味で国号に用いているのはドミニカ国のみ。
- 国家連合体。かつての大英帝国の構成国(イギリスとその旧植民地・海外領土)の一部からなる「コモンウェルス・オブ・ネイションズ(英連邦)」や、旧ソ連の構成国の一部からなる「独立国家共同体(CIS)」など。
- 単に「コモンウェルス(the Commonwealth)」と称した場合は英連邦を指す事が多い。
- イギリス王家を君主とする王国(コモンウェルス・オブ・レルム)。上述の英連邦構成国の一部であり、イギリス自身も含む。オーストラリアやバハマはこちらの意味で国号としている。
- アメリカ合衆国を構成する領域の名称のひとつ。現在は4つの州(ケンタッキー、マサチューセッツ、ペンシルベニア、ヴァージニア)と2つの自治領(北マリアナ諸島、プエルトリコ)がこの名称を用いている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- The Sky, Sea, Stages, and Borders Are Yours
The Ambivalence
*ストーリーや、キャラ、シチュエーションなどの、捏造のオンパレード続行中です。*25,779文字pixiv小説作品 【ヘタリア】恐怖!?香港記録【英国領】
英国領になる前の香君は今とは別人のような真面目な青年でしたって話 ホラーです☆そしてギャグです本気にしないでね 「〇〇的な・・」なギャル男な感じは後からついたという・・・ 勝手な妄想3,599文字pixiv小説作品